一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-21 16:25:49
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

32816: 匿名さん 
[2024-07-24 10:45:38]
確か木造の耐震金物は錆びに強い金物が建築基準法で定められているだろ?
でも家(鉄骨)なんてサビサビだぜ!
確か木造の耐震金物は錆びに強い金物が建築...
33153: 通りがかりさん 
[2024-08-07 16:49:42]
>>33140 匿名さん
ソース書いてあるけど。
ソース書いてあるけど。
33156: 通りがかりさん 
[2024-08-07 20:43:08]
ん?
ん?
33157: 通りがかりさん 
[2024-08-07 20:46:16]
字が読めないなら。
字が読めないなら。
33189: 通りがかりさん 
[2024-08-10 07:01:22]
罪来工法って継ぎ手部分がユルユルなんだなとわかる写真。
要所要所に数枚板を貼るだけで耐震等級3とれるんだろ?
大口叩く割にはショボいよな。
真面目にやれ!
罪来工法って継ぎ手部分がユルユルなんだな...
33210: 匿名さん 
[2024-08-12 06:54:45]
日本で2×4工法の普及率が年々下がっているには理由がある。悔しいよなw

①構造用材としての「規格木材」が、スプルースや合板など日本の気候に合わない。初期の2×4の家が腐りまくりで建替えする時に選ばれなかった。

②そもそも外圧の結果、国内に入った経緯があるので、業界内には反発がある。
そのせいで導入の当初は、2×4工法に有利な「建築基準法」に改悪された。

③在来工法や鉄骨工法が主流であり、2×4工法導入する意味がない。プレカットなど日本独自に進化した建築システムに負けた。

④必要性を感じなかった。日本で一番普及している「在来工法」に特段の欠点が無かったので、メリットが無く普及しなかった。

これ以外にも普及しなかった理由は沢山あるのでしょうが、2×4の優位性は際立って無かったというのが現実でしょうな~
日本で2×4工法の普及率が年々下がってい...
33607: 匿名さん  
[2024-08-29 16:38:14]
RCは重くて脆いから戸建てでも簡単に耐震等級3をとれない
居住性を犠牲にして窓の開口部を小さくして柱や梁を太くしないといけない
等級3の実績が少ないのはマンションと同じ

https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf
RCは重くて脆いから戸建てでも簡単に耐震...
33832: 通りがかりさん 
[2024-09-16 19:55:54]
最強工法RC造
その中でも更に最強無敵なWPC工法

最強工法RC造その中でも更に最強無敵なW...
33835: 通りがかりさん 
[2024-09-16 20:26:32]
やはり王者、RC造の牙城を崩すのは不可能
やはり王者、RC造の牙城を崩すのは不可能
34123: eマンションさん 
[2024-10-10 10:55:26]
トヨタホームの壁
トヨタホームの壁
34265: 匿名さん 
[2024-10-19 22:35:29]
以下の3冊のどれかだったと思う。

平成7年兵庫県南部地震被害調査最終報告書 第1編
-- 建設省建築研究所-- 1996--

平成7年兵庫県南部地震被害調査最終報告書 第2編
-- 建設省建築研究所-- 1996--

平成7年兵庫県南部地震被害調査報告書
-- 建設省建築研究所-- 1996--
以下の3冊のどれかだったと思う。平成7年...
34266: 匿名さん 
[2024-10-19 22:41:55]
ファイルが大きすぎたので再アップロード。
ファイルが大きすぎたので再アップロード。
34366: 評判気になるさん 
[2024-11-01 07:43:41]
>>34365 通りがかりさん
↓こんなの見つけた。一番左上の安くて柔らかいのが杉
↓こんなの見つけた。一番左上の安くて柔ら...
34407: 住まいに詳しい人 
[2024-11-02 19:05:47]
何これ?
何これ?
34411: 住まいに詳しい人 
[2024-11-02 21:52:50]
何これ?
何これ?
34431: マンション掲示板さん 
[2024-11-03 14:42:12]
>>34429 匿名さん
鉄骨造は耐火被覆してればいいと思うけど
断熱性能はわからない
↓建物完成時、消防署は鉄骨造を危ない建築物とみなして天井裏まで入念に見ていくよ。仲間の隊員の生死がかかっているからね。一般住宅は消防検査ないだろ?危ねーよ
鉄骨造は耐火被覆してればいいと思うけど断...
34432: マンション検討中さん 
[2024-11-03 14:49:05]
>>34431 マンション掲示板さん
の後に軽量鉄骨造の↓見るとガッカリしない?
断熱材もそうだけどさ
いろいろありすぎて‥
の後に軽量鉄骨造の↓見るとガッカリしない...
34494: HMにお勤めさん 
[2024-11-09 09:05:18]
許容応力度構造計算で耐震等級3の家(竪穴式住居)
許容応力度構造計算で耐震等級3の家(竪穴...
34525: 住まいに詳しい人 
[2024-11-12 14:53:42]
いいこと思いついた!

一階RCで二階木造にして一階RCを半地下にすれば冬でも暖かいんじゃないのかな?
竪穴式住居も1メートル程掘ってるから冬は暖かく夏は涼しく過ごせる。
湿気を心配する人がいそうだけど
今の家は2時間で空気を入れ替えないといけないから部屋内の湿気なんか溜まるヒマがない。
2階天井裏に熱交換式第一種換気と全館空調をつけて家中の空気を機械換気で上に逃がせば、家の中の湿度は下がる。むしろ乾燥が問題になるくらい。←原理わかるかな?
地熱を利用するから光熱費もかからない
明かりの取りづらい一階RCの半地下は主に寝室利用で
明るい二階木造は主にリビング使用で考えればいいと思う。
問題は浸水の危険だけど
ハザードマップで浸水し難いところ限定だね
あとは竪穴式住居みたいに家の周りを盛り土すれば洪水でもない限り浸水はしない。
どうだろう?

いいこと思いついた!一階RCで二階木造に...
34551: 物件比較中さん 
[2024-11-16 16:54:37]
>>34546 元祖 通りがかりさん
↓スプルス(ホワイトウッド)より柔くて弱くて安い詐欺‥間違えた杉。
↓スプルス(ホワイトウッド)より柔くて弱...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる