地震に強い家
5604:
匿名さん
[2018-02-24 22:00:26]
|
5605:
匿名さん
[2018-02-25 07:03:07]
信頼できるかどうかじゃなくて、実際に構造計算させて耐震等級3を取ればいいだけの話。
うちは大手HMでツーバイだけど、構造計算で耐震等級3を取ったよ。 |
5606:
匿名さん
[2018-02-25 10:17:20]
|
5607:
匿名さん
[2018-02-25 10:20:11]
第三者にチェックを頼めばいいだけでは?
ツーバイなんかだと規格が決まっているし、使用する部材も決まっているからチェックも簡単だよ。 |
5608:
通りがかりさん
[2018-02-25 10:30:44]
|
5609:
匿名さん
[2018-02-25 10:59:54]
|
5610:
匿名さん
[2018-02-26 08:08:30]
|
5611:
通りがかりさん
[2018-02-26 15:58:19]
自分は3・11被災者なので、現在建築中の家を建てる業者を選ぶまでには2年ほどかかりました。その間、建築の勉強をかなりしましたし、多数の建築士の方に勉強させていただきました。自分の場合ですが、大手各メーカーが宣伝している耐震実験とその結果は、地盤にも大きく左右されるし、施工業者が手抜きをしないとは限らないので、あくまでも最高のものができたらその実験結果通りのものになる。程度に心を決めるまで1年かかりました。そして、大手以外にも視野を広げログハウス、ポストアンドビームなども勉強しました。そして、震災の時自分の家の地盤とほぼ同じ地域に立っている被災?しなかった証拠が実際に現地で確認できた会社のものにしました。もちろん、実働部隊もほぼ同じ人達が動く会社です。今回は、現地の物件がポストアンドビーム工法の物件であり、そこの物件よりもより強固に構造計算はもちろん、材料もグレードアップし、さらには耐震金具も多めにしてもらいました。自己満足ですがそれでダメなら、しょうがないと思えるほどオプションをつけまくりました。地盤も結果以上に強化しました。坪70万の物件が、オプションのおかげで坪95万になりましたが。
|
5612:
匿名さん
[2018-02-28 20:13:24]
>>5611 通りがかりさん
私も工法は違うけど大幅な強化をして坪単価がかなりupしました。自信はありますがこれで倒壊するような未曾有の大地震ならば致し方ないというくらいに強化しました。 |
5613:
匿名さん
[2018-03-01 22:39:20]
耐震性を考えたら木造だけはやめといたほうがいいですね。
|
|
5614:
匿名さん
[2018-03-02 01:12:20]
沖縄で地震。地震が北上へ伝わり南海トラフの布石だったりしたら嫌だよな。
|
5615:
匿名さん
[2018-03-02 14:34:18]
沖縄県で地震とは珍しい。
|
5616:
匿名さん
[2018-03-02 15:50:09]
|
5617:
匿名さん
[2018-03-03 11:22:11]
せめてツーバイ4かツーバイ6にしときましょう。
|
5618:
匿名さん
[2018-03-03 11:30:59]
>>せめてツーバイ4かツーバイ6にしときましょう。
ツーバイは、湿度の高い日本では耐久性疑問 |
5619:
匿名さん
[2018-03-04 11:10:48]
>>5618 匿名さん
湿度ねぇ。本当に耐久性に問題がでていれば築年が経ったツーバイは地震で倒壊だらけだろうけど、事実は全く違うんだよな。 |
5620:
匿名さん
[2018-03-05 12:00:08]
木造軸組が1番危険。軸組の家のとなりには住みたくない。
|
5621:
匿名さん
[2018-03-05 13:17:39]
|
5622:
匿名さん
[2018-03-05 14:33:03]
>5619
事実はカビ臭で住めなくなり、短期で建て替えるから地震での倒壊が少ない。 |
5623:
匿名さん
[2018-03-05 16:34:33]
>短期で建て替えるから地震での倒壊が少ない。
木造の平均は約26年らしいから、20年程で建替えている家が半数位あることになるね。 今多く建替えられているのは、1980~90年代の木造。質の悪い家を建てると、すぐに寿命が来る。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>信頼できる一級建築士に頼んで、耐震等級3の認定をとったほうがいいね。
>木造の構造に詳しい建築士は非常に少ないので信頼できる・・より構造に明るい建築士に依頼しましょう!
木造は2級建築士でも設計でき、構造計算は必須ではない。
RCは、1級建築士しか設計できない上、構造計算が必須
木造の構造に詳しい建築士は非常に少ないのに、信頼できる一級建築士がみつかるのかな?