地震に強い家
4583:
匿名さん
[2017-09-29 16:06:50]
やっぱりRCはダメだこりゃw
|
4584:
匿名さん
[2017-09-29 17:38:03]
|
4585:
匿名さん
[2017-09-29 17:43:13]
エアコンを使わないと嘘八百を並べてたのは誰でしょう。
|
4586:
匿名さん
[2017-09-29 18:13:40]
差を示すために使ったけど、実際には、寝室では使っていないよ。
嘘ではない。 |
4587:
匿名さん
[2017-09-29 18:14:22]
測定結果は事実
|
4588:
匿名さん
[2017-09-29 18:18:42]
>4586
間抜けな弁解、家一軒にエアコン1台程度で済む時代です。 |
4589:
匿名さん
[2017-09-29 18:22:58]
|
4590:
匿名さん
[2017-09-29 18:41:11]
1月はガスの床暖使ってたりして
|
4591:
匿名さん
[2017-09-29 19:08:55]
>4590
心配無用。 8/11名古屋 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=51... 最高露点温度26.1℃(24.6g/m3)、最低露点温度24.6℃(22.6g/m3) 室温26℃、湿度60%(14.7g/m3)以下にするには7.9g/m3の潜熱を除かなけばなりません。 エアコンや除湿器を使用しないで、どのような方法が有るのでしょうか? >4584以外は世界中で誰も出来ません。 |
4592:
匿名さん
[2017-09-29 19:18:17]
わたしゃ、詳しい理論はしらん。
証明はできないから、 住んで、経験すれば、身をもって体験してください。 RC外断熱の賃貸があるから、探して住んでみたら? 買うより安いよ。 連絡先を書いてくれたら、紹介してあげるよ。 空いていないいない可能性が高いけどね。 床暖など持っていないよ。 |
|
4593:
匿名さん
[2017-09-29 19:21:54]
木造は、断熱、気密をしないと、ナミダタケに食われるよ。
あすから、10連休なんだよね、どこに行くんだい、 |
4594:
匿名さん
[2017-09-29 19:34:22]
|
4595:
匿名さん
[2017-09-29 21:08:26]
人に要求するなら、自分から出しなよ。
10連休の予定は決まっているのかな? 例の掲示板では、話題になっていないのか? |
4596:
匿名さん
[2017-09-30 06:48:50]
|
4597:
匿名さん
[2017-09-30 08:09:02]
ここまで出さないのは嘘確定。
それがRC。 |
4598:
匿名さん
[2017-09-30 08:43:13]
写真は嘘をつかない。
寝室でエアコンをつけていないのも事実 エアコンが1台で済むなら、全館空調は不要。 |
4599:
匿名さん
[2017-09-30 08:51:41]
写真は嘘をつかない。
寝室でエアコンをつけていないのも事実 我が家は全館空調じゃないけど、 「エアコンが1台で済むなら、全館空調は不要。」 これが事実なら、「全館空調を導入された方 その7」の議論は意味ないね? |
4600:
匿名さん
[2017-09-30 11:11:11]
>4599
スレ内容をよく読むが良い、ダクト式全館空調は不要となってる。 |
4601:
匿名さん
[2017-09-30 11:24:48]
|
4602:
匿名さん
[2017-09-30 12:16:54]
木造は弱すぎて論外
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報