地震に強い家
34229:
匿名さん
[2024-10-16 06:50:17]
|
34230:
匿名さん
[2024-10-16 07:30:55]
is値2.0と耐震等級3とどちらが耐震性が高いか?
copilotの回答は。 耐震性を比較する際、is値と耐震等級は異なる指標を用いていますが、どちらも建物の耐震性能を評価するための重要な基準です。 is値(構造耐震指標)は、建物の強度や靭性(変形能力、粘り強さ)を考慮して算出されます。is値が高いほど耐震性能が高いとされ、例えばis値が0.6以上であれば、震度6~7程度の地震に対して倒壊や崩壊の危険性が低いと評価されます1。 耐震等級は、建物の耐震性能を3段階で評価します。耐震等級3は、建築基準法の1.5倍の耐震性を持ち、最も高い耐震性能を示します2。 具体的に比較すると、is値2.0は非常に高い耐震性能を示しており、一般的な耐震等級3の基準を大きく上回る可能性があります3。したがって、is値2.0の建物は耐震等級3の建物よりも耐震性が高いと考えられます。 |
34231:
匿名さん
[2024-10-16 10:47:43]
購入して失敗した人多そうだね文句は営業に言っとけ
|
34232:
匿名さん
[2024-10-16 10:51:35]
安易に木造に飛びつくからそうなる
|
34233:
マンション検討中さん
[2024-10-16 15:00:41]
>>34230
在来の問題点がわかってない。 営業窓口、プランナー、設計者、大工に至るまで、誰もがわかる言葉で標準化しないと意味がない。 高校の物理でつまづいた人達に許容応力度計算やis値で意思統一するとか夢語ってるんじゃねーよ。 あと、ソフトとか言ってる人いたけど、在来よりツーバイの方が耐震性があると見抜けなかった人が、ソフトの計算結果を見ても混乱するだけだろ そのあたりがわかってないとまた同じことになる。 |
34234:
マンション検討中さん
[2024-10-16 15:04:33]
今なら在来とツーバイとで等価交換できるはず。来年以降は知らん。
|
34235:
通りがかりさん
[2024-10-16 17:57:17]
基礎は一体打ちがいいよ
|
34236:
匿名さん
[2024-10-16 22:34:21]
|
34237:
匿名さん
[2024-10-16 23:07:27]
|
34238:
評判気になるさん
[2024-10-17 03:41:22]
|
|
34239:
匿名さん
[2024-10-18 06:59:13]
ダイワに憧れる
|
34240:
匿名さん
[2024-10-18 07:39:24]
ダイワは耐震性も断熱性(鉄骨では)も1番らしい
|
34241:
匿名さん
[2024-10-19 09:52:41]
壁式RC、壁式RCって騒いでる奴がいるが
「阪神淡路大震災とRC造建物の被害」 を検索して読むと RCの壁式構造の調査数518棟のうち、 大破以上の被害は1.9% 計算すると大破以上は約10棟ってことになるか、、 まぁまぁ それなりにあるやんって感じ |
34242:
名無しさん
[2024-10-19 13:36:56]
それ壁式RCじゃないよ
ラ ー メ ン な あ、壁式とかラーメンとか種類あるの知らなかったかゴメンごめん |
34243:
匿名さん
[2024-10-19 13:51:07]
どんな嘘だよ(笑)
確かにの「壁式構造」の調査棟518棟のうち、 大破以上の被害は1.9%程度 って書いてあるぞ 壁式RCざーんねーん |
34244:
通りがかりさん
[2024-10-19 14:02:54]
ん?極めわて少ない被害って書かれてる
これが重要なんじゃ? 木造なんて104,906棟も全壊したんだから 半壊は144,274棟 |
34245:
通りがかりさん
[2024-10-19 14:10:18]
|
34246:
匿名さん
[2024-10-19 14:17:03]
|
34247:
通りがかりさん
[2024-10-19 14:29:53]
木造は蟻とも戦わないといけないからなぁ・・・
地震にも弱く、蟻にも弱い どうしようもねぇなコレは |
34248:
評判気になるさん
[2024-10-19 14:54:10]
基礎は一体打ちが良いよ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
今、耐震等級3で木造を建てても2025年基準でみると耐震等級1にも満たない可能性が出てくるとか、、笑えないわ