地震に強い家
31247:
元祖 通りがかりさん
[2024-04-24 08:59:32]
|
31248:
元祖 通りがかりさん
[2024-04-24 09:08:41]
あと工業製品には安全率があるけど建築物は震度5くらいで
降伏点を迎えるので安全率なんてまるで織り込んでないんだよ。 |
31249:
匿名さん
[2024-04-24 09:20:51]
となると・・・最低限耐震や免震さえ意識してさえいれば、よほど悪評高い工務店やビルダー、メーカーで建てない限り好きな工法、発注先でも問題ないように思えるな。
|
31250:
匿名さん
[2024-04-24 09:59:10]
ここは地震スレだから関係ないといえば関係ないけど、
地震だけじゃなく、プラスアルファその他の災害に対しても強くなければ安心はできないだろ。重量を軽くしすぎて風吹けば吹き飛ぶようなハリボテ住宅はゴメンだな。 |
31251:
e戸建てファンさん
[2024-04-24 10:53:42]
>>31247 元祖 通りがかりさん
そういう観点で言えば少なくとも事例から言えば能登より前で2000年 新耐震基準以降の住宅では耐震等級3で全壊した事例は木造だろうと鉄骨だろうと0件 なんだから、とりあえず耐震3で建てとけという話だと思うけど。 |
31252:
元祖 通りがかりさん
[2024-04-24 11:09:02]
そういう事だろ
それと施主としてはバランスの良い間取りを希望したほうがいいだろうね L字の家とか最悪だし、床下点検のために基礎を切断するとか やたら開口部を大きく取るとか耐震等級をこだわっても これをやったら意味がないね。 |
31253:
e戸建てファンさん
[2024-04-24 12:10:17]
品確法 又は 構造計算の耐震等級であれば、バランスの悪さは偏心率として考慮されるから問題ないと思うけど。。ただ1階と2階の壁位置のズレとか柱の位置バランスについては分からないけどを
|
31254:
匿名さん
[2024-04-24 17:39:07]
>>31250 匿名さん
取り敢えず耐風等級2級にしておけばいいんじゃない? |
31255:
匿名さん
[2024-04-24 18:11:09]
外の匂いも気になるな 耐臭等級2も付けておこう
|
31256:
評判気になるさん
[2024-04-24 18:12:12]
設計上の性能がいくら高くても施工がダメだったら
その性能にはならないということは もっと知れ渡ってもいいと思う |
|
31257:
e戸建てファンさん
[2024-04-24 18:32:25]
>>31256 評判気になるさん
知れ渡ってもいいと言っても結局は施工品質を定量的に評価する方法がないから。 出来上がった家で耐震実験するわけにもいかないし、断熱についても評価方法が確立されてない。 間接的にではあるけど、C値を測定することで施工品質の一部は施工後に評価できるけど。 |
31258:
評判気になるさん
[2024-04-24 18:49:45]
データー改ざんとか大丈夫かな?
|
31259:
匿名さん
[2024-04-24 20:39:45]
|
31260:
匿名さん
[2024-04-24 22:19:49]
在来工法は手抜き作業の欠陥住宅
|
31261:
匿名さん
[2024-04-25 04:49:50]
どんな工法でも手抜き作業の可能性はある
RC造のマンションでさえ起こる 木造嫌いが空回り |
31262:
匿名さん
[2024-04-25 09:19:03]
またdisになってきたよ・・
なんで建設的な話が出来ないのかね。 このサイトを見に来る人って何かの 参考にしようとしてるんだろう 罵り合いだけでは勿体ない 木造は木造 鉄骨は鉄骨 コンクリはコンクリで各々メーカーや ビルダー、工務店でオススメを書かない? |
31263:
マンション検討中さん
[2024-04-25 09:31:01]
|
31264:
匿名さん
[2024-04-25 10:15:14]
ホワイトウッドのスレにまた木造おじさんがでたぞー
木造おじさんの書き込みは、まぁひどい書き込みやわ このスレでは木はコンクリートより強いって言ってるから完全に前頭葉やられとる。 |
31265:
匿名さん
[2024-04-25 16:27:07]
RCは地震に強い家にならない
やめときなさい |
31266:
通りがかりさん
[2024-04-25 18:52:17]
RCですかじゃあ㈱深松建設
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
そもそもが建築物の強靭性とは相関的なものである一定の条件で
壊れるかどうかを見るしかなくて、それが基準法の100年に1度の地震に1度だけ耐える
という事で、その条件では横並びだけどそれぞれの工法で物性が違うんだから
基準法の1、5倍にしたらどんな工法でも横並びに強くなるなんて事は
そもそも言えない事で実際試験してみないとわからないというのが正しいところだろうね。