地震に強い家
2071:
匿名さん
[2017-05-19 13:17:09]
|
2072:
名無しさん
[2017-05-19 13:43:56]
だからって4号で建てたくはないわ。(稼ぎと金融資産あるから。)
|
2073:
匿名さん
[2017-05-19 13:57:39]
>2027
4号が嫌なら木造でも構造計算をして貰って建てればいいよ。 |
2074:
名無しさん
[2017-05-19 14:44:22]
>2073
ドリルを自らといて自らチェックするようなもの。そこまで施工業社を信じるなら別だけどチェック機関がないんだわ〜。 |
2075:
匿名さん
[2017-05-19 14:53:44]
木造住宅は施工管理の緻密さや職人の腕によって品質にばらつきが生じやすいという弱点があります。
木造住宅の施工管理は担当する現場代理人(現場監督)が行いますので、信頼できるのか確認が大切です。 |
2076:
匿名さん
[2017-05-19 14:58:42]
TJⅠトラストみたいな集成材に穴を開けるって強度が弱くなるよね。
そういう危険を冒しても構わないみたいな業界ってなんだろね。 |
2077:
匿名さん
[2017-05-19 15:59:19]
木造は安いんだからある程度のリスクは仕方ないね。
|
2078:
匿名さん
[2017-05-19 17:35:48]
某工務店みたいに、工場で壁パネルを作って、釘を打つ位置まで印をして、施工方法を書いたシールを貼るくらいすれば木造でも安定した品質で家が建つ。
とにかく現場は信用せずに出来る限り工場生産、現場施工が必要な行程も徹底的にマニュアル化。 |
2079:
匿名さん
[2017-05-19 18:53:37]
使う釘の寸法間違ったり、斜めに打ち効いてなかったり、そこまではチェック出来ないもんな。コワイコワイ。
|
2080:
匿名さん
[2017-05-19 20:01:56]
甘い、甘すぎる。
躯体部分は工場で釘が途中まで打ってある状態に加工するんだぜ。 現場ではそれを最後まで打ち込むだけだから、その手のミスも発生しないようになっている。 だから、現場作業員はど素人でも問題ないレベルになっている。 |
|
2081:
匿名さん
[2017-05-19 20:58:43]
|
2082:
匿名さん
[2017-05-19 21:09:53]
セキスイハ~イム~
|
2083:
匿名さん
[2017-05-19 22:20:52]
そのうちセルフビルドも登場しそうだな。
|
2084:
匿名さん
[2017-05-20 02:33:16]
|
2085:
匿名さん
[2017-05-20 07:40:06]
|
2086:
匿名さん
[2017-05-20 08:01:54]
ツーバイ100万は、三井やスウェーデンハウスあたりなら普通。
|
2087:
匿名さん
[2017-05-20 08:03:57]
ボッタクリだな。
|
2088:
匿名さん
[2017-05-20 08:56:56]
|
2089:
匿名さん
[2017-05-20 08:58:17]
|
2090:
匿名さん
[2017-05-20 09:37:49]
全体の大きさが小さいほど坪単価は高いからね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
説得力は有る。
屑鉄で売れる。