Brillia宮前平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目15番15(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩1分
間取:1DK~4LDK
面積:32.89平米~96.03平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
物件URL:http://miya.dento3.jp/
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
【本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2011.01.16
管理人】
[スレ作成日時]2009-12-13 01:38:29
![Brillia(ブリリア)宮前平](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目15番15(地番)
- 交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩1分
- 総戸数: 42戸
Brillia宮前平ってどうですか?
321:
匿名さん
[2010-06-10 06:32:48]
↑匿名である限り改善は難しいよ。
|
322:
匿名さん
[2010-06-10 06:40:50]
318さん、
私も全く同意見です。314もその類いなんだろうけど、内容が無いというか稚拙さを感じます。 上から目線で批評めいたことを書くにしても、もう少しお勉強してからにすれば良いのに、とも思いますが、そもそも書いている本人に足りていないといった自覚が無いから難しいのでしょうね。 |
323:
匿名さん
[2010-06-11 00:37:35]
宮前平のいいところは???
|
324:
匿名さん
[2010-06-11 07:46:13]
|
325:
匿名さん
[2010-06-11 10:11:01]
そうそう、匿名だからネガティブなことを書けますね。
ネガティブ=全面的に悪いこととは思わなくて、ネガティブな要因があるからこそ書かれるわけで、読む側は取捨選択して自分で判断すればよいことでしょう。 むしろ、逆ギレして書くほうが見苦しいとも思います。 |
326:
匿名さん
[2010-06-11 17:26:07]
>宮前平のいいところは???
東名のインターが近いことかな。 |
327:
匿名さん
[2010-06-11 19:54:56]
>宮前平のいいところは???
・渋谷や大手町まで乗り換えなしに通勤できる。 ・田園都市線の終電(鷺沼止まりの各駅停車)に乗れる。 ・(都心部から)タクシーに乗ったとしても迷わずスムーズに帰れる。 ・学区に恵まれている。 ・治安がよい。 ・それなりに生活物資が身近で揃えられる。 |
328:
匿名さん
[2010-06-12 07:36:08]
宮崎台より宮前平でしょう
|
329:
ご近所さん
[2010-06-12 10:32:34]
>宮前平のいいところは???
駅近に温泉施設がある。 行ったことないですけどw |
330:
ご近所さん
[2010-06-12 14:09:59]
近所に在住しております。
ここに入る店舗、決まりましたか?。 |
|
331:
匿名さん
[2010-06-12 14:31:56]
>>325
そういうことじゃないんだよ。 この板で言われている、駅が近いとか下が店舗だとかパンフみりゃ誰でも判るようなことじゃ無くて、 他のスレだけど、周辺に住んでいる人じゃないとウソと判らないそうな、住環境についてのデタラメな書き込みとかあるんだよ。しかも丁寧な文章で。 同業他社かなんだか知らないけど、ウソを書き込んでマイナスの印象を与えようって相当悪質だよ。 あと、悪口の繰り返し。購入する際に参考になる情報なんて書き込みの10%も無いんじゃないの?この掲示板。 ログイン制か、せめてIDが表示されれば悪意のある書き込みは少しは減ると思うんだけど。 あとね、自分は関係ないけど、繰り返し繰り返し買ったマンションの悪口書かれているの見たら、普通キレるでしょ?逆ギレって、お前が先に何にキレてんだって。それと、「ネガティブ」って表現すきだねw あんた、ここで繰り返し粘着して書き込んでるヒトでしょw |
332:
匿名さん
[2010-06-12 16:38:55]
|
333:
匿名さん
[2010-06-12 16:48:16]
本当に331さんの言われる通りですわ。ネットでしかリアルな世界での鬱憤をはらすしかない虫けらや、悪質な他社誹謗を執拗に繰り返す業者は掲示板から永久追放して欲しい。
|
334:
匿名さん
[2010-06-12 17:19:42]
だからぁ、そういう乱暴な表現で書くのがいけないんですよ、333さん。
ある意味、貴方も誹謗しているうちの一人ですよ。 もしかしてもしかしたら、偽善者ぶって掲示板を荒らすことを考えていませんか? で、私なんか真っ先に釣られてしまったと。 |
335:
匿名さん
[2010-06-12 20:18:29]
もうシート取れましたかね?
早く全容を見たいものです。 先日、一部の外壁を見ましたが、タイルっぽくなくて好きでした。 全体的に見た場合、どうなるのかなと思っています。 |
336:
匿名さん
[2010-06-12 23:36:00]
熱くなればなるほど、相手の思惑通り。
スルーが一番。 信じがたい話ですが、業者の方が書き込みしているんですか?悪評に対し、削除依頼するだけなのでは? |
337:
匿名さん
[2010-06-12 23:55:13]
もうちょい値段を下げて、小洒落たテナントを入れれば、きっとうまくいく。
外壁が珪藻土のようで、バルコニーの中が赤茶ですから、ちょっと現代的なイタリアンテイストがあるように感じます。 この感じに合わせたテナントを入れれば、うまくマッチングしていいと思うわけです。 隅っこにATMは仕方ないとしても、コンビニとか調剤薬局とか病院を入れちゃダメですよ。 お洒落な美容院とかイタリアンレストランとかパン屋とかがいいんじゃないですかね。 |
338:
匿名さん
[2010-06-12 23:57:34]
スタバ 入って欲しい!
|
339:
ご近所さん
[2010-06-13 00:26:28]
大きい本屋さん、入ってくれないかな?
この辺りは、たまプラまで行かないと大きい書店ないんです。 区役所通りにカボスがありますが、イマイチで。 |
340:
匿名さん
[2010-06-13 19:36:03]
「餃子の王将」がお似合い!
|