Brillia宮前平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目15番15(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩1分
間取:1DK~4LDK
面積:32.89平米~96.03平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
物件URL:http://miya.dento3.jp/
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
【本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2011.01.16
管理人】
[スレ作成日時]2009-12-13 01:38:29
![Brillia(ブリリア)宮前平](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目15番15(地番)
- 交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩1分
- 総戸数: 42戸
Brillia宮前平ってどうですか?
201:
匿名
[2010-03-31 03:12:26]
武蔵小杉は便利かもしれないですが別にタワマンが良いとは思わないですね、、、
|
202:
匿名さん
[2010-03-31 10:13:03]
大規模地震が発生した際のことを考えると、タワーマンションは怖いと思ってしまいます。
|
203:
匿名
[2010-03-31 14:57:50]
なんだかんだで後2戸みたいですね。
|
204:
匿名さん
[2010-03-31 15:02:24]
総戸数49に対して、残り2戸ということですか?
だとしたら、とっても立派なことです。 |
205:
ご近所さん
[2010-03-31 20:15:10]
下の店舗情報は?どっかきまったのですかね?
|
206:
匿名さん
[2010-03-31 23:07:05]
場所的には宮前平よりそりゃ武蔵小杉の方がいいかもしれないが、値段がかなり高いですよ。
ブリリア武蔵小杉も平均280ぐらいでしょう。 |
207:
入居予定さん
[2010-03-31 23:52:37]
武蔵小杉は確かに便利ですね。JRも通りましたし。しかし、ややバブルな気がしています。
私は住む駅は、ターミナル駅を外した小さな駅がよいです。 高層ビル群はオフィス街だけで十分。タワマンは落ち着かないのでこちらを選びました。 あと2戸なんですかね、入居が楽しみです。 |
208:
匿名さん
[2010-04-01 16:40:08]
数回に分けて小出しに売っているという情報もあることから、総戸数に対して2戸が残っているというのは正しい情報でしょうか?
|
209:
匿名
[2010-04-01 17:01:03]
残り少なくなって先着順販売になったようですよ。
スーモやHPも後2戸になってました。 |
210:
匿名さん
[2010-04-05 21:33:19]
最近カキコミがありませんね。
契約された方いらっしゃいませんか? 残戸数、お値引きなど情報ありましたらぜひお願いします。 |
|
211:
匿名さん
[2010-04-05 23:42:40]
HPの物件概要を見ると、どこにも残り2戸とは書いてないですね。
しかも、間取り図を見ると、すべての間取りが見れます。 普通だったら、売れた間取りは表示しないものと思いますが・・・。 もしかして、残り2戸というのは第*次販売をした残り2戸ってことじゃないですかね。 |
212:
匿名さん
[2010-04-06 13:51:49]
|
213:
周辺住民さん
[2010-04-06 23:03:55]
残り2戸ではないですよ。6,7戸あったような・・・
以前、モデルルームに行っているので、2次販売開始募集DMが届きました。 値引きもまだないでしょうね。 |
214:
ご近所さん
[2010-05-04 20:28:40]
書き込みが、まったくなくなりましたが、どうなんでしょうか?下に入る
テナント情報はないですか? |
215:
周辺住民さん
[2010-05-08 21:44:23]
下のテナントはドラッグストア、銀行、歯医者、整体ですよ。
|
216:
匿名さん
[2010-05-09 16:51:07]
ドラッグストアは、クリエイトSD
銀行は、三井住友ならうれしいのですが・・・ |
217:
購入検討中さん
[2010-05-30 19:22:33]
販売予定1戸ですが残戸数と一致しているのでしょうか?
|
218:
匿名
[2010-05-30 20:54:37]
近くを通りました。外観かなり白いですね。ベランダ内は茶色?ホームページと若干イメージ違う。まだ、途中でしょうか?
|
219:
匿名
[2010-05-30 21:01:09]
同じく通りがかりました。
近くで見ると、しっかりタイルが貼られているのがわかりますが、 ちょっと離れると塗り?っぽい印象を受けました。 宮前平のランドマーク的な存在になりそう! |
220:
匿名
[2010-05-31 01:03:47]
あれで外観出来上がりですか?!
かなり想像と違いました。私も車で通りすがりに見ただけですが、タイルが貼ってあるとは思えませんでした…途中だと思いました。 バルコニーは茶色というか黄色みたいに見えました。 ちょっと、安っぽく見えます。 ランドマーク的には残念です。 |