グランアッシュ高槻北園町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://grand-h.com/takatsuki/index.html
所在地:大阪府高槻市北園町323番3(地番)
交通:阪急京都線「高槻市」駅徒歩3分
JR京都線「高槻」駅徒歩7分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.02m²~80.29m²
売主:株式会社ホームズ
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-04-14 23:15:46
グランアッシュ高槻北園町
1:
匿名さん
[2016-04-17 17:49:46]
|
2:
物件比較中さん
[2016-04-19 22:43:47]
病院の裏ですね。
住宅地で静かだと思います。 南は戸建にぴったりです。 3階以上でないと |
3:
購入検討中さん
[2016-04-25 14:38:11]
間取り見ましたが、全戸西向きですね。
期待していただけに、とっても残念です。 |
4:
匿名
[2016-04-27 08:37:07]
|
5:
匿名さん
[2016-05-05 13:11:09]
資料を取り寄せた方はいらっしゃいますか。
資料には全プランが教えていただけるそうです。 モデルルームで確かめてみないと設備についてはわからないなと思います。 |
6:
購入検討中さん
[2016-05-06 10:27:46]
どうして西向きなんでしょう・・・
採光の為に南向きの窓が大きくとられているといいですね。夏は地獄ですが・・・ |
7:
周辺住民さん
[2016-05-30 10:52:51]
|
8:
購入検討中
[2016-05-30 10:57:34]
修正します。
パチンコ店は潰れました。 施工会社は紳士何でしょうか? 何階建てになりますか? 駐車場は確保出来るのでしょうか? 情報下さい。 |
9:
匿名さん
[2016-06-02 13:15:59]
阪急高槻駅が近いので、通勤通学に便利なので良いなと思って注目しています。
交通アクセスが良いと、もしリセールするにしても価格はあまり下がらない気はします。 でも、確かに治安についてはどうなのか少し心配ではあります。 高槻は、学力の高い学校が多いと聞いたことがありますが、 このあたりだと校区はどこになるのでしょうか。 家族で住むとなると、交通面もですが、学校関連のことも情報として知りたいです。 |
10:
匿名さん
[2016-06-05 15:30:39]
坪単価230くらいらしいです。ローレルアイとだいたい同じです。駅近なのでやっぱり高いですね。
|
|
11:
マンション検討中さん
[2016-06-12 18:12:14]
優先案内会始まるみたいですね。
38戸のマンションだから早めに行かないとすぐ完売しそうですね。 |
12:
匿名さん
[2016-06-12 20:18:47]
大手の物件なら検討したいのですが・・・
施工会社はどこですか? |
13:
マンション検討中さん
[2016-06-12 23:39:58]
何と言っても、駅近はいいですね。
まわりのお店もたくさんあるし… 案内会に行く予定をしてます。 ただ、価格が手が出せるくらいになればいいんだけど…。 |
14:
匿名さん
[2016-06-18 12:40:00]
駅に近いのは通勤や通学だけでなく、
歳いって運転がしにくいなどになったときを考えても便利だと思います。 交通機関が近くにないと、いざというときに移動手段がなくて困りますから。 ただ、間取りの詳しいプランが掲載されていません。 面積から考えると2~4LDKくらいはあるかなと思うのですが 早く詳しい情報がオープンになれば良いのにとワクワクしています。 |
15:
マンション検討中さん
[2016-06-26 20:15:32]
優先案内会に行ってきました。
階数の価格差がなくて驚きました。 |
16:
マンション検討中さん
[2016-06-27 09:19:07]
高槻市回収のゴミ捨て場とか。
分譲マンションで聞いたことありません・・たかがゴミ捨てですが生活のストレスが少しでも増えるのは苦痛です。購入する予定でしたが見送ることになりそうです。立地に惚れ込んでいただけに残念です。 |
17:
匿名さん
[2016-06-27 14:23:16]
|
18:
匿名さん
[2016-06-27 16:55:50]
市の回収だと、週に2回など、決められた日にしかごみを捨てられないのでは?
一般的なマンションは、365日24時間ゴミ捨て可能で、 最近見に行った物件は、各フロアにゴミ捨てコーナーがあるところが多かったです。 |
19:
匿名さん
[2016-06-27 21:29:53]
|
20:
マンション検討中さん
[2016-06-28 09:17:48]
そうでしょうか。高級仕様を謳ってるのに私も残念でした。捨て場が少し離れてるのも残念です。
元々24時間ゴミを捨てれた人が引っ越すとなるとちょっと考えてしまうのかもしれませんね。 |
21:
マンション検討中さん
[2016-06-28 15:02:37]
色々な点が、高級や一流というランクから大きく離れている印象を受けました。
マンションのグレードからすると、価格も安いとは言えないですね。 |
22:
口コミ知りたいさん
[2016-06-28 19:33:53]
|
23:
マンション検討中さん
[2016-06-28 19:51:40]
立地は良いと思いますが、はたしてこの金額は妥当なのでしょうか?少し高すぎる気がするのですが...
|
24:
マンション検討中さん
[2016-06-28 21:26:47]
前の人がかかれたように価格差が少ないですよね。最上階であの値段なら仕方がないかな、と。2階であの値段はないな、という印象です。
|
25:
匿名さん
[2016-06-29 15:17:40]
高いでしょうか。
茨木など他の市と比べると高すぎですが、レジスやローレルより安いですよね? 今の高槻ってこんなものではないですか? |
26:
マンション検討中さん
[2016-06-29 17:59:13]
西向きですからね…
|
27:
マンション検討中さん
[2016-06-29 20:06:19]
そこですよね。
みなさんは西向きをどのようにお考えですか? |
28:
匿名さん
[2016-06-29 22:06:04]
南向きだと4階までにしかできなかったらしく、それだと眺望がよくないので、西向きで高層にしたらしいです。
|
29:
マンション検討中さん
[2016-06-30 09:14:02]
最近のマンションなら西日も暑くないとか営業の方は西日を流してお話されてましたが、
よくよく考えると、やっぱり西日って。でもこの立地はいいな。でもやっぱり。とずっとネックになってます。 |
30:
マンション検討中さん
[2016-06-30 10:07:44]
西日の影響は、最近のマンションでも建物の構造やガラスの質により、かなり差があるそうです。
将来売却する必要が出てきた時にも、大手の物件でないことがデメリットになるでしょうし、 よほど眺望がよいケースを除き西向きもデメリットではないでしょうか。 期待していたので、立地以外にメリットが見つけられず残念です。 |
31:
匿名さん
[2016-07-04 13:44:05]
行ってきました。
販売前ですが、優先的に希望の部屋をおさえれるようです。 既にほとんどの部屋がおさえられていました。 抽選になる可能性が大きいみたいです。 |
32:
匿名さん
[2016-07-04 17:23:25]
やたらと70m2をすすめられたが、80は人気なのかな?3人家族だから80を希望なんだが
|
33:
マンション検討中さん
[2016-07-04 22:01:55]
案内会に行ってきました。どうなんでしょう!
立地はいいのですが、西向き。ゴミ出し場所が、ガレージの真ん中、しかも、曜日指定。後、大阪医大の手術室が玄関先の向かいらしいです。迷います〜! それでも、抽選になるぐらい、殺到してるのですね。 こんなに人気があるのはやはり、立地なのでしょうか? |
34:
匿名さん
[2016-07-04 22:58:48]
|
35:
マンション掲示板さん
[2016-07-05 10:20:15]
>>32 匿名さん
案内会行ってきました。 80はほぼ埋まってますね。 先週末でようやく優先が終わったところですし、人気の階は抽選になりそうです。でも皆さんバラして違う階に要望書を出してる辺り、どうしてもこのマンションに!という感じを受けました。 |
36:
マンション検討中さん
[2016-07-07 19:21:20]
案内会行ってきました。
立地がいいですね。確かに手術棟ですがデメリットには感じませんでした。とても綺麗に整備されているからでしょうか。近くに住む子供かわかりませんが遊んでました。 それよりも私もゴミ捨てが引っかかりました。 入居後、マンション組合?に要望して24時間収集に変更してもらえないんでしょうか。管理費が上がるから難しいのでしょうか。詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 |
37:
マンション検討中さん
[2016-07-07 19:33:30]
詳しくないのでわかりませんが、それが可能ならいいですね。転売する時にも絶対デメリットになると思います。
|
38:
匿名さん
[2016-07-07 22:55:59]
|
39:
匿名さん
[2016-07-16 11:28:31]
ゴミ収集って、マンションはどこでも24時間だと思っていました。
ここは違うのですか? マナーさえ、きちんと住民が守れば良いだけの話なので 24時間に変更してもらえたら嬉しいと思います。 管理費って、これくらいのことですぐに高くなるものとは思えないのですが・・・違うのかな。 |
40:
匿名さん
[2016-07-16 13:34:13]
|
41:
マンション検討中さん
[2016-07-17 21:07:52]
>>39 匿名さん
マナーとかいう問題ではなく、高槻市回収から外注のゴミ回収と契約するということになるので必然的に管理費は上がるでしょう。 高槻市回収のゴミ捨て場なら24時間捨てるなんて到底無理。当日朝しか捨てれませんよ。近隣一戸建て、ゴミ捨て場に屋根無しなので前日夜捨てるのもマナー違反ですね。 |
42:
マンション検討中さん
[2016-07-19 21:12:41]
ゴミ出しの件は、すぐには解決できないでしょうね。
組合が出来て、管理費など相談してゆくゆくは24時間オッケーになるかもしれません。 それより、駅近の利便をとると言うのであれば、それはそれで考え方ですものね。 自分が住むのにいちばん納得したマンションを決める事だと思います。 |
43:
匿名さん
[2016-07-25 13:17:23]
ゴミ出しの件はとりあえずはこうなっているからしかたがないんでしょう。
今後また見直せる所があれば見直していけばいいだけ。 この件以外にもおそらく住んでから決めていかなければならないこと 変更しなければならないことは多くなってくるのでしょうね。 そうなると、やはり当事者意識をキチンと持って みんなで管理組合を運営していかないとならないななんて改めて感じました。 |
44:
評判気になるさん
[2016-07-25 20:25:02]
一期どうだったのでしょうか?
まだ売れ残りあるんでしょうか? |
45:
匿名さん
[2016-07-26 18:35:48]
HP先着順でCgタイプのみ1戸になっていましたが、それ以外の37戸は売れてしまったのでしょうか?
|
46:
匿名さん
[2016-08-07 22:43:48]
完売らしいですね。早過ぎで検討する時間もありませんでした。
|
治安的にはどうなのでしょう。
駅から近いのが逆に治安の悪さにつながるような気がしなくもないのですが。
ロケーションが記載されていないので大型商業施設があることくらいしか分かりませんけど。