2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
9451:
匿名さん
[2020-10-28 12:24:52]
|
9452:
マンコミュファンさん
[2020-10-29 01:31:04]
6兆リニアに使うくらいなら8号線と臨海地下鉄両方さっさと作ってくれよな
|
9453:
匿名さん
[2020-10-29 07:19:01]
リニアは東京と大阪を結ぶ大切な路線。
日本経済にとって大切なインフラ。 8号線延伸と臨海地下鉄は大部分の日本国民には関係ないし、経済への影響もない。 沿線の埋立地住民は交通不便なのはわかって移住して来たんだから、そいつらに便宜を図る義務はない。 よって、建設不要。 |
9454:
匿名
[2020-10-29 07:28:21]
東京-大阪を行き来して仕事が生まれる?
そんな時代は終わったよ |
9455:
匿名さん
[2020-10-29 07:46:07]
|
9456:
マンション検討中さん
[2020-10-29 08:44:19]
|
9457:
匿名さん
[2020-10-29 08:52:19]
|
9458:
マンコミュファンさん
[2020-10-29 15:32:07]
新幹線って50年以上無事故じゃなかったっけ?
この安全性が世界に誇れる強みなんだけど… |
9459:
匿名さん
[2020-10-29 15:45:36]
3.11の時の東北道通行止めで国民は大騒ぎしましたか?
もう少しまともな言い訳考えて下さいねリニアの利害関係者さんw |
9460:
匿名さん
[2020-10-29 16:07:47]
マンマニに乗せられて地縁もないパークハウス名古屋買っちゃった人だっているんだよ!
|
|
9461:
マンション検討中さん
[2020-10-29 16:48:49]
|
9462:
マンション検討中さん
[2020-10-29 16:50:22]
|
9463:
匿名さん
[2020-10-29 16:55:17]
>>9462 マンション検討中さん
おっ前時代の遺物か?アフターコロナは東海道より東北新幹線の方がにぎわってるぞ |
9464:
匿名さん
[2020-10-29 19:51:39]
|
9465:
マンション検討中さん
[2020-10-30 06:38:08]
築地跡地の再開発におけるプランを見る限り、新駅設置を前提としたエリア設定がなされているし、ワクワクしますね。
近隣含めかなりスッキリした湾岸からの都心側入り口にふさわしい空間に生まれ変わる気がする。 そこの大動脈となるのがこの路線ということでしょうか。 何十年にも亘って開発されていく期待が持てます。 |
9466:
口コミ知りたいさん
[2020-10-30 07:14:22]
>もし、新幹線が災害や事故で停まったら
>バイパスを建設していない責任で大騒ぎする。 この書込み、ボコボコにされてますが、確かに新幹線ありきのビフォーコロナと 大きく様変わりした今、交通インフラの体系そのものを考え直す必要がありますね。 まずは、新幹線が寸断するような超大災害の時は、移動しないでくださいね 苦笑 本人が遠方に行くより、モノ(商品・サービス)が来てくれる時代になるので、 貨物輸送の拡大高速化、ネット環境の拡充のほうが、9兆リニアより遥かに重要。 |
9467:
匿名さん
[2020-10-30 08:22:58]
物流の災害対策なら高速道路を二重化する方が重要
人流なら飛行機で良い 新幹線は中途半端なのだよね |
9468:
通りがかりさん
[2020-10-30 08:55:34]
地下鉄や高速道路の混雑ぶりも今までが異常だっただけで、ようやく普通より少し混雑程度になっただけなので、東京都心はまだまだ整備が必要です。
日本国民は地下鉄や高速道路は混雑するのが普通と洗脳されてきたけど、ようやく目が覚めたかもしれません。 地下鉄は座れて普通、高速は渋滞なしを定常として見直すべきだと思いますね。そうすると、やっぱりまだまだ足りない。 海外から見てるとまだまだ伸びしろありますよね、東京は。 |
9469:
匿名さん
[2020-10-30 14:03:16]
>>9468 通りがかりさん
そのようにすいてきたせいで、鉄道事業者は大幅な減益なんでしょ? そんな厳しい状況下で新線を増やす重荷を負うとか、すごい思考ですな。 座れて普通とか、昼間は今まさにそうだし。 ピーク分散、テレワーク、つまり働き方や伝達媒体のほうを変えるべきなんすよ。 |
9470:
匿名さん
[2020-10-30 14:06:15]
jr東海なんて内部留保やまほどあるぞ
本社でふんぞり返ってる年収ばか高い総合職へらせヴば現状でも余裕で黒字だよ。 |
9471:
デベにお勤めさん
[2020-10-30 17:45:45]
補足情報。
東京メトロ 2021年度第1四半期決算報告書 https://www.tokyometro.jp/corporate/ir/2020/pdf/202103_1q_kessan_jyoho... 前年同時期比で-43%の売上高減。 1年を通した場合は不明。 手元資金ではおよそ500億円。 全体では1000億円の流動資産がある一方、 負債は2000億円ある。 なお、東京メトロの利益率は年間で14%ほどとのこと(18年~19年)。 https://gyokai-search.com/4-train-riritu.htm |
9472:
匿名
[2020-10-30 19:22:16]
|
9473:
匿名さん
[2020-10-30 19:59:53]
>>9470 匿名さん
本社でふんぞり返ってる年収バカ高い総合職は自分の待遇が下がるぐらいならリニア計画なんて簡単に捨てるでしょう |
9474:
評判気になるさん
[2020-10-30 21:09:35]
>>9468 通りがかりさん
一番乗客が多い平日朝でも座れるのが当たり前?事業がまったくわかってないアホだな。 朝が座れるくらいしか需要がないなら昼間はガラガラになる。 そんなレベルじゃ鉄道は利益が出ず営業はできないが。 それとも運賃を5倍くらいにするか?それなら可能だろうな。 |
9475:
評判気になるさん
[2020-10-30 21:12:35]
15分や20分くらいぎゅうぎゅうのバスでも問題ない。
文句あるならそんな場所買うなよ。 晴海や有明のマンションが売れなくても困るのはデベだけ。 こいつらがどうなろうがどうでもいい。 |
9476:
マンション検討中さん
[2020-10-30 22:17:28]
|
9477:
職人さん
[2020-10-31 05:03:44]
>>9468 通りがかりさん
世界に比べ、日本の混雑は異常? という間違った考えだから叩かれる。 以下、NYの地下鉄のラッシュ時間帯。 https://gigazine.net/news/20170809-why-new-york-subway-crowded/ 世界、あちこち https://www.businessinsider.jp/post-171176 |
9478:
通りがかりさん
[2020-10-31 06:46:17]
実際、異常なのは事実。
|
9479:
匿名さん
[2020-10-31 11:09:36]
↑
ま、ガンバレや |
9480:
マンション検討中さん
[2020-10-31 12:21:40]
TXと築地市場跡地再開発とがセットになって、益々勢いついてますな。首都高延伸もあり。
ここ数十年の湾岸地区の成長も加味すると必然に思えてならない。 有明や勝どき、晴海の皆さんは嬉しいでしょうね。私は少しズレてて、恩恵受けないけど、周りが賑わうのは歓迎しますよ。 |
9481:
職人さん
[2020-10-31 18:09:22]
魚市場は観光場所になれなかったし、
通勤は定期の支給が止まってチャリ通になるし、 鉄道は赤字に転落するしで、 五輪もどうなるか。 そこに東南海大地震で埋立地が液状化・・・ TXもメトロも、厳しいね。 もしBRTがガラガラなら、答申からも消えそう。 |
9482:
匿名さん
[2020-10-31 19:13:38]
|
9483:
匿名さん
[2020-10-31 19:44:22]
TXは東京駅から先に延伸する気は皆無。
赤字になる区間を背負い込むわけがない。 ニュータウンなんか30年もすれば通勤需要はなくなるし、コロナでのテレワークと時差出勤ですでに新線建設なんかあり得なくなった。 バスで充分なんだよ。 |
9484:
匿名さん
[2020-10-31 20:01:29]
決まってもいないことを確定したかのように書き込む詐欺的手法は晴海と有明のポジの常套手段。
有明の商業施設も高級モールになるのが決まったなんて狂喜乱舞してたが、結果はこの有様です。 地下鉄も新線なんか何一つ決まってません。 |
9485:
購入経験者さん
[2020-10-31 21:32:53]
>定期の支給が止まったからチャリ通www
>通勤したことないニートかな? いやそれ、都心部の人々のあるあるでしょ。 テレワークで週1しか通勤しなくなったら定期不要だし、 私服でチャリで職場に行き、帰りに一週間分の食材買い込み。 都心はそんな場所になっちゃったんだyo 都心部の新線とか、どーでもいいんだyo で、多摩とか蒲蒲とか羽田とかで作ってるわけyo |
9486:
購入経験者さん
[2020-10-31 21:37:33]
ちなみに、テレワーク化できない力仕事とか平社員は、
まだ痛勤してるっつーことで、新線が欲しいんだろ? やだやだ |
9487:
匿名さん
[2020-11-01 00:47:51]
地下鉄できても最短で15年後だよ
|
9488:
匿名さん
[2020-11-01 03:18:47]
ちょうど課長になったんだけど、印鑑押す仕事とサインする仕事が残ってて、たまに出社してる。
平社員だと出社する必要無いのでは? |
9489:
匿名さん
[2020-11-01 08:18:02]
うちの会社はオンラインで捺印できますが?
零細企業にはそんなのないか。 |
9490:
匿名さん
[2020-11-01 08:49:57]
ペーペー社員は学生気分のままで使い物にならないままだから
夏からは出社させられてるよ 入社1ケタ年の平社員たちも、その教育があるから一緒にね >定期の支給が止まったからチャリ通www >通勤したことないニートかな? 豊住民は、情弱だなぁ 電動キックボード公道利用への実証実験をしていることからもわかるよね? https://response.jp/article/2020/10/27/339770.html |
9491:
自宅警備員
[2020-11-01 09:27:33]
当方、この職について久しいですが、基本テレワークです。出社しないと仕事できないというのは甘えでしかないと考えております。
|
9492:
匿名さん
[2020-11-01 09:27:43]
定期がでないから電動キックボードwwww
わざわざリンクまで貼ってるし、暇なバカやん 実費清算に変わっただけだから |
9493:
匿名さん
[2020-11-01 09:36:37]
コロナで電車に乗りたくねー
電動キックボードがナンバープレート取らずに乗れるようになったら、 職場まで利用したい。折りたたんで職場に置いて。 もちろん普段遣いも。 |
9494:
名無しさん
[2020-11-01 15:36:19]
|
9495:
口コミ知りたいさん
[2020-11-01 15:41:50]
>実費清算に変わっただけだから
お前、まるでわかってないな。 そんなだからウメタテチを買ってしまう。 |
9496:
マンコミュファンさん
[2020-11-01 16:05:26]
>>9490 匿名さん
えーちょっと使いたいんだけどこれ |
9497:
匿名さん
[2020-11-04 07:25:34]
電動アシスト自転車10数万円に対し、電動キックボード3万円だって。
重くて駐輪が大変な自転車、終わるね。 銀座や有楽町や日比谷公園まで、これでOK。 店側も「置き場あります」にしないと集客できない時代になるね。 最終的には、AI搭載で自動運転、太陽光で自然充電・・・ あ、地下鉄、マジいらなくなるか。 |
9498:
匿名さん
[2020-11-05 23:13:05]
キックボード、雨が降ったらどーするの?
|
9499:
匿名さん
[2020-11-05 23:40:25]
定期券がなくなって、通勤費が実費精算になったら、運賃の高い有明民は大変になるね。
|
9500:
匿名さん
[2020-11-06 00:00:52]
>>9499 匿名さん
例えば貴方の場合、具体的にひと月で通勤費としてどれくらい支出が増えると大変な状況になるのか教えてください。 一般的に定期代なんて月1万とか2万のレベルかと認識していましたので、それくらい支出が増えるだけで大変になると言うのはもはやマンション買うとかのレベルではない気がしまして。 毎日往復タクシーなら月10万も有り得ますし、もちろんいくらだろうが会社で払ってもらう方が良いのですが、それとは別の観点で違和感を感じてしまいました。 |
リニアこそ事業性ないよね。国は6兆突っ込んだけど大丈夫なのかね