2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
7751:
匿名さん
[2019-12-08 04:59:04]
7748みたいな頭の悪い営業トークに騙されるのはかなりの田舎者だな。
|
7752:
匿名さん
[2019-12-08 07:28:41]
台場-品川間のロープウェイの方がまだありそうな話だな。費用と工期がまるで違う。
|
7753:
匿名さん
[2019-12-08 08:16:42]
7年後おじさん、単なる不動産屋の営業トークやん
|
7754:
匿名さん
[2019-12-08 09:56:49]
ほんの数キロだし、工事だけなら2年あれば完了しますよ。
7年なら現実的かと。 |
7755:
匿名さん
[2019-12-08 10:01:39]
今人手不足で、勝どき駅のホーム1本増設してコンコースを繋げるだけでも10年かかってるのに、どこをどうすると7年説が出てくるのか不思議。
|
7756:
匿名さん
[2019-12-08 10:03:43]
7年で開業は東京都の関係者が言ってたんだよな。
特に何もないなら7年で開業は既定路線だよ。 |
7757:
匿名さん
[2019-12-08 10:04:32]
IRのこともあるし官邸側も乗り気らしいです。
|
7758:
匿名さん
[2019-12-08 10:12:47]
7年後というのは今年西暦2019年から7年後の西暦2026年ということでしょうか?
|
7759:
匿名さん
[2019-12-08 10:31:42]
1期工事で、有明から銀座までなら7年でいけるんじゃないの?
|
7760:
匿名さん
[2019-12-08 10:46:01]
今日もだんだん苦しくなってきたな、7年後おじさんは。
|
|
7761:
匿名さん
[2019-12-08 10:52:52]
|
7762:
匿名さん
[2019-12-08 11:18:20]
そんな妄想よりBRTで良いから早く本格運行して欲しい。築地市場移転引き延ばしの悪影響はもう勘弁だ。
|
7763:
匿名さん
[2019-12-08 11:20:21]
有明と青海が港区に編入されるなら江東区として臨海地下鉄に注力する必要は皆無
|
7764:
匿名さん
[2019-12-08 11:25:55]
BRTなら軌道や大規模土木構造物を施工する必要も無く専用レーンを設けるだけだから実現性は早いな。
でも、昔は都電があちこち都内を走っていた。交通渋滞や事故に巻き込まれる可能性が高いから、どんどん廃止していって地下鉄に移行したんだけどね。 ただ、8号線の延伸は中央線の複々線化延伸とかなり似ていて昭和の頃から止まっている。 |
7765:
匿名さん
[2019-12-08 11:37:06]
事業体が都交通局とはっきりしている大江戸線の大泉延伸ですら遅れているのに、まだ事業体も決まっていない豊住線や臨海地下鉄は一体どうなるのやら。
|
7766:
匿名さん
[2019-12-08 11:40:59]
臨海地下鉄は既出ですが、7年後に開業ですよー。
|
7767:
匿名さん
[2019-12-08 11:41:58]
|
7768:
匿名さん
[2019-12-08 11:43:51]
それ、もうリークされてるの?
結構秘密な情報だと思ってたけど。 |
7769:
匿名さん
[2019-12-08 11:44:53]
|
7770:
匿名さん
[2019-12-08 11:48:12]
>>7766 匿名さん 3分前
>>臨海地下鉄は既出ですが、7年後に開業ですよー。 まだ、言っているのか? 軟弱地盤の地盤改良工事を伴う大規模土木構造物を施工する事がどれほど大変なのか、サッパリ分かっていないな? 施工ミスや欠陥工事をする中国かよ? 中国には巨大地震に対する耐震技術が日本ほど無いだろ! |
7771:
匿名さん
[2019-12-08 11:57:22]
|
7772:
匿名さん
[2019-12-08 12:04:09]
>>7771 匿名さん 2分前
>>子供ですか? >>工事のことをなにもわかってないですね。 >>公園の砂遊びとは違いますよ。 全くその通り。 コンクリートって、セメントだけが材料と思っているようなものだ。 実際には粗石・砂・フライアッシュ・セメントと様々な材料を混ぜ合わせて固める構造物と言うのすらわかっていなさそうだ。 RC造建築物ですらそうだけど。 |
7773:
匿名さん
[2019-12-08 12:19:14]
まあ、既定路線ですし仕方ないのでは?
時間かけりゃ良いって訳じゃないですから。 7年後に合わせて開業するのでしょうし。 |
7774:
匿名さん
[2019-12-08 12:20:18]
|
7775:
匿名さん
[2019-12-08 12:37:07]
相手しないのが一番だよ。
|
7776:
匿名さん
[2019-12-08 12:48:53]
>>7752
ロープウェイって面白い発想だと思うけど、来年開業するみなとみらいロープウェイの8人定員はさすがに小さすぎるね。 |
7777:
検討中
[2019-12-08 13:02:31]
シティタワーズ東京ベイスレで全く相手にされなくなってこっちに来たか。港区編入&地下鉄七年後おじさん
|
7778:
匿名さん
[2019-12-08 13:12:29]
IRに関連して有明と青海が港区に編入されるという話もあるし、地下鉄も早いと思うよ。
|
7779:
匿名さん
[2019-12-08 13:43:58]
ここで思う存分やってほしい。個別物件スレではやめてあげて。
|
7780:
匿名さん
[2019-12-08 15:02:14]
|
7781:
匿名さん
[2019-12-08 15:36:36]
|
7782:
匿名さん
[2019-12-08 15:39:27]
まあ、頭のおかしなおっさんの妄想だよな。
埋立地の地下鉄新線なんか。 |
7783:
匿名さん
[2019-12-08 15:40:35]
この前も臨海地下鉄は新聞に載ってましたよ。
文句なら新聞社に言ったら? |
7784:
匿名さん
[2019-12-08 15:41:14]
7年後に開業は変えられないと思うよ。
IRも絡んでるし。 |
7785:
匿名さん
[2019-12-08 15:41:44]
新聞記事も妄想だっていうのかな?
|
7786:
匿名さん
[2019-12-08 15:44:19]
その新聞記事の内容を言ってみろよ。
地下鉄ができますよ、なんて1mmも書いてないはずだが。 |
7787:
匿名さん
[2019-12-08 15:45:19]
連投ご苦労。
誰か相手してやったら? |
7788:
匿名さん
[2019-12-08 17:56:10]
まあ、実質的に決まりでしょうし待ってりゃ地下鉄できるでしょ。
来年辺りから値上がりが始まるぞ。 |
7789:
匿名さん
[2019-12-08 17:57:29]
新聞記事が出たことすら認めないのなら駄目でしょ(笑)
|
7790:
匿名さん
[2019-12-08 18:11:48]
今どき新聞記事って
|
7791:
匿名さん
[2019-12-08 18:14:54]
30年くらいかかるんじゃない?
|
7792:
匿名さん
[2019-12-08 18:16:12]
7年で開業ですよ。
わざわざ遅らせる必要ないですし、IRも絡んでますから。 |
7793:
匿名さん
[2019-12-08 18:16:21]
湾岸民大勝利ってこと?
|
7794:
匿名さん
[2019-12-08 18:17:49]
|
7795:
匿名さん
[2019-12-08 18:17:52]
新聞で臨海地下鉄について報道されてますよ。
|
7796:
匿名さん
[2019-12-08 18:21:09]
これですね!
銀座から臨海部へ都が地下鉄、羽田直結目指す https://www.yomiuri.co.jp/national/20190404-OYT1T50102/ 銀座と臨海部結ぶ地下鉄新線、都が調査費計上へ…20年以内開業目指す https://www.yomiuri.co.jp/economy/20191119-OYT1T50001/ |
7797:
匿名さん
[2019-12-08 19:05:49]
相変わらず読売だけ。
しかも「目指す」だって。 これだけが頼りなんだね 笑 |
7798:
匿名さん
[2019-12-08 19:13:35]
20年以内を目指しながら実際は7年で開業してしまう。これは従来の公共事業の考えかたに囚われていてはなかなか付いていけない嬉しいサプライズ。
|
7799:
通りがかりさん
[2019-12-08 19:19:57]
7年後着工ならあり得るかも。勘違いしてるよ。
|
7800:
匿名さん
[2019-12-08 19:22:28]
|
7801:
匿名さん
[2019-12-08 19:39:11]
|
7802:
検討中
[2019-12-08 19:43:20]
シティタワーズスレで相手にされなくて、このスレに来たか。複数人装って自演しまくる。ガンガン削除依頼出したほうがいいですよ
|
7803:
匿名さん
[2019-12-08 20:52:45]
私も関係者から7年後に開業と聞きましたね。
着工なのかな? |
7804:
匿名さん
[2019-12-08 20:53:26]
|
7805:
マンション検討中さん
[2019-12-08 20:57:46]
大阪のなにわ筋線が着工から12、13年くらいかかるから、まだ何も決まってないここは最低でも20年くらいはかかるんじゃない?
|
7806:
匿名さん
[2019-12-08 20:58:21]
この人格攻撃は、、、ニノマエ?
おまえ、このスレに捨てられたのか。。。 |
7807:
匿名さん
[2019-12-08 21:26:29]
臨海副都心線の2期工事(12.2km)が96年着工02年開業。
アセスと認可取るのに1年はかかるから、銀座ー有明間なら最短7年でいけるじゃん。 交通局ではなく都市整備局と港湾局なのでTWRを事業者にするのだろうし。 |
7808:
匿名さん
[2019-12-08 22:01:24]
着工して開業まで何年かかるかはどうでもいい。いつ開業なのか
|
7809:
匿名さん
[2019-12-08 22:06:42]
|
7810:
匿名さん
[2019-12-08 22:21:58]
>>7807 匿名さん 52分前
>>臨海副都心線の2期工事(12.2km)が96年着工02年開業。 >>アセスと認可取るのに1年はかかるから、銀座ー有明間なら最短7年でいけるじゃん。 素人として土木関係は全くの音痴だな。 TWRと軌道を繋げるなら、京葉の二俣新町液付近の様に大ジャンクションが必要になる。 それも明かり区間では無く地下区間になる。 どれほど難工事になるか全くわかっていないようだな。 |
7811:
匿名さん
[2019-12-08 22:24:16]
|
7812:
匿名さん
[2019-12-08 22:28:53]
|
7813:
匿名さん
[2019-12-08 22:32:09]
|
7814:
匿名さん
[2019-12-08 23:00:37]
|
7815:
匿名さん
[2019-12-08 23:04:37]
>>7810 匿名さん
先ずは日本語を勉強しようね。 |
7816:
匿名さん
[2019-12-08 23:15:23]
相手にしないのが一番。
有明スレでの教訓だ。 |
7817:
匿名さん
[2019-12-08 23:15:56]
|
7818:
匿名さん
[2019-12-08 23:26:30]
7年後に開業でしょ。
|
7819:
匿名さん
[2019-12-08 23:27:31]
どうやら蒲蒲線の方が先に動いてきそうだな。やはり東急は実行力がある。
|
7820:
匿名さん
[2019-12-08 23:48:48]
確かに東急がもし湾岸に関係していたら、臨海地下鉄などとっくにできていたな。
|
7821:
匿名さん
[2019-12-08 23:53:03]
どっちにせよ7年後には臨海地下鉄も開業だしねえ
|
7822:
匿名さん
[2019-12-09 00:02:16]
みなとみらいの地下鉄新設や副都心線との相互乗り入れで見せた東急の手際の良さと政治力は、やはり地方自治体などの及ぶところではないな。役人仕事との差だ。
|
7823:
匿名さん
[2019-12-09 04:10:02]
>>7807 匿名さん
副都心線は1996年よりはるか昔から建設計画があった。 臨海地下鉄はまだ沿線自治体の空想レベル。 スタートラインのレベルが雲泥の差。 まだ建設すら決まってないのに、これから7年でできるわけがない。 |
7824:
匿名さん
[2019-12-09 07:39:18]
そう言えば湾岸地域には私鉄どころか、バスも民営系がないな。
|
7825:
匿名さん
[2019-12-09 08:53:17]
人口が大きく減少しつつあり、新生児もついに90万人を割る日本のこの状況では、鉄道の新線建設は困難だと思った方が良いよ。
|
7826:
匿名さん
[2019-12-09 11:40:27]
だからBRTを整備することで妥協したんだね、都は。
|
7827:
匿名さん
[2019-12-09 11:50:55]
2020年には女性の半数が50代以上になるという予測があるそうです。
都心に近いこの辺りは、階段昇り降りのある鉄道より、バスが好まれる時代が来るのでは? それから、NECが空飛ぶ自動車の実験やってるそうです。 https://jpn.nec.com/press/201908/20190805_01.html 実現するかどうかはともかく、もう地下に穴掘ってる時代なのかと思いますね。東京メトロがもう掘りたくないよという気持ち、わかる気がします。 |
7828:
匿名さん
[2019-12-09 12:02:53]
あと鉄道は固定的な重厚長大型の設備なので将来需要変動への柔軟な対応ができない。
やはりより柔軟なバスやパーソナルモビリティーの方が選好される時代なのだろう。 |
7829:
匿名さん
[2019-12-09 13:15:50]
|
7830:
匿名さん
[2019-12-09 13:53:06]
メトロセブンのような20世紀からの棚ざらし構想と同様の扱いだけどな。
|
7831:
匿名さん
[2019-12-09 20:54:53]
|
7832:
匿名さん
[2019-12-09 20:55:47]
おそらく、BRTだけだと混雑すると思ってるのかな?
だとすると、やっぱりIR関連かなあと思っちゃいます。 |
7833:
匿名さん
[2019-12-09 21:34:07]
東急が事業者になってくれたらなあ。
|
7834:
匿名さん
[2019-12-09 21:43:32]
7年後ということはリニアより先に開業ですね。銀座までですか。BRTは存続?
|
7835:
匿名さん
[2019-12-09 21:49:46]
妄想話の相手はこの位として、蒲蒲線がいよいよ動きそうだね。東急が本気になってきた。
|
7836:
匿名さん
[2019-12-09 22:17:33]
蒲蒲線はまだ先でしょ。臨海地下鉄の方が先に動くんじゃないかな。聞いた感じだと東京都は相当本気だよ。
|
7837:
匿名さん
[2019-12-09 22:23:24]
|
7838:
匿名さん
[2019-12-09 22:30:57]
蒲蒲線は羽田アクセス線が実現するから要らないでしょ
フリーゲージトレインも実用化されてないし |
7839:
匿名さん
[2019-12-09 22:36:07]
フリーゲージトレイン?
ちょっと情報が古いね。 |
7840:
マンション掲示板さん
[2019-12-09 22:59:33]
|
7841:
匿名さん
[2019-12-09 23:05:31]
湾岸の人は内陸高台の話に疎い傾向があるみたい。
|
7842:
匿名さん
[2019-12-09 23:35:37]
都知事選の立候補者が誰になっても臨海地下鉄の早期整備を公約に入れてくるだろうね。
|
7843:
匿名さん
[2019-12-09 23:41:35]
蒲蒲線は多摩川線への高速化のメリットが付随してくるので、東急としても実現させたい案件。
同社の政府与党とのパイプの太さもこれまでの実績で証明されているし、政府に睨まれてしまって動きの取れない都知事とはそこも違う。 |
7844:
匿名さん
[2019-12-10 05:48:27]
|
7845:
匿名さん
[2019-12-10 05:52:51]
>>7836 匿名さん
蒲蒲線は鉄道事業者がやるって言ってる。 臨海地下鉄はカネもはらわない、ただの沿線自治体の陳情レベル。 どっちが事業として現実的かは明白。 埋立地住民は自分たちのことしか見えないからわからないのかなあ。 |
7846:
検討中
[2019-12-10 06:31:25]
蒲蒲線は京急の動きが鈍いらしいね。羽田へのアクセスを他社に開放したくないみたい。そういう閉鎖的な発想があかんねん、京急。
まあでも東横線ならまだしも、多摩川線と繋がっても京急的にも旨味少ないかもしれんけどな |
7847:
匿名さん
[2019-12-10 06:50:33]
それはどの新線構想にも言えること。
同床異夢の関係者の寄り集まりだから、いつまで経ってもああでもない、こうでもないと評定ばかりが続く。 |
7848:
匿名さん
[2019-12-10 08:06:20]
>>7846 検討中さん
東急は蒲蒲線ができたら副都心線から東横線経由で京急蒲田まで直通を運行しますよ。 これで多摩地区や山の手、埼玉住民の莫大な需要を刈り取ります。 京急蒲田駅では東急と京急は同一ホーム乗り換えで直通はしません。 臨海地下鉄やアクセス線の千葉ルートなんか山の手住民には税金の無駄遣いとしか思えない。 |
7849:
匿名さん
[2019-12-10 08:33:12]
蒲蒲線って直通なくなって乗り換えになったんだ
2社乗り継ぎで料金糞高いしわざわざ乗り換えしないといけないなら、羽田アクセス線の西山手ルートの方が全然いいじゃん |
7850:
匿名さん
[2019-12-10 09:06:08]
西山手ルートも2社乗継ぎなんだけど。
それに全然進展してないし。 |