2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
6301:
匿名さん
[2019-04-19 23:24:30]
このスレは↓が対象です。
|
6302:
匿名さん
[2019-04-19 23:38:41]
豊住線は忘れ去られたの?
|
6303:
匿名さん
[2019-04-19 23:45:33]
|
6304:
匿名さん
[2019-04-19 23:55:10]
TX新型車両を導入 19年度事業計画 設備投資185億円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000004-ibaraki-l08 |
6305:
匿名さん
[2019-04-20 00:06:37]
|
6306:
匿名さん
[2019-04-20 01:51:43]
|
6307:
匿名さん
[2019-04-20 01:56:19]
ベイエリアビジョン官民連携チーム会議・第2回~WG,20年代後半にIR開業明記。19年末にビジョン策定
・3月8日、東京都は「東京ベイエリアビジョン官民連携チーム総括会議」(第2回)を開催 ・都は、基本計画として、2020年後を見据えたベイエリアの将来像を描く方針 ・都は、2018年夏に庁内検討委員会を設置した後、同10月18日に官民連携チームを設置。チームは、庁内検討委員会に提案する ・官民連携チーム総括会議には、コーディネーターと各WG代表の学識者4名が参加。ベイエリアを4区分し、それぞれの位置づけを議論 ・官民連携チーム総括会議は、第1回が12月18日、第2回が3月8日に開催された ・第2回で、「魅力あるまちづくりWG」は、提案に、2040年に至るまでの展開イメージの第2フェーズ(2026~2030年)としてIR誘致・オープンを明記 ・今後、庁内委員会は、夏に中間報告パブコメを経て、年内にビジョンを策定する予定 |
6308:
マンション検討中さん
[2019-04-20 06:27:55]
|
6309:
匿名さん
[2019-04-20 07:12:22]
|
6310:
匿名さん
[2019-04-20 07:20:30]
>>6308 マンション検討中さん
「公式」「計画」「記事」が出てきたらこのスレ終わってしまいますw 「198号答申」 「都心部と臨海部を結ぶ地下鉄新線の整備に向けた検討調査 報告書」(中央区) 「東京圏における国際競争力強化に資する鉄道ネットワークに関する検討会」(国交省) 「築地まちづくり方針」(東京都) 「ベイエリアビジョン」(東京都) 皆がネタにしているのは上記ぐらいじゃないですか? |
|
6311:
匿名さん
[2019-04-20 07:38:56]
|
6312:
匿名さん
[2019-04-20 08:21:37]
マスタープランになるのはベイエリアビジョンかな。
築地まちづくり方針とセットで。 |
6313:
匿名さん
[2019-04-20 11:58:06]
江東区議会議員選挙広報を見ると豊住線の早期実現目指します!のオンパレード。もはやこいつらは実現の見込みの薄い計画をあえて選挙のだしに悪用していると判断し、ふるいにかけて投票に向かうとする。
|
6314:
匿名さん
[2019-04-20 12:11:33]
ベイエリアビジョンのサプライズ順
1.臨海地下鉄完成時期明示 2.IR立候補表明 3.臨海地下鉄の中央防波堤経由羽田まで明示 4.豊洲品川線の完成時期明示 5.豊住線を豊洲品川線の一部にする 1.と2.は確定。3.はどうだろう? |
6315:
匿名さん
[2019-04-20 13:02:53]
|
6316:
匿名さん
[2019-04-20 13:43:55]
豊住線を品川に伸ばす経路は勝どきよりも晴海を通した方が良いですね
理由1.勝どきは遠回りになり価値が薄れる 理由2.勝どきの地下に大江戸、臨海(2階建て)、首都高、豊住の4つを通すのは困難 臨海地下鉄とは晴海で乗り換えさせる形になります 勝どき晴海統合駅だと若干歩くかもしれませんが |
6317:
匿名さん
[2019-04-20 14:18:42]
芝浦埠頭の用途変更も考えているとなると品川までの地下鉄くるな。
BRTじゃありませんように。 |
6318:
匿名さん
[2019-04-20 14:31:41]
|
6319:
匿名さん
[2019-04-20 14:46:30]
利用者のことを考えたら勝どきの方がいいね。
大江戸線にも乗り換えられるのはうれしい。 また、大江戸線からの乗り換え客もとれるので、新線の採算性もよくなる。 晴海の利点は速達性だと思うので、その可能性は否定しない。 |
6320:
匿名さん
[2019-04-20 17:24:16]
|
6321:
匿名さん
[2019-04-20 17:42:07]
|
6322:
匿名さん
[2019-04-20 17:50:56]
構想だけならいくつもの構想路線が
昭和の時代からありますからね |
6323:
匿名さん
[2019-04-20 18:06:20]
13号地埋立地にりんかい線を開通させた時と同じだよ。
オリンピックの反動で都市博と同じ事にならないといいけど。 |
6324:
匿名さん
[2019-04-21 07:56:01]
勝どきは大江戸線があるじゃないですか。
新橋か浜松町で山手線にお乗換ください。 |
6325:
匿名さん
[2019-04-21 08:53:44]
豊洲と品川間の地下鉄の途中駅付近に住んでいて、お前は豊洲と品川に行く用事がそんなにあるのかと言われると微妙なところなので
山手線の内側にも分岐してくれないかな。 |
6326:
匿名さん
[2019-04-21 09:35:49]
>>6325 匿名さん
気持ちはわかりますw 中央区の計画では、ネットワークの「延伸」のくくりではなく、「拡張」のくくりで議論されているので、現在の構想では分岐はないでしょうね。 都心方面は「新勝どき・晴海」で乗り換えてくれと。 でも、臨海地下鉄だけだと都心方面のアクセスはいまいちだよね。延伸構想の六本木まで行ってくれると随分と違うんだが、そうでなければ新銀座乗り換えということになり、その乗り換えも不便かもしれない。 せめて、勝どき駅で大江戸線にも乗り換えられるルートになっていると、少しは使い勝手がよくなるね。 |
6327:
匿名さん
[2019-04-21 10:04:54]
>>6326 匿名さん
調査書の中の人が、六本木と品川と臨海地区の拠点化を主張している方なので、それぞれが相互に行けるようになるんじゃないですか?30年後? 新銀座と六本木を結ぶ地下鉄は作る理由がなかなか見つからないですよね。日比谷線がありますし。 中の人は都市型交通不便地域の解消を理由にしたいようですね。 交通不便地域として挙げられているのが、赤坂と青山の間、神谷町と六本木一丁目の間、泉岳寺周辺なので、なんとなくやりたい事はわかります。 |
6328:
匿名さん
[2019-04-21 11:16:01]
>新銀座と六本木を結ぶ地下鉄は作る理由がなかなか見つからないですよね。日比谷線がありますし。
そんなことありませんよ。 246号は一般道も首都高も都心の大動脈でビルも立ち並んでます。 その直下に地下鉄が走れば相当な利便性向上になります。 なんと言っても、森トラストの主力動線になり得ますので。 |
6329:
匿名さん
[2019-04-21 11:18:02]
訂正です。246号ではなくその南の首都高3号渋谷線です。
|
6330:
匿名さん
[2019-04-21 11:26:55]
リニアで大阪に行けるようになる2040年代には、
もう出張そのものが激減してしまっているかも。 東海道新幹線はビュッフェを復活してお座敷超特急とか 観光立国日本に最適化していくかもね。 そうなると、東京駅を究極のハブに育てるほうがいい。 TX延伸~東京(新幹線網)~銀座~晴海・新市場~台場・臨海IR |
6331:
匿名さん
[2019-04-21 12:13:13]
|
6332:
匿名さん
[2019-04-21 13:21:20]
国交省検討会の議事録かベイエリアビジョンの庁内検討会議の議事録が出ないから、妄想し過ぎて鼻血が出ちゃう。
|
6333:
デベにお勤めさん
[2019-04-21 18:53:15]
ベイエリアビジョンの庁内検討会議って最近開催されたんですか??
|
6334:
匿名さん
[2019-04-21 19:32:38]
>>6333 デベにお勤めさん
3月末までに以下が開催されたはずなんだけど情報がアップされてない。 ワーキンググループ4回目 → 庁内検討会義2回目 読売の報道は2回目の庁内検討会義の資料が外部に出ちゃったのかもしれないね。 資料のアップは選挙待ちだったのかな。 国交省の議事録も上がってこないし。 次の予定は7月だけど、次で素案が出来上がっちゃうよ。 |
6335:
デベにお勤めさん
[2019-04-21 20:16:36]
そうなんですね!
第1回庁内検討会議の資料では、2019年3月末までに第2回庁内検討会議開催ってあったので、開催の報道発表がまだかなと思っていたんですが、官民連携チーム会議と違って、開催の報道発表とかは特にないんですね。 |
6336:
匿名さん
[2019-04-21 20:51:08]
|
6337:
匿名さん
[2019-04-22 00:41:37]
臨海地下鉄は車両基地をどこに設けるつもりだろう?
|
6338:
匿名さん
[2019-04-22 10:01:27]
>>6337 匿名さん
中央区の検討は、下記想定で470億円ですね >③ 車両基地部 車両基地部は、日常の車両点検や車両洗浄などの機能を備えた施設を想定し、車両基地部の延長、幅員、深さを定め、それを基に開削立米数を求め、開削立米数あたりの平均単価を乗じて算出する 簡易な計算で470億円なら実際はもっとかかるでしょう。 こんなにかかるのなら、国際展示場でりんかい線に乗り入れて、りんかい線の車庫を共有するのが合理的な気がします。 足りなくなる土地はJRに借りればいい。羽田アクセス線にりんかい線は協力するのだから、お互い様ということで協力しあえるでしょう。 |
6339:
匿名さん
[2019-04-22 10:44:39]
|
6340:
匿名さん
[2019-04-22 10:58:14]
>>6339 匿名さん
JR東かもよ どっちだろうね それとも共同所有か? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%B2%A8%E7%89%A9%E3%... >東京貨物ターミナル駅(とうきょうかもつターミナルえき)は、東京都品川区八潮3丁目3-22にある日本貨物鉄道(JR貨物)・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅。一部の貨車の常駐駅に指定されており、「東タミ」が貨車に記されている。旅客列車の設定はないがJR東日本の旅客駅の扱いとなっている。 >所属事業者 日本貨物鉄道(JR貨物)東日本旅客鉄道(JR東日本)** |
6341:
匿名さん
[2019-04-22 11:01:14]
|
6342:
匿名さん
[2019-04-22 11:11:33]
>>6341 匿名さん
なるほど、簡単にはいかないかもね |
6343:
匿名さん
[2019-04-22 12:02:31]
りんかい線の八潮車両基地の土地はJR東日本の口ききによりJR貨物から購入した。
将来中央防波堤まで延伸するつもりなら、車両基地名目で中央防波堤まで線路をつなげておくとか。 あとは、ゆりかもめの車両基地の地下に作るとか? それなら、ゆりかもめの車両基地も移設して国際展示場を拡張した方がいいのか。。 |
6344:
匿名さん
[2019-04-22 13:21:29]
江東区長現職当選。
豊住線動き出すのだろうか? |
6345:
匿名さん
[2019-04-22 17:01:13]
マック赤坂氏が初当選
東京都港区議選 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/840158 新線のことや港区のこと何も考えてない感じ。 港区民何考えてんの? |
6346:
匿名さん
[2019-04-22 18:07:56]
>>6343 匿名さん
>将来中央防波堤まで延伸するつもりなら、車両基地名目で中央防波堤まで線路をつなげておくとか。 確実に延伸するならありだけど、中央防波堤は遠いぞ。 延伸のためだけの工事費も1000億以上かかるのでは? IRが決定しない限りそれはないな。 |
6347:
匿名さん
[2019-04-22 20:13:50]
だよね。IRが決まらないと無理だよね。
|
6348:
匿名さん
[2019-04-23 09:27:38]
>>6346
芝浦ふ頭や品川ふ頭の用途転換の受け皿は中防となるから、IRは当初構想通りお台場になるのでは。 |
6349:
匿名さん
[2019-04-23 10:46:58]
結局IRがどこになるか次第だってことだね。
|
6350:
匿名さん
[2019-04-23 10:51:54]
中央防波堤にIRは良いアイディアだね
広い空き地があるし、開発が一気に進む お台場だとショボいのしか出来ない それに中央防波堤は住宅地域から完全に隔離されているというメリットもある? |