東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2025-02-08 08:08:42
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

46287: 匿名さん 
[2024-12-08 20:13:47]
有明連呼は自分の妄想の世界に生きてるキチガイですからね。
どれもこれもウソばかりですよ。
46289: 匿名さん 
[2024-12-09 01:42:52]
>>46288
この人は豊洲民ね。
46291: 匿名さん 
[2024-12-09 14:03:15]
46292: マンコミュファンさん 
[2024-12-10 21:07:54]
>>46291 匿名さん

湾岸地区でのもう一つの検討課題「臨海地下鉄」(東京駅~勝どき・晴海~有明)も10年、20年先の話で、検討されている「つくばエクスプレス直通」も、まだ具体的な話し合いは進んでいない。「埼玉県東部⇔お台場・湾岸」のアクセス改善は、まだ先の話になりそうだ。
46293: 匿名さん 
[2024-12-11 08:23:51]
>>46291
>「費用便益比(B/C。1以上が「建設の効果がある」と見なされる)」の試算で「30年間で3.03、景気後退による都心離れが起きても2.6」という試算が出ている。つまり、建設費用の2倍、3倍の効果がある」と見なされているのだ。
建設費も上がって1.6か1.7くらいに下がったこの記者は事知らないんだね。
あんまり詳しくないねえ。
46294: 匿名さん 
[2024-12-11 20:46:57]
茨城県庁を訪問し、意見交換を行いました!
https://www.kyozon-kyoei.metro.tokyo.lg.jp/local-government-project/Co...
46295: 匿名さん 
[2024-12-11 21:35:41]
埼玉県南部の人がお台場・湾岸になにしに行くの?
滅多に行く用事ないし、郊外の人は大抵車があるから、電車なんかで行くわけないよ。
46296: 名無しさん 
[2024-12-11 21:39:43]
>>46295 匿名さん

観光じゃない?
まだまだお台場って人気あると思うよ。
修学旅行生もたくさんいるし。
46297: 匿名さん 
[2024-12-11 22:16:25]
お台場は高浜水門が近いから風向きによってはオイニーが気になるんだよな。
46298: マンション掲示板さん 
[2024-12-12 08:53:06]
>>46297 匿名さん

すごい嗅覚ですね笑
46299: 匿名さん 
[2024-12-12 09:17:15]
>>46298 マンション掲示板さん
いや高浜水門の下水臭が強すぎるんだよ。あの辺が湾岸の臭心だから。
46300: 匿名さん 
[2024-12-12 12:05:34]
昔、天王洲アイルや品川インターシティで働いてたけど、
臭いは感じなかったけどな。
最近はあっち行くことないけど、臭いの?
パートナー会社で天王洲アイルの隣の住友マンションに住んでる人いるけど、聞いたら臭いって言うのかな??
46301: 通りがかりさん 
[2024-12-12 22:34:34]
芸能人が天王洲を訪れて臭いを連呼してる映像がyotubeに上がってました。運河だから臭いは仕方ないのでは。
46302: 匿名さん 
[2024-12-13 02:28:51]
雨が降ると港南にある下水処理場から運河に未処理下水が放流されるんだよな。これって下水そのものだからものすごく臭い。
46303: 匿名さん 
[2024-12-13 05:18:25]
東京湾や東京の川は高度成長期に汚染されまくってますから、肥溜めみたいなもんだよ。
こんな汚水のそばに住みたいなんてどうかしてるよな。
46304: 匿名さん 
[2024-12-13 05:29:37]
お台場のショッピングモールに行くと、お土産屋やキャラクターショップが多い。
田舎から来た人や外国人を相手にした商売なんだね。
東京の人はあんなとこには行かないよな。
46305: 匿名さん 
[2024-12-13 05:55:32]
>>46304 匿名さん

お台場のショッピングモールってお土産屋があるんですね。
知りませんでした。
と言うことは、行ったことのあるあなたは田舎から来た人なんですね。
46306: 評判気になるさん 
[2024-12-13 09:16:07]
>>46303 匿名さん
東京湾自体は綺麗だよ。下水が放流されている高浜水門周辺が強烈に汚いんだよ。
46307: 匿名さん 
[2024-12-13 12:46:03]
お台場は観光地だけど、
東京の人も普通に行くよ。
臨海地下鉄はお台場や有明、青海、新豊洲、築地という観光地やイベントへのアクセスのために整備する路線。
2040年が待ち遠しいですね
46308: マンション掲示板さん 
[2024-12-13 20:48:28]
>>46307 匿名さん

新豊洲?豊洲市場の間違い??
46309: 名無しさん 
[2024-12-13 22:14:45]
>>46308 マンション掲示板さん
豊洲6を総称して新豊洲なのよ。
46310: 匿名さん 
[2024-12-13 22:35:15]
>>46309

そんな情報どこにもないけど。
46311: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-13 22:53:30]
>>46310 匿名さん

地元民は
豊洲6丁目=新豊洲
という認識の人多いんだよ。
46312: 匿名さん 
[2024-12-14 00:46:45]
狭義の新豊洲も観光地はあるよ。
チームラボ前とか外国人が大勢いるし、観光バスも集まってくるし、前の道路とか常にタクシーの路上駐車で一車線潰して走りにくくなっちゃったしな。
46313: 匿名さん 
[2024-12-14 09:59:04]
>>46312
まあ、どちらにせよ臨海地下鉄は新豊洲を通らないから市場前って事でいいんだよな。
46314: マンション検討中さん 
[2024-12-14 10:48:28]
>>46313 匿名さん
そもそも市場前駅と新豊洲駅の駅間は500m程度で短い。あまり区別しても仕方ない。
46315: 匿名さん 
[2024-12-14 11:26:09]
>>46314
なるほど、と言う事は晴海とも近いから、豊洲6丁目は新晴海でいいってことか。
46316: マンション検討中さん 
[2024-12-14 11:41:33]
これって豊海の近くですよね?
46317: 匿名さん 
[2024-12-14 12:53:18]
臨海地下鉄は新豊洲ではなくさすがに市場前だろ。コスト的に遠回りは勿体無い。
そういう意味では勝どきと晴海の両方に駅作るのは無駄だと思う。
46318: 匿名さん 
[2024-12-14 13:09:12]
臨海地下鉄の新駅ができるとスカベイから多分7-8分ぐらいかな?
46319: マンション掲示板さん 
[2024-12-14 15:27:46]
>>46318 匿名さん

スカイズは豊洲も市場前も徒歩10分ちょっとだね
46321: マンション掲示板さん 
[2024-12-14 16:44:37]
>>46319 マンション掲示板さん

スカイズ残念だね。湾岸地下鉄できたら有明に抜かれるかな。
46322: 匿名さん 
[2024-12-14 17:57:05]
今日は常にスレ上位にあるけどほとんど非表示なんだがw
我慢出来ずにまた一人で書き込み再開したのかな
46323: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-14 18:18:18]
>>46321
有明の人?
残念だけど、誰も有明には興味ないよ。

46325: 評判気になるさん 
[2024-12-15 00:02:39]
>>46323 口コミ知りたいさん

新豊洲駅はもっと興味ないのでは。
46326: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-15 02:44:34]
>>46321 マンション掲示板さん

一マンションが有明に何を抜かれるの?
46327: 匿名さん 
[2024-12-15 15:51:52]
スカイズ≫有明

ってことか。
早く臨海地下鉄できるといいね
46328: 匿名さん 
[2024-12-16 17:45:40]
https://www.sumu-log.com/archives/66980/

湾岸エリアの開発はワクワクしますね~
46329: 匿名さん 
[2024-12-17 15:16:21]
>>46328 匿名さん
お台場にはディズニークルーズが2028年度に就航する予定だし
湾岸エリアは更に盛り上がって行くだろうな
46330: 匿名さん 
[2024-12-19 00:06:44]
16日に国際ビル・帝劇ビル建替計画の発表がありましたが、東西の地下道を新設して、将来の臨海地下鉄にも地下道で行ける事をアピールした内容になっています。
ビックカメラ正面の横断歩道通らなくても地下道で反対側行けるということのよう。有楽町ビル、新有楽町ビルも解体中であの辺りは大きく変わりますね。

≪JR「有楽町駅」東西のまちを繋ぐ地下通路の新設≫
新たにJR「有楽町駅」東西のまちを繋ぎJR「有楽町駅」とも接続する「東西地下通路」を整備致します。これにより大手町・丸の内・有楽町エリアの地下歩行者ネットワークが更に拡充されるとともに、将来的には、今後歩行者空間化されるKK線上部空間※とのアクセス性や都心部・臨海地域地下鉄との乗換利便性の向上にも資する計画です。
46331: 匿名さん 
[2024-12-19 08:27:58]
>>46326 口コミ知りたいさん

価格です。
46332: 匿名さん 
[2024-12-19 21:10:33]
有明をギリギリローンで買ったバカな庶民は頭の中が資産価値のことでいっぱいになってます。
46333: 匿名さん 
[2024-12-19 21:44:49]
>>46332
やっばり、この人は港南ネガの豊洲民ですね。
46334: 名無しさん 
[2024-12-20 14:03:03]
>>46330 匿名さん

おー、
東京都は割と本気なんだね。
既存のメトロ、都営組はより便利になるけど、
ちゃんと将来の臨海地下鉄のことも考慮してるんだね。
46335: 匿名さん 
[2024-12-20 16:55:18]
帝劇ビルの建て替え計画興味深いな。
低層部の屋上に皇居外苑が見渡せるテラス庭園とかも予定されている。
名所になりそう。
46336: マンション掲示板さん 
[2024-12-21 06:37:33]
東京都都市整備局の臨海地下鉄ページが更新されてた。
TX延伸と接続について具体的な検討と調整が開始されたみたい。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bunyabetsu/kotsu_butsuryu/pdf...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる