東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

42273: 匿名さん 
[2024-06-23 09:40:29]
素朴な疑問なんだけど、
晴海はマンションだらけなのに、
どこに住民を超える就業人口を超えられる場所があるの?
埋め立てるのかな?
それとも地下?
42276: 匿名さん 
[2024-06-23 10:05:42]
>>42273 匿名さん

この辺りとか、倉庫をガシガシ解体してるから、まだそれなりに土地はあるんだよ。
3つ並んだタワマンの前も空き地あるし。
この辺りとか、倉庫をガシガシ解体してるか...
42277: 匿名さん 
[2024-06-23 10:32:20]
晴海なんか転売ヤーが欲張ったせいで空き家ばかり。
また、団地があるだけでオフィスなんか増えるわけないから、就業人口は増えない。
42278: 匿名さん 
[2024-06-23 10:37:30]
>>42277
賃貸・転売は18%なんだってね。
NHKが大げさに言ってたから、方向修正してる。

晴海フラッグ 2割近くが賃貸や転売 “マネーゲームの場に”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240529/k10014464491000.html
42279: 匿名さん 
[2024-06-23 10:38:32]
>>42277
まあ、都が計画してるからね。
素人のあなたが何を言っても必死すぎるだけだな笑
42280: eマンションさん 
[2024-06-23 10:44:54]
>>42276
臨海地下鉄が開通したらオフィスもできるかもね。でも働き方も変わるだろうし、どうだろう?
42283: マンション掲示板さん 
[2024-06-23 12:54:32]
>>42280 eマンションさん

それまでずっと更地?
42284: 匿名さん 
[2024-06-23 13:12:46]
晴海は足引っ張るなぁ。中央区の最下層だからな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d25c6708fa956336ddacc4be0b66d11d08...
42285: 匿名さん 
[2024-06-23 13:13:44]
https://dorattara.hatenablog.com/entry/20240615/1718377200
・晴海二丁目の都有地は暫定利用より、早急に本格利用の話が進められている
・(本格利用の話は)都知事選挙の結果待ち

らしいので、蓮舫が勝たないと晴海の開発が進んじゃうよ!
諦めずにちゃんと蓮舫を応援しないとだめじゃない。
42286: 匿名さん 
[2024-06-23 14:17:03]
田舎育ちの埋立民の妄想がひどいね。
42287: 匿名さん 
[2024-06-23 14:31:28]
>>42286
ほんとだね。
豊洲4丁目は何の計画も発表されてないし、都の計画もないのにね。
晴海は都の計画もあれば、区議会で進める話が出てるのと大違いだよな。

豊洲民の豊住線ボジは城東の田舎育ちの埋立民の妄想がひどいね。
豊住線ボジですら蓮舫は、諦めたから晴海の開発は安泰だね。
42289: 匿名さん 
[2024-06-23 14:56:14]
>>42288
それを認めたくないんだろうな。
まあ、オワコンの人達はみんなそう言うよね。
42290: 匿名さん 
[2024-06-23 15:00:53]
晴海二丁目は税金たくさん入っていいよね。
住民がららぽーと豊洲へ行くために鉄橋を使えるようにしてるしね。
江東区で選ばれて中央区に住み中央区民のために働く白土太郎のおかげだね。
二丁目の空き地は何になるんだろう?
42291: 匿名さん 
[2024-06-23 15:07:24]
>>42290
晴海二丁目は税金たくさん入ってとは、何か言わないとわからないよ。
断言したら根拠示さないといけないんだよね。

やっぱりオワコンの人が言ってる感じだなあ。
42292: 匿名さん 
[2024-06-23 15:35:04]
>>42291 匿名さん

そうだね~
これからは晴海の時代だね~
42293: 匿名さん 
[2024-06-23 15:44:41]
>>42292
ま、豊洲民も認めてくれたので、結論至ったね。
42294: 匿名さん 
[2024-06-23 15:51:10]
>>42293 匿名さん

結論?
俺とあんたの間で?
っていうか、あんた晴海住民?
ま、晴海すごいよね笑
42295: 匿名さん 
[2024-06-23 15:54:02]
晴海や有明なんかにオフィスを移転させたら社員がみんな辞めてしまいます。
こんな僻地で働けるか、とね。
42296: 匿名さん 
[2024-06-23 16:00:00]
>>42295
それなら豊洲も同じだよね。
オフィスとしては豊洲も同じ僻地でしょ。
42297: 匿名さん 
[2024-06-23 16:02:41]
>>42294
ま、結局資料とかでは何も反論出来ないから結論出たって話だね。

何、また豊洲駅のピークが数年後みたいにごまかすのかな。
42298: 匿名さん 
[2024-06-23 16:17:21]
オフィスとして発展すること期待して豊洲や晴海を買ってるの?
魚河岸が移転した築地の今後でオフィス用途を期待するって言うなら理解できるけど、豊洲は魚河岸はじめ物流の拠点、晴海は住宅供給地で用途が違うでしょ。
42299: 匿名さん 
[2024-06-23 16:35:25]
>>42297 匿名さん

それ、俺じゃないし。。
42300: eマンションさん 
[2024-06-23 17:19:33]
>>42295 匿名さん
晴海や有明は、バイトを集めるのも苦労するみたいね。バイト料もかなり上げないと集まらないんだって。

42301: 通りがかりさん 
[2024-06-23 18:16:19]
晴海にオフィスて、どうやって通勤すんの!
42302: 匿名さん 
[2024-06-23 18:41:45]
晴海や豊洲は都心ですよ。僻地っていうのは屎尿処理施設の集まる港南とか夢の島だよね。
42303: 匿名さん 
[2024-06-23 19:39:04]
>>42301 さん

普通に徒歩でしょ。
旧ユニシスは、みんな遠い遠いと言いながら歩いてましたよ。
トリトンも月島から歩いてる人多いですよ。
あとは、何処かの駅から送迎バスになるんじゃない?
42304: 匿名さん 
[2024-06-23 20:42:56]

大変だな…

42305: 匿名さん 
[2024-06-23 20:56:42]
晴海が都心?団地ばかりなのに?
私は無知なバカです、と言ってるようなもんですよ。
42307: 匿名さん 
[2024-06-23 21:00:55]
>>42306 評判気になるさん

都心の方が不動産安いんだね。
42308: 匿名さん 
[2024-06-23 21:02:26]
豊洲ネガ派 豊洲の成長は止まったのでほぼこれ以上は回復しない。

豊洲ポジ派 豊洲は成長してるからピークも数年で越えてくる。
42309: 匿名さん 
[2024-06-23 21:19:05]
>>42307
そりゃ、豊洲は北京に似てるので中国人が欲しがるから高いんだよ。
42310: 匿名さん 
[2024-06-23 21:21:03]
>>42309 匿名さん

不動産価格は高ければ高いほどよいです。
42311: 匿名さん 
[2024-06-23 21:21:06]
>>42306 評判気になるさん

俺達東京生まれは、
隅田川を境に都心かそうでないか、だな
42312: 匿名さん 
[2024-06-23 21:24:51]
晴海や有明を都心だと言い張るのは田舎から出てきて不動産業者の営業トークを信じちゃってる人たちです。
42313: 匿名さん 
[2024-06-23 21:30:51]
晴海や有明は都心。港南や夢の島は臭心。
42314: 匿名さん 
[2024-06-23 21:47:37]
>>42313 匿名さん

何言ってるか分からない。。
何かのおまじない?
42315: 匿名さん 
[2024-06-23 21:47:44]
>>42312 匿名さん

いいじゃん。所詮、田舎から出てきた奴らが東京の都心を形成したんだから。その範囲が時代とともに拡張していくだけのこと。
42317: 匿名さん 
[2024-06-23 21:53:59]
>>42310
悪いなんて言ってないよ。
何故かを言っただけで。
42318: 匿名さん 
[2024-06-23 22:08:00]
>>42299
なるほど。
では、あなたは数年でピークは行かないと思ってるのね。
ありがとう。
42319: 匿名さん 
[2024-06-23 22:27:24]
>>42318 匿名さん

ごめん、何のピーク?
42320: 匿名さん 
[2024-06-23 22:34:39]
>>42319
え、わからないの。
豊洲の居住者の中国人に対する日本人のピークだよ。
42321: 匿名さん 
[2024-06-23 22:36:42]
もしくは蓮舫の都知事選のピークかな。
42322: 匿名さん 
[2024-06-23 22:36:44]
>>42320 匿名さん

そんなこと知らないよ。いまいち分からないけど、日本人のピーク?日本人の人数ってこと?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる