2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
4224:
匿名さん
[2018-07-03 13:02:00]
|
4225:
匿名さん
[2018-07-03 14:28:29]
そうですね。うやむやな態度(大人の対応?)で通してきたメトロが遂に返答を明らかにしなければならないリミットを切られたということに意義がありますね、今回の件は。今回の答申で無理なら次回もその次も永遠に無理でしょうから豊住線の運命が最終決定します。
リミット前に憶測記事が何回か流れるだろうし、メトロの毎度おなじみの答弁「新線建設に対する協力を求められた場合、都市鉄道ネットワークの一部を構成する事業者として、『当社の経営に悪影響を及ぼさない範囲内にて行う』という方針で対応していきたい」にも変化が現れるかも。 |
4226:
匿名さん
[2018-07-03 14:47:27]
3206:匿名さん[2017-08-11 12:15:38]
メトロが豊住線に対して建設主体はもちろん営業主体もやらないと明言すれば終わる話。それをしない以上可能性は0にはならない。でもまあ五輪前までだろうリミットは。そこ過ぎて整備決定発表がなければ終わり。羽田も大江戸も多摩モノもそうじゃないの。 |
4227:
匿名さん
[2018-07-03 16:03:02]
羽田アクセス線はJR東日本のプロジェクトだから、東の意欲次第なんだけどね。
東海のリニアのように全部自力でやると宣言すれば誰も反対できないのだが。 |
4228:
匿名さん
[2018-07-03 16:46:14]
>>4227 匿名さん
これには「構想を推進」と書いてはある。と同時に人口減少、鉄道による移動ニーズの減少にも触れている。 http://www.jreast.co.jp/investor/moveup/?src=keyvisual |
4229:
匿名さん
[2018-07-03 21:04:10]
東京メトロがやらないと言ったら、東京都と江東区で第三セクターを設立、建設と営業をその新会社で行い、
列車は一部が有楽町線直通、大部分は区間内運行ですね。 運賃はメトロとは切り離されてますから南北線の埼玉区間のようにバカ高くなります。 なお、豊住線はここまでやればなんとか実現できるかもしれませんが、臨海地下鉄はただの空想ですので、 建設されることはなく終わります。 |
4230:
匿名さん
[2018-07-03 22:21:21]
>>4228 匿名さん
とか言ってたら。動きが活発化してきた >JR東日本は3日、東京都中心部と羽田空港を結ぶ新路線「羽田空港アクセス線」について、早ければ2028年にも開業する方針を公表した。今年度中の環境アセスメント着手を目指す。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000108-mai-soci |
4231:
匿名さん
[2018-07-03 22:48:13]
多摩モノは>4182で既に動いた。蒲蒲線と大江戸線も動きのアピールしてくるだろうな。
臨海地下鉄は沈黙を貫いているがどうなのか |
4232:
匿名さん
[2018-07-04 10:08:36]
湾岸地下鉄はそもそも優先整備6路線にも入ってない。その時点でアウトでしょう。
|
4233:
匿名さん
[2018-07-04 10:58:13]
>2016年に答申し、豊洲~住吉間には「費用負担のあり方や事業主体の選定等について合意形成を進めるべき」との強い口調の意見を付けたことから、具体化に向けた動きが活発になっていました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00010000-norimono-bus_all 2551:匿名さん[2016-08-17 18:19:18] ネガがちょっと本気を出すと、ポジは風の前の塵に同じ。次元が違い過ぎたね 答申で沸き立つとか、物事を知らない湾岸民ばかりだなと、つくづく 15年前の答申に載っても未実現の路線のほうが圧倒的に多いというのに。 |
|
4234:
匿名さん
[2018-07-04 14:59:03]
> 2018年度中にも一定の事業スキームを構築する予定で、需要予測や収支採算性など事業性を検討するほか、都が主体的に国土交通省や東京地下鉄など関係者と協議・調整する方針だ。
年度内に事業スキーム/需要や収支など検討/東京都の地下鉄8号線延伸 https://www.kensetsunews.com/archives/210942 |
4235:
匿名さん
[2018-07-06 21:22:48]
>鉄道事業は、そもそも公益事業に位置付けられている。私鉄も含め鉄道会社が完全な営利企業になってしまうと、採算の悪い路線や駅を安易に閉鎖してしまうなど、人々の足をなくしてしまうような事態が起きかねない。だから、鉄道の開業や運賃設定は国がコントロールしているし、鉄道会社の経営に関してもきちんと監督している。
>では、その前提で考えると、鉄道の新線の建設にはどのような意義があるのだろうか。 >3つ目は、首都圏のような場所でネットワーク効果が向上するという意義だ。東京の中心部の場合、JRと東京メトロ、都営地下鉄が網の目のようにネットワークを結んでおり、その結果、同じ場所に行く場合でも複数の経路をオプションとして持つことができる。混雑も分散するし、たとえば列車事故などによる運休時でも他のネットワークを経由することで、それほど大きな混乱に遭わずに目的地へ辿り着けることが、ネットワーク効果の意義である。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180706-00174151-diamond-bus_... |
4236:
匿名さん
[2018-07-15 13:13:08]
「再び動き出した地下鉄有楽町線(東京8号線)豊洲―住吉間の延伸構想。東京都が事業の枠組みを決めるめどを「今年度中」と表明した。延伸区間と同じ江東区にある豊洲市場の10月開場を控え、区に配慮したものとみられている。」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33008550U8A710C1EA4000/ |
4237:
匿名さん
[2018-07-15 16:23:30]
結局のところ答申とその中の「べき」表現にも意味や影響力が少しはあったってことなんですかね。
1177:匿名さん[2016-05-28 12:00:51] 豊住線と蒲蒲線は前回の答申でA2で、今回べき表現の実質A1になり、満を持してやるんじゃないかな。 1811:匿名さん[2016-06-25 09:20:47] 推進派は社会の仕組みのこと少し勉強して。答申になぜランクが付かなかったのかとか。 1815:匿名さん[2016-06-25 09:40:16] 答申には、何の拘束力も持たないけどね。それに今では、諮問する側の国も決定力は無い。 1839:匿名さん[2016-06-25 12:50:19] だから、まずは答申について学んでから書かないと。ポジさん、そこから始めましょう。 1924:匿名さん[2016-06-30 00:24:44] だから、答申を黄門様の印籠のようにとらえてる時点でわかってない。諮問されたから、答申した。を訳すと、聞かれたたから、答えた。ただそれだけ。しかも国交省の役人が答えたのではない。国交省が学者の意見を聞いたということ。政策でも何でもないし拘束力も一切ない。ランク付けをしなかったことで、今回は完全に骨抜きだったし。 |
4238:
マンション検討中さん
[2018-07-15 17:08:16]
答申はネガさんの理解であってるよ。事実かまかまは進んでないし進まないし。
|
4239:
匿名さん
[2018-07-15 17:35:34]
豊住線には蒲蒲線のこういうのないのかな。ここみたいなネットの声は別にして。
https://go2senkyo.com/seijika/157504/posts/19682 |
4240:
匿名さん
[2018-07-15 17:57:43]
基金の対象に選ばれてるし意味はあった。ここからどれが抜け出すか。
>対象の路線は(1)羽田空港アクセス線(田町駅付近―羽田空港)(2)新空港線(蒲田―京急蒲田)(3)有楽町線(豊洲―住吉)(4)大江戸線(光が丘―大泉学園町)(5)多摩都市モノレールの南北2区間――の計6路線。いずれも国土交通相の諮問機関、交通政策審議会は30年ごろの開業を目指すべきだとしている。 都予算案、鉄道新設へ基金 財政需要25年で15兆円増 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26185890W8A120C1EA4000?s=1 |
4241:
マンション検討中さん
[2018-07-15 17:59:55]
その人知らないしそれもネットの声なのですが、、、
|
4242:
匿名さん
[2018-07-15 18:05:52]
区議会で代表質問してますが
|
4243:
匿名さん
[2018-07-15 18:12:07]
|
4244:
匿名さん
[2018-07-15 18:29:51]
>>4243 匿名さん
こうとう区報ではなくて区議会だよりですよね。私も家に届く度に目を通すのですが、自民と民進クが「早く整備するよう都に掛け合え」で、頼み?の共産も「豊洲市場移転見直せ」ばかりで豊洲線には触れないんですよね。もし実現の運びになったら反対運動みたいなのが沸き起こったりするんですかね。(リアル社会で) http://www.city.koto.lg.jp/kuse/kugikai/dayori/pdf/index.html |
4245:
マンション検討中さん
[2018-07-15 22:35:31]
豊洲と東陽町の間の新駅は不要だなー
塩見で京葉線に乗り入れるとかならまだしも 今からららぽで署名なりなんなり集めようかな |
4246:
匿名さん
[2018-07-15 22:50:32]
枝川の首都高下デニーズ辺りですかね。塩浜と合わせて利用客はかなり居そうですが。
|
4247:
マンション検討中さん
[2018-07-15 23:47:06]
|
4248:
匿名さん
[2018-07-15 23:50:17]
|
4249:
匿名さん
[2018-07-16 06:13:20]
枝川の朝鮮人のために駅を作る必要はないよ。
|
4250:
匿名さん
[2018-07-16 06:15:35]
鉄道事業者から開通の意思表示が出るまでは具体化したとは言えないな。
|
4251:
匿名さん
[2018-07-16 06:38:41]
それでも新線候補の中では、実現可能性がかなり高い方と言えるだろうね。
|
4252:
匿名さん
[2018-07-16 06:39:55]
H30.7.1時点人口。需要はありそうだけどね。
個人的思想は尊重するけど>>4249を理由にららぽで署名を募るってのは厳しいんじゃないかなあ。署名って匿名じゃないよね。 |
4253:
匿名さん
[2018-07-16 07:14:03]
>>4236
>再び動き出した地下鉄有楽町線(東京8号線)豊洲―住吉間の延伸構想。東京都が事業の枠組みを決めるめどを「今年度中」と表明した。 > 6路線の中で、8号線は事実上の期限を区切った形となり、実現に向け一歩抜け出したとの見方が広がっている。 >都も「8号線は採算性が比較的高く、混雑緩和の効果も大きい」(幹部)とみる。 >今後は建設費の分担方法などが焦点だ。 |
4254:
匿名さん
[2018-07-16 07:30:19]
4世ぐらいで日本語普通に使えて、日本の一流大学行っている人は、いいんじゃない。日本も人手不足で首が回りません。
|
4255:
匿名さん
[2018-07-16 08:19:56]
|
4256:
匿名さん
[2018-07-16 09:43:26]
交政審の推す優先6路線の中で最も早く動き出した感じだね。
|
4257:
匿名さん
[2018-07-16 12:36:06]
すぐバレるウソを書き込むのやめてくんねーかな。
優先六路線の中で一番早く具体化して動いてるのは羽田空港アクセス線だろ。 運行する鉄道事業者から意思表示のない路線は計画レベルから抜け出していない。 |
4258:
匿名さん
[2018-07-16 13:54:19]
JR東があれこれ言ってるだけ。公的資金頼みでなく、自力でなんとかして欲しいよ。
|
4259:
匿名さん
[2018-07-16 14:22:29]
鉄道を運行するのは鉄道会社だろ。
沿線自治体なんかにはなにもできないんだよ。 いくらカネを用意しても運行してくれる会社がなければ、列車は走らない。 |
4260:
匿名さん
[2018-07-16 14:28:00]
江東区の突き上げがあったとは言え、都が漸く重い腰を上げたのは大きい。
区民としては歓迎すべき動きだろう。 |
4261:
匿名さん
[2018-07-16 14:40:06]
>>4258 匿名さん
でも公費は投入されますね。 その国一番の国際空港の利便性を高めるのは国家事業と言える側面があるから。 埋立地の一部の住民にしかメリットのないローカル線とは、重要性が雲泥の差ですよ。 |
4262:
検討板ユーザーさん
[2018-07-16 15:00:25]
|
4263:
匿名さん
[2018-07-16 15:25:41]
新設駅が2つできるのも江東区にとっては好材料だ。
|
4264:
匿名さん
[2018-07-17 08:26:56]
>この地下鉄の延伸に、地元住吉エリアでは歓迎の声が溢れる。そもそも江東区は、豊洲や有明など湾岸埋め立てエリアの開発が進んできたことに加え、2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催を前にさらに開発が進んでいる。
>豊洲地区は、10年~15年ほど前は分譲マンション価格の一坪当たり170万円程度だったが、いまでは300万円を超える人気エリアとなった。 東京五輪後も資産価値がアップする街は「住吉駅」周辺、「豊洲~住吉間」(8号線)延伸事業の動きに地元では期待感 https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/3284.html |
4265:
匿名さん
[2018-07-17 10:21:14]
|
4266:
匿名さん
[2018-07-17 10:30:32]
|
4267:
匿名さん
[2018-07-17 12:58:46]
>>4222 匿名さん
「満員電車ゼロ」が難題な理由、小池知事公約もかけ声倒れに https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180717-00174853-diamond-bus_... |
4268:
匿名さん
[2018-07-17 21:00:10]
>国土交通省は17日、全国の鉄道主要区間の混雑率(2017年度)を公表した。180%を超えたのはいずれも東京圏の11路線で、最高は東京メトロ東西線の199%だった。
混雑率1位はメトロ東西線=11路線で180%超―国交省 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000096-jij-soci |
4269:
匿名さん
[2018-07-17 23:36:18]
東西線の混雑緩和には豊住線はなんの役にも立たない。
江東区の試算なんか信用できないし。 |
4270:
匿名さん
[2018-07-17 23:46:58]
|
4271:
匿名さん
[2018-07-18 00:03:32]
東西線沿線に家を買う人は混雑はわかってて、それでも買ったんだから放置でいいよ。
俺はあんな地獄列車には乗れないから東西線沿線は検討外だったね。 |
4272:
マンション検討中さん
[2018-07-18 08:00:08]
|
4273:
匿名さん
[2018-07-18 11:18:57]
東京圏における今後の都市鉄道のあり方について(答申)H28.4
Ⅱ.東京圏における今後の都市鉄道のあり方 1.東京圏の都市鉄道が目指すべき姿 (2)豊かな国民生活に資する都市鉄道 (ア)混雑の緩和 ピーク時における主要31区間の平均混雑率を150%にするとともに、ピーク時における個別路線の混雑率を180%以下にすることを目指す。 |
今年度中にわかるのだから、黙って見てればいいのに 笑