2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
37151:
口コミ知りたいさん
[2024-02-04 22:17:37]
|
37157:
匿名さん
[2024-02-05 09:10:49]
>>37127
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2306/23/news027.html まあ、一部というより1時間に4本の最低半分は特急だろうね。 あと、東京駅か新橋駅の乗り換えって人によっては面倒で、旅行行く人で荷物あると多少お金払っても便利な銀座乗り換え選ぶ人はまあまあいると思うが。 それに、東京都の真の目的は別で青海地区の就業人口4万人の開発のためというところもあるからね。 |
37160:
匿名さん
[2024-02-05 19:04:02]
|
37161:
匿名さん
[2024-02-05 19:05:09]
銀座駅って迷宮みたいでここでの乗り換えこそ大変ですが?
新橋駅のほうがよっぽど単純ですけど? |
37162:
匿名さん
[2024-02-05 19:27:49]
|
37164:
匿名さん
[2024-02-05 20:13:15]
|
37165:
匿名さん
[2024-02-05 20:14:05]
港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。
|
37166:
匿名さん
[2024-02-05 20:24:42]
>>37161 匿名さん
丸ノ内線の銀座駅と並行して(地下深いけど)造られそうだから迷宮ってほどでもないと思う |
37167:
匿名さん
[2024-02-05 20:27:25]
>>37157 匿名さん
JR羽田線は普通に考えれば1時間当たり高崎線普通1本、宇都宮線普通1本、常磐線特急1本、常磐線普通1本だろうね。 |
37168:
匿名さん
[2024-02-05 20:31:39]
>>37166
地下も深くないと思うよ。 |
|
37169:
匿名さん
[2024-02-05 20:32:32]
>>37138 匿名さん
> どうしても国際展示場駅から先のTWRをつなげたいと騒ぐ奴がいるが、 直通しない前提でB/Cがギリギリ1以上だから、運営をTWRと確定してから改めて直通した場合のB/Cを計算するのだと思う。 |
37170:
匿名さん
[2024-02-05 20:36:35]
>>37169
まあ、豊住線も1,000億円増えてもあまり言及してないから、しないだろうね。 |
37171:
匿名さん
[2024-02-05 20:41:50]
豊住線は民間会社(東京メトロ)の事業だから、B/Cは問われないかと思います。
|
37172:
匿名さん
[2024-02-05 20:44:59]
|
37173:
匿名さん
[2024-02-05 20:52:28]
ああ、そうだったね、メトロは国と都の出資
臨海地下鉄がB/Cを出したのは東京都が検討したからかな どのみち、臨海地下鉄はりんかい線に直通することになる気がします |
37174:
匿名さん
[2024-02-05 21:05:31]
|
37175:
匿名さん
[2024-02-05 21:19:39]
臨海地下鉄をりんかい線に直通させるなんて誰も言ってない。
言ってるのはこの掲示板の頭がオカシイ奴ら。 |
37176:
匿名さん
[2024-02-05 21:32:06]
>>37175
そんな事言って、臨海地下鉄の運営主体が東京臨海高速鉄道って当てられたやつはいないけどな。 私は当てたけど。 あと、臨海地下鉄の駅を出来るだけ近くすると言うが、今以上に近くすると直通しかないけどな。 |
37177:
匿名さん
[2024-02-05 21:40:39]
|
37178:
匿名さん
[2024-02-05 23:22:52]
これらの下を通して行くのか。頑張れよ臨海地下鉄!
首都高湾岸線、ゆりかもめ、東雲運河、晴海運河、朝潮運河、大江戸線、隅田川、都営浅草線、首都高環状C1、銀座線、丸ノ内線、日比谷線、有楽町線、京葉線、東西線 |
37179:
本人
[2024-02-05 23:38:37]
|
37180:
匿名さん
[2024-02-05 23:39:51]
港南と違って下水管網がないから全然難しく無いですよ。
|
37181:
匿名さん
[2024-02-06 03:01:24]
707 通りすがり 2016/05/03 14:28:53
ところで、湾岸地下鉄(仮称)の事業主体としてりんかい線があがっていないのには理由があるのでしょうか。最近黒字化(平成26年度は長期債務80億返済後、営業利益47億確保)してますし、東京都が85%出資している、もともとは世界都市博開催前に湾岸に鉄道インフラを整備する目的でできた会社なので、役割的にもぴったりと思うんですが。 712 通りすがり 2016/05/03 18:23:46 投資余力の観点では整備も含めた事業主体としては、りんかい線も厳しそうですね。いわゆる「上下分離」方式で「鉄道・運輸機構」が整備主体となり、りんかい線などが営業し、施設利用料を支払うスキームができれば既存の鉄道事業者の負担を抑えつつ整備ができると思います。 5840 匿名さん 2019/04/05 13:07:11 読売のトバシ記事から、臨海地下鉄がりんかい線に乗り入れることになり、さらに東京臨海高速鉄道が作ることになるとは・・・まあ、みんな多かれ少なかれ妄想しているとは思うので、そんな妄想も楽しんでいきましょう。 5842 匿名さん 2019/04/05 13:12:17 整備は日本鉄道建設公団じゃないですか?答申では都心利便のスキームなので。東京臨海高速鉄道が整備するとは誰も書いていませんよ。 |
37182:
匿名さん
[2024-02-06 04:48:32]
臨海地下鉄は作るとしても大深度確定だから大江戸線みたいに不便なのは間違いない。
既存の駅からも離れていて、こんな不便な鉄道は誰も使わない。 検討はしても建設は始まらないよ。 |
37187:
匿名さん
[2024-02-06 08:51:38]
>>37182
大深度にはならないよ。 もともと丸の内側で都心直結線と接続の予定だったからそう言われてだけで。 八重洲側になったら道路沿いに線路引けるから。 ホームは東京駅で東西線の一つ下の地下4階、銀座駅は地下2階だろうな。 |
37188:
匿名さん
[2024-02-06 09:30:51]
|
37189:
匿名さん
[2024-02-06 09:36:43]
上下分離方式っていうことは東京臨海高速鉄道の財務にはなんの影響もないってこと?
|
37190:
匿名さん
[2024-02-06 09:47:22]
>>37189
使用料という形で支払いは発生するよ。 まあ、レンタルやリースするのと同じだね。 東京臨海高速鉄道に固定資産税がかからないし、機構自体も税金免除なので使用料も固定資産税は含まれない価格。 あとは使用料を前半少なめにしたりして、財務への影響が出にくいようにするけど、東京臨海高速鉄道なら開業時には支払いも完了していてキャッシュフローもあるからあまり必要ない気がするがね。 国が補助金出したくないからな気がするかな。 |
37191:
匿名さん
[2024-02-06 09:49:05]
自分は3セクゆりかもめが運営主体になると思ってたから惜しかったな。
|
37192:
マンション検討中さん
[2024-02-06 10:11:07]
>>37190 匿名さん
それならりんかい線の負債をあと10年で支払い終えたら上乗せ運賃はなくなると考えた方がいいですね。債務解消後、りんかい線上乗せ運賃を臨海地下鉄のリース料に充てるとは考えられないですよね。 |
37193:
匿名さん
[2024-02-06 10:35:28]
|
37194:
匿名さん
[2024-02-06 11:41:15]
高い運賃を取るために都営地下鉄にしないで東京臨海高速鉄道にしたんだろうな
|
37195:
匿名さん
[2024-02-06 12:06:05]
|
37196:
匿名さん
[2024-02-06 12:08:14]
それに、都営地下鉄は大江戸線延伸で体力使うのでないと思いました。
|
37197:
匿名さん
[2024-02-06 12:16:08]
江東区の南北交通は電車が必要なんだね。早く8号線が開通するといいですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbee92135125f96501faacde060d4d29b555... |
37199:
匿名さん
[2024-02-06 12:27:51]
>>37198
あんたじゃないので、自作自演ではないよ。 |
37200:
匿名さん
[2024-02-06 12:45:42]
2014年頃、JR東日本が東京臨海高速鉄道の買収の方針を固めた時に東京臨海高速鉄道(又は東京都)が拒否した理由はなんなのだろうか。
|
E電は調べなくても、知っていて当然だと思ったよ。確かに普及しなかったが、鉄道マニアでは常識よ。