2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
3621:
匿名さん
[2017-11-26 05:53:45]
|
3622:
匿名さん
[2017-11-26 08:59:12]
>>3619 匿名さん
蒲蒲線もご都合主義の試算を盾に区レベルが都にお願いしてるだけに見えるけど何か他に動きあったっけ? JRに至っては全く何にも見えないけどやる気あんのかね。JRは三セクではなく自前でやるんだろうけど。そもそも単なる蒲蒲線への当て馬アドバルーンなんじゃ。 >蒲蒲線、事業費1260億円 大田区が試算 31年間で黒字化見込み http://www.sankei.com/smp/region/news/170330/rgn1703300002-s1.html >“蒲蒲線”早期整備を 大田区などが要望 http://www.news24.jp/sp/articles/2017/09/13/07372401.html |
3623:
匿名さん
[2017-11-26 09:20:18]
>>3621 匿名さん
九段下とか南砂の改良って混雑対策というより遅延対策や駅構内の混雑対策って気がするんだけどね。乗客数が減る訳じゃないし今だって相当な過密ダイヤだから本数もどれだけ増やせるか。 まあでもメトロがそれで対策できるってんならいいよ別に。問題は何回か言ってるけどそれなら豊住線は不要だし敷いてくれても電車なんか走らせねーよと区や都にガツーンと正々堂々と早く宣言しろってこと。結局やらないんだよね?膨大な時間と金が無駄になるわけだからうやむやな態度も重罪だよ。 |
3624:
匿名さん
[2017-11-26 09:22:56]
8号線やらないなら、築地市場は受け入れるべきじゃないね。
|
3625:
匿名さん
[2017-11-26 09:41:24]
|
3626:
匿名さん
[2017-11-26 09:52:51]
|
3627:
匿名さん
[2017-11-26 10:18:33]
豊住線の営業主体はメトロしかありえないという状況で、やる気が少しでもあるとか決めかねてるというならわかるが、やる気が全くないのにオブザーバーとか言っていけしゃあしゃあと豊住線の集いに参加し続けるってどうなのか。実現性ゼロの計画と知ってだからね。
|
3628:
匿名さん
[2017-11-26 11:30:33]
>>3482 評判気になるさん
シュプレヒコールかましてますが無理矢理やらされてるのかな?記事の >答申では、8号線は事業性に課題があり、関係自治体が協調して必要な沿線開発の取り組みを進め、事業計画を十分検討するよう指摘されている。 は押上から先の話ね。 自治体熱望 地下鉄8号線と11号線 http://www.asahi.com/sp/articles/ASKCT4FXJKCTUTIL00Y.html?iref=sp_area... |
3629:
匿名さん
[2017-11-26 12:29:33]
|
3630:
匿名さん
[2017-11-26 12:41:18]
|
|
3631:
匿名さん
[2017-11-26 14:08:46]
メトロはそもそも8号線延伸計画を立ち上げた言い出しっぺだから、撤退はネガさんの妄想の世界だけで、現実には絶対に否定は出来ないよ。
課題は事業化のカネを負担するのが嫌なだけなんだから、そこを肩がわりするスキームさえ用意できれば、喜んで運用するはずなんだよね。 多分課題は都バスの収益低下を恐れる東京都をどう乗り気にさせるか、のはず。 そういう意味では、市場移転をめぐる抗争は東京都に舵を切らせるチャンスなのかも知れない。 |
3632:
マンション検討中さん
[2017-11-26 20:04:04]
|
3633:
マンション検討中さん
[2017-11-26 20:09:58]
>>3631 匿名さん
一度出した計画はなにがなんでも撤回できないってのか? それこそ役人的発想。 民間なら経済事情の変化で計画なんかどんどん変更するよ。 間違いないのは赤字確定の鉄道を敷くような呑気な会社は21世紀には存在しないってこと。 文句あるなら、そんな不便な場所にすまなきゃいいだけ。 誰も江東区埋立地に住んでくれなんて頼んでないよ。 |
3634:
検討板ユーザーさん
[2017-11-26 20:46:23]
ゆりかもめ延伸はきれいに消えましたよ。
|
3635:
マンション検討中さん
[2017-11-26 21:06:26]
|
3636:
匿名さん
[2017-11-26 21:42:54]
>>3632 マンション検討中さん
それをずうっと続けられるならそうだけど今回の答申で実現するには建設に10年かかるとしてあと1、2年で結論出さなきゃいけないから誤魔化しもそこまで。そこまで引っ張っておいてやれませんてか。世間体めっちゃ悪いと思うけどな~ |
3637:
匿名さん
[2017-11-26 21:46:34]
今は利益確保が企業に一番求められてるから、不採算路線を新規に運行するなんてやるわけない。
江東区の都合なんかどうでもいいから。 |
3638:
匿名さん
[2017-11-26 21:51:03]
>>3637 匿名さん
メトロも上場を目指してますからね。 |
3639:
匿名さん
[2017-11-26 22:00:34]
|
3640:
匿名さん
[2017-11-26 22:19:14]
>>3634
ゆりかもめ延伸は東京都がやりたくても沿線の中央区に大反対されたから頓挫した。 ゆりかもめより地下鉄が良いというのがその理由。 豊住線に反対する自治体はないよ。 乗り換えで皆恩恵を受ける効果がある訳だから、そりゃ便利になるのに反対する理屈がない。 田舎者のネガは一体どんな僻地に住んでいるのかね。笑 |
3641:
匿名さん
[2017-11-26 22:20:59]
8号線なんてできたら、豊洲がまた値段上がって、一般の方がどんどん住めなくなる。
|
3642:
匿名さん
[2017-11-26 22:40:52]
|
3643:
匿名さん
[2017-11-26 23:37:02]
枝川なんていう朝鮮人スラムに住むくらいなら、足立区のほうがマンションも安くてずっといい。
|
3644:
匿名さん
[2017-11-26 23:44:17]
|
3645:
匿名さん
[2017-11-27 00:36:59]
豊住線も、千客万来もちゃんとやってもらわないと、
江東区は当然、市場を受け入れないでしょ。 |
3646:
匿名さん
[2017-11-27 01:38:07]
|
3647:
匿名さん
[2017-11-27 01:39:11]
地下鉄のために都バスが減便や廃止になるくらいなら、高齢者は反対しそう。
|
3648:
匿名さん
[2017-11-27 09:16:26]
|
3649:
マンション掲示板さん
[2017-11-27 12:18:37]
|
3650:
匿名さん
[2017-11-27 12:22:35]
当たり前?豊住線はまったく建設が具体化してませんが。
江東区が騒いだところでなにも進みませんよ。 |
3651:
匿名さん
[2017-11-27 12:51:34]
いや、蒲蒲線や羽田アクセス線は完成すれば便利になる住民は多いし、旅行客増による経済効果や国内外の観光客にもメリットがある。多摩モノレールは良く知らないけど、延伸先の開発の目的でしょう。
一方、豊住線は、既にかなり開発済みの地域で、中間駅候補の付近は都内の駅アクセスが少し不便だが23区内全体では他にも徒歩10分以内に駅が無い場所や、あっても不便な路線の駅もある訳で、優先して対応するレベルとは思えない。半蔵門線~東西線~有楽町線の乗り換えは大江戸線で可能。東西線の混雑解消は、時差通勤やテレワーク等のソフト面も含めた対策で人口減まで乗り切れるはずだし、新路線で住人やオフィスが増えたら逆効果かもしれない。そう考えると誰得の計画かと思ってしまう。 BRTという名のバスか、ゆりかもめ延伸あたりで我慢するのが現実的かと。 |
3652:
匿名さん
[2017-11-27 12:52:05]
>3646
状況としては今世に出てる新線計画では頭一歩抜けてると思う。 区の長年の悲願でもあるし、江東区が金を出す!って明言しちゃってるからね。 (とは言ってももちろん全額ではなく出資比率の話。決められた公金は当然使う) ただ、区内のアンケートでも諸手を挙げて賛成って感じではない。 縦断線なんか現状無くても全く困らないし、どうせ赤字だろ?税金補填だろ? ってことで意外と住民は冷静で、比率は6対4ぐらい、賛成優勢だけどほぼ互角と思われる。 上でも書いたけど将来性や発展性を考えるなら、りんかい線を何とかしたほうがいい。 JR化できれば新木場は一大ターミナル、ハブ化も可能。 湾岸千葉、船橋⇔新宿、渋谷と路線力も大幅アップで沿線が再評価されるのも確実。 将来的に新羽田線まで乗り入れれば役満コース。 江東区は有明や東雲新木場若洲と沿線に未開の地を抱えてるんだからメリットも大きい。 台場、夢の島、ゲートブリッジ、葛西臨海公園、ディズニーとコンテンツにも困らない。 良いこと尽くめだと思うんだけど、まあ豊住線を棚上げして、ってことになると、 政治的にはなかなか難しいんだろうけどね・・・ |
3653:
匿名さん
[2017-11-27 13:14:59]
|
3654:
匿名さん
[2017-11-27 15:49:39]
>>田舎者のネガは一体どんな僻地に住んでいるのかね。笑
山手線の内側だけど。 豊住線よりも、山手線の内側の路線の複々線化に都と関係する区は金を出してもらいたい。 江東エリアを走る路線も複々線化して欲しいなら相乗りしなさい。豊住なんて捨てて。 |
3655:
匿名さん
[2017-11-27 17:16:45]
取って付けたように山手線の内側に住む人が豊住線の狂信ネガ活動?(笑)
そもそも何区のどこかが重要なんだよ。 内側だろうが外側だろうが、旧貧民窟とか外国人スラム街とか、曰く付きの土地はいくらでもあるからね〜 |
3656:
匿名さん
[2017-11-27 17:21:31]
>>3654 匿名さん
山手線の内側の路線の複々線化は答申にひとつもありませんね。あるのは外側 ・中央線(三鷹~立川) ・京王線(笹塚~調布) ・小田急(登戸~新百合ヶ丘) です。 山手線との交差点で相当な降車人数でしょうから内側を複々線にする意義が薄く、それこそ大反対が起こりそうな気がします。それに内側に住んでる人は電車多すぎてこれ以上要らんでしょ。 |
3657:
匿名さん
[2017-11-27 17:24:34]
しかし、新駅を作ってるのは、山手線と、虎ノ門だけどね。
|
3658:
匿名さん
[2017-11-27 17:52:51]
>内側を複々線にする意義が薄く
急行線ができれば意義は高いよ。大手町や永田町など乗換駅だけ停車すると混雑緩和が進む。 私鉄乗り入と複々線化がここまで進んできたからこそ、これからはメトロの複々線化だよ。 |
3659:
匿名さん
[2017-11-27 17:54:22]
>そもそも何区のどこかが重要なんだよ。
イミフ スルー |
3660:
匿名さん
[2017-11-27 18:01:43]
>>3652
同意です。「交通不便地域に鉄道を」って時代でもないし、そんな金があるなら少子化対策や海外旅行者向けのコンテンツや交通整備等の観光産業の強化を行うべきと思う。 湾岸地区で優先すべきは「羽田空港~りんかい線~京葉線」の直通運転整備でしょう。 そもそも豊住線で徒歩10分以内に駅が無いから交通不便って図が貼られてたが、徒歩15分まで広げればほぼ埋まるし、都心駅まで直通十数分の駅まで徒歩15分以内なら首都圏全体で見たら超便利な方だろう。 |
3661:
匿名さん
[2017-11-27 18:01:55]
メトロの複々線化ですか。それをメトロがブチ上げたら豊住線なんて0.001秒で吹っ飛びますよ。是非メトロにお願いしたい。やれるなら
|
3662:
匿名さん
[2017-11-27 18:10:21]
>>3660 匿名さん
「羽田空港~りんかい線~京葉線」の直通運転を喜ぶのは埼京線と京葉線の沿線住民とネズミ園に行く遠方の人でしょ。湾岸住民にしたら困ってるってほど不便じゃないしそもそも運賃の問題があって不可能。 それこそ埼玉と千葉とネズミ園が金の大半を出すなら構わんが国や都の金遣うなら反対だ。 |
3663:
匿名さん
[2017-11-27 18:21:20]
>3660
・直通には線路だか車両の規格が異なる(揃えるには意外と金が掛かる) ・りんかい線の借金が結構残ってる(それ故高い運賃が設定されてる) ・上記理由も含めてそもそもJRがあまり乗り気ではない 問題点としてはこんなところだろうけど、 そこは沿線や駅周辺をを整備するとか工事費の一部を負担するとかで、 江東区にはJR側に積極的に働きかけて欲しいところ。 それでも一から造るよりは安上がりだろうしメリットは計り知れない、 将来に向けて投資すべきだと思う。 |
3664:
匿名さん
[2017-11-27 18:23:56]
|
3665:
匿名さん
[2017-11-27 18:54:53]
まず便利にはなっても乗客数が増えるわけじゃないよね。空港バスからいくらか流れるくらい?(豊住線でアホ呼ばわりされた主張)
JRだって営利企業(メトロがそうだから豊住線なんぞ眼中にないと罵られてる)だからりんかい線の借金被って運賃値下げなんて出来るわけない。株主訴訟起こされるよ。 あと江東区のメリットってのがさっぱりわからない。 車両は問題ない。りんかい線ホームは10両。 |
3666:
匿名さん
[2017-11-27 18:56:44]
>>直通には線路だか車両の規格が異なる
あほか りんかい線って、JR東の規格で大宮方面まで直通運転してんだけど。 |
3667:
匿名さん
[2017-11-27 19:02:57]
江東区に出せるカネなんかないだろ。
ここの区長は選挙対策ででまかせを言うのが平気だからな。 |
3668:
匿名さん
[2017-11-27 19:06:58]
>まず便利にはなっても乗客数が増えるわけじゃないよね
これもアホ。 豊住線がメトロとして収益向上員つながりにくい話と、 JR東が臨海鉄道を買収してそこの利益を丸々奪取する話とは、全く別。 建設の負債も引き受けるわけだが、合理化により返済が早くなる。 |
3669:
匿名さん
[2017-11-27 19:37:37]
散々既出だが例えば新宿→舞浜の場合
中央線~東京経由¥388 埼京線~りんかい線経由¥709 新木場の改札を無くしてしまうとICカードでりんかい線をタダ乗りされてしまう。JRがりんかい線を買収して運賃をJR基準に揃えると差額の¥321をサービスしてるのと同じ。合理化で返済が早くなるとは? |
3670:
匿名さん
[2017-11-27 20:03:14]
直通の前提はJR東のりんかい線買収でしょうね。りんかい線の借金の額っていくらなの?少なくとも豊住線の建築費よりは安と思うけど。極論、都で借金肩代わりか今から上下分離方式(実質長期の無担保、無利子貸付)でやらせる手も有る。あるいは羽田アクセス線をやるバーターで引き受けさせたり、ビーナスフォートやオリンピック施設の土地と抱き合わせで売りつける手もある。
江東区のメリット?お台場、有明、東雲の利便性向上と開発余地創出じゃ不満ですかね? |
3671:
匿名さん
[2017-11-27 21:19:07]
|
3672:
匿名さん
[2017-11-27 21:19:11]
|
3673:
匿名さん
[2017-11-27 21:26:55]
>>3670 匿名さん
デゼニーやメッセに乗り換え無しで行けるという程度の利便性の為に都で借金肩代わりとか無利子で貸すとか…みんな賛成なら明日にでも決定してすぐにやればいいんじゃないかな。線路はもう繋がってるから。俺だけが異常なだけさ。あ、借金はH28決算で1,433億28百万円ね。豊住線整備費よりちと多いね。今年度には下回るかな。それは加算運賃のおかげだけとね。 |
3674:
匿名さん
[2017-11-27 21:28:22]
りんかい線を羽田空港に繋げるのはオリンピックまでには絶対できません。
工期がまったく足りないから。 東海道貨物線は羽田空港には繋がっておらず、海底トンネルを掘らないといけない。 あと二年ではとても無理。 |
3675:
匿名さん
[2017-11-27 21:32:18]
|
3676:
匿名さん
[2017-11-27 21:37:59]
|
3677:
匿名さん
[2017-11-27 22:08:06]
そもそも新木場~東タミは国鉄の貨物線だから。それを旅客線化しようとしたらJRが「あ?そんな赤字路線、借金背負ってやんねーよバーカ」って言うから都が仕方なく9割も出資して三セク立ち上げてりんかい線を造ったわけ。それを都に借金肩代わりさせて買収?俺だけかもしんないけど「go to hell」
|
3678:
マンコミュファンさん
[2017-11-27 22:29:17]
なるほど
|
3679:
匿名さん
[2017-11-27 22:32:52]
>>合理化?適当なこと言うなよ。
toyosuって、本当にアホなんだな。 幕張から台場に行くのに、今は新木場で改札を出入りしているが、 それが電車に降りずに人々が通過するだけなら、どれだけ人員削減や システム的な工数が減ると思う? 現状の、機器の摩耗度や設備管理だけでなく、乗客の経済損失はすごいだろ。 猪瀬が言ってたバカの壁と同じだ。 わかるかな?豊洲民 |
3680:
匿名さん
[2017-11-27 22:35:40]
正確には貨物線として計画されたが必要なくなったので、建設途中で放棄されたんだよ。
それを埋立地の交通機関として使いたいとして、三セクまで作って東京都が開通させたのがりんかい線。 JRはやる気ゼロなんだよね。 |
3681:
匿名さん
[2017-11-27 22:39:37]
りんかい線をJRにして京葉線に直通させてもネズミーランドの集客には効果ないよ。
地方の人は直接高速バスでやってくるんだからさ。 |
3682:
匿名さん
[2017-11-27 22:40:47]
しかも黒字化を見届けてからってとか越後屋かよ
|
3683:
匿名さん
[2017-11-27 22:45:54]
|
3684:
匿名さん
[2017-11-27 23:01:56]
最近自治体の動きが活発になってきたね。(このスレも活発なご様子)
小池が弱り、市場問題にかこつけて話を進展させるには今しかないから当然っちゃ当然だけど。 割とこの1年が江東区、墨田区等沿線自治体の勝負所かもね |
3685:
匿名さん
[2017-11-28 08:13:20]
>>3662
埼京線や京葉線沿線住民、舞浜を訪れる首都圏民や国内外の観光客にメリットがあるなら十分過ぎるんじゃ無いか?少なくとも国と都が拠出する理由にはなるよ。なぜ湾岸住民のためが前提なの? |
3686:
匿名さん
[2017-11-28 08:43:33]
とりあえず反対って言いたい共産党みたいなもんよ
|
3687:
匿名さん
[2017-11-28 10:42:04]
>>3685 匿名さん
いや都も江東区も金を出さないなら別に進めてもらって構わない。江東区が豊住線を止めてそれに注力する理由がないと言ったまで。合理化とやらで借金背負っても余りある利益があるらしいから主導するJRが自前ですぐにでもやればいいだけ。俺が株主なら激怒だけど違うのでいいです。 大井町駅がどうなるか少し気になる。 |
3688:
匿名さん
[2017-11-28 12:14:05]
羽田アクセス線にはりんかい線の買収が必須。
車両や運転手が一社にまとめられるだけで随分な合理化になる。 収益と言うのは、運賃収入増だけでなく、営業損失を減らすことでも生むことができる。 そんなことも解らない豊洲民だから、豊住線に期待を寄せてしまうのだろう。 |
3689:
匿名さん
[2017-11-28 12:16:27]
羽田の国際化に伴い、国際展示場がある幕張方面へ直通させることで、
今まで躊躇していた臨海鉄道の買収劇が現実味を帯びてきたということだね。 |
3690:
匿名さん
[2017-11-28 12:49:09]
>>3688 匿名さん
その合理化による収益でJRがやると言うなら別に反対はしません。俺は無理だと思ってるけどやれると言うなら大賛成。別に新駅や新線を造るわけじゃない。すぐ実行に移ってもらいたい。 羽田アスセス線にりんかい線の買収が必須とは思わないがJRができると言うのなら埼玉千葉には朗報だね。いいことだ。 |
3691:
匿名さん
[2017-11-28 12:52:38]
都がりんかい線を売って豊住作れば一石二鳥
|
3692:
匿名さん
[2017-11-28 13:29:31]
>りんかい線の買収が必須とは思わないが
買収しないまま直通運転させると、乗り継ぎの運賃計算ができないんだよ。 だから必須。 >都がりんかい線を売って豊住作れば一石二鳥 いやいや、アクセス線を作る費用を都が1/3持たないといけないし、 大江戸線延伸は都営だから丁度いい財源だね。 |
3693:
匿名さん
[2017-11-28 13:47:04]
>>3692 匿名さん
直通が必須でないという意味のつもりで言った。答申でも羽田アスセス線とりんかい線京葉線直通は分けられている。とにかく運賃問題をJRが解決してくれるなら話はトントン拍子に進むでしょうね。りんかい線社員だって三セクのローカル線から天下のJRに転籍できて満足。 個人的には羽田アスセス線の本気度を疑ってる。新規部分は豊住線よりずっと困難で金がかかる。子会社の東京モノレールは大打撃。水面下で話が進んでるならいいが2030までとするともう何かしら始まってないと。 |
3694:
匿名さん
[2017-11-28 14:00:06]
乗り継ぎの運賃計算ができないから必須 笑笑
|
3695:
匿名さん
[2017-11-29 06:11:41]
↑
痛たい情報弱者くん、以下参照のこと。 りんかい線分の運賃回収が課題 http://j-town.net/chiba/column/gotochicolumn/133301.html?p=all りんかい線と京葉線の直通運転が実現すれば(中略)、京葉線からりんかい線を経由して埼京線方面に抜けた場合、改札を通らなくて済むのでりんかい線分の運賃は加算されず、JRのみの運賃で計算されてしまう。りんかい線は東京都が大株主の第三セクター。莫大な建設費がかかったことから現在も割高な料金体系となっている。これが徴収できないとなると大問題だ。 |
3696:
匿名さん
[2017-11-29 06:16:55]
>>3693
>水面下で話が進んでるならいいが2030までとするともう何かしら始まってないと。 始まっている。 2017.10ニュース https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201710200401 JR東日本は、計画の実現に向け、施設の改良・整備など施工面での技術的な検討を進めるとともに、事業費の負担方法や事業の進め方を国や東京都など関係機関と調整している。 |
3697:
匿名さん
[2017-11-29 06:34:38]
JR移管後の、現りんかい線各駅の入出場時(重複は無し)に250円程度の加算運賃を設定すれば、減収額を抑えられると思います。たしかスイカも営業キロか計算するのでなくて駅間の三角表から運賃を導いているはずだから出来ると思う。
|
3698:
匿名さん
[2017-11-29 07:13:20]
いや、だから、例えば幕張で乗って新宿で降りる定期以外の人について、
直通運転りんかい線経由なのか、東京乗り換え中央線経由なのか、判別できないでしょ? ETCのように列車ごと乗客のパスをスキャンでもしない限り。 だから、りんかい線の買収がどうしても必要。、 |
3699:
匿名さん
[2017-11-29 07:18:43]
>>3697 匿名さん
りんかい線区間を通過したら取れない。りんかい線部分を今より値上げしないと。乗車区間によってはりんかい線を通ったと「みなし運賃」を適用する手もあるが改札でトラブルが続出しそう。嫌なら紙の切符買えとも言いにくい。しかも直通のために関係ない人達に値上げや不便を強いるわけだから難しいと思う。 といった感じでこの件は散々議論は出尽くしているんだよね。 |
3700:
匿名さん
[2017-11-29 08:31:24]
新木場直通するかわりに大崎に改札を新設して埼京線乗り入れを止めれば可能だけどね。
別に直通でなくとも新木場のホーム階に乗換専用改札を設置してくれるだけで全然違うんだけどな。同様のことが天王洲アイルにも言える。あそこは乗換改札は難しいけどせめてペデストリアンデッキか何かで交差点をスルーできれば。人件費が余分にかかるからやりたくないのだろうが新線よりは費用が飛躍的に抑えられると思う。 |
3701:
匿名さん
[2017-11-29 12:54:17]
両端とも直通ってJRと東西線で実績有るんじゃないの?どうやって運賃計算してるかは知りませんけど。
|
3702:
匿名さん
[2017-11-29 13:55:00]
|
3703:
匿名さん
[2017-11-29 22:50:53]
|
3704:
匿名さん
[2017-11-30 23:37:32]
東京でも、2040年代には高齢化率が3割を超える。
千葉方面から東西線で通勤する人の数は確実に減るだろう。 増えるのは、山手線の内部のメトロ網。 |
3705:
匿名さん
[2017-12-01 00:19:55]
だから豊住線は今回の答申のタイミングが最初で最後のやり逃げチャンス。新木場直通や湾岸地下鉄はそのチャンスすらない。鉄道会社が自分の金だけでやる分には関係ないが。
|
3706:
匿名さん
[2017-12-01 00:26:27]
メトロの複々線化って新線作るのと変わらないかそれ以上に大変だよね。山手線内側となると特に。プラレールアドバンスみたいにレールはそのままで2編成走行できるように車両を開発できればいいが。
|
3707:
匿名さん
[2017-12-01 00:57:20]
|
3708:
匿名さん
[2017-12-01 07:44:06]
お前みたいな無力なネガが何言っても
混雑緩和効果は公に認められてますからw |
3709:
匿名さん
[2017-12-01 09:28:34]
|
3710:
検討板ユーザーさん
[2017-12-01 16:19:41]
その方が大変でしょ
|
3711:
匿名さん
[2017-12-01 21:44:48]
地下鉄の複々線化は用地確保の点では楽だよ。大深度も使えるし。
私鉄各社が苦労したのはそこ。道路拡張事業もそう。ひどいと半世紀かかる。 地下鉄を複々線化しなくても、東新宿駅のように駅と前後の線路を上下の2段にして 急行線を走らせると、単位時間あたり輸送できる人間の数を増やすこともできる。 |
3712:
匿名さん
[2017-12-01 21:49:26]
>現行の線路の真下に掘るのも相当大変だから。
地上に都電、地下4階レベルに副都心線、その間に明治通りのバイパスを掘ってる。 本格着工したのは2014年夏で、トンネル開通は2020年の予定。 3層構造で難しいかと言うと、たった6年。 |
3713:
匿名さん
[2017-12-01 22:05:16]
ムダな江東区のローカル線より既存線の複々線化のほうが有意義。
銀座線と東西線は複々線化すべき。 |
3714:
匿名さん
[2017-12-01 22:16:41]
|
3715:
匿名さん
[2017-12-01 22:22:57]
|
3716:
匿名さん
[2017-12-01 22:26:43]
このスレの常識。世界の非常識
|
3717:
マンション検討中さん
[2017-12-01 22:40:38]
既存地下鉄の複々線化は技術的には可能だけど、費用がかかりすぎてそんなアホなことしようとしない。
田園都市線、東西線しかり。 |
3718:
匿名さん
[2017-12-01 22:59:49]
東西線に複々線化の話はないが、五輪までにこんなことを今やってる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42967 合計652億円。 全部、2020年までに完了する。 南砂町の軌道の増設は、 交互発着で先行列車が停車中に後続列車が隣の線路に進入でき、運転時隔を短縮できる。 これらの施策をガン無視しての江東区の混雑解消策、豊住線! って、アホすぎないか? |
3719:
匿名さん
[2017-12-01 23:03:24]
答申検討結果
【意義】 ・国際競争力強化の拠点である臨海副都心と都区部東部の観光拠点や東京圏東部・北部地域とのアクセス利便性の向上。 ・京葉線及び東西線の混雑の緩和。 |
3720:
匿名さん
[2017-12-01 23:08:31]
>>3717
しかし、銀座線の渋谷-赤坂見付間に、銀座線の混雑緩和のため半蔵門線ができたね |
ある程度のピーク混雑の緩和が期待できる。いま2か所を絶賛工事中。
そんな中、東西線の混雑緩和のために豊住線を作れ!と江東区長が迫ってるとしたら、
やっぱりその切り口で頑張り過ぎたら、対策工事後は はい論議終了~ ってなるよな。
五輪以降、虎ノ門や麻布台に数十万人の通勤客の増加が予想され、
五輪までに対策が終わる東西線は、もう過去のものになる。
これから何とかしないとならなくなるのは、日比谷線。
国家戦略の都市計画が目白押しの場所を通る路線だ。