2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
3501:
匿名さん
[2017-11-17 12:56:43]
|
3502:
匿名さん
[2017-11-17 13:05:41]
|
3503:
匿名さん
[2017-11-17 13:14:47]
>3500
規定内の補助金ぐらい使わせてくれよw 三セクで鉄道事業者が全く乗り気じゃないにも拘わらず、 不足分や赤字分は区が全て負担するぐらいの勢いだったから案外実現は早いと思ってたけど、 それでも一向に先に進まないところをみると、都政のゴタゴタも多少影響してんだろうけど、 やっぱり区内でも慎重論が根強いんだと思うよ 全国的にも上手く回ってる三セク事業を探すほうが難しいぐらいだし、 無ければ周辺住民が相当の不自由を強いられるって代物でもないしね |
3504:
匿名さん
[2017-11-17 13:44:18]
最初のカネさえ用意できれば、営業黒字で早期に返せそうなものなんだけどね。
メトロも株主構成からして、他の鉄道事業者とも違って一段と公益を重視しなければいけない立場だから、 地下鉄から隔絶されて他の都民より不便を強いられ続けてきた沿線住民のニーズを汲まなければならないだろうし。 事業化の決定打として、後は東京都に都バスの利権を少し譲歩させるための一押しが必要になるんだろうね。 |
3505:
匿名さん
[2017-11-17 19:22:02]
|
3506:
匿名さん
[2017-11-18 00:22:46]
後背地理論は直通化によるものではないですよ。
|
3507:
匿名さん
[2017-11-18 00:35:52]
|
3508:
匿名さん
[2017-11-18 00:39:04]
|
3509:
匿名さん
[2017-11-18 11:16:25]
ニーズのある新線を建設しないと、土木技術やプロジェクト構成力が低下して、競争力がうしなわれるだけではなく維持管理すらままならなくなる。
現状でもインフラ管理の劣化が叫ばれて仕方ないのに… 長期的に見ても区部東部は路線間が離れており、不通になった場合の代替性が極めて低い。 バイパスとなる路線整備はセーフティの観点からも有効な対策となる。 |
3510:
匿名さん
[2017-11-18 11:37:44]
|
|
3511:
匿名さん
[2017-11-18 12:14:45]
思い付きで通勤電車2階建化とか言い出す知事になったせいか、東京の新線計画はどこも動きが感じられないね。
何とかして欲しいものだ。 |
3512:
匿名さん
[2017-11-18 14:14:05]
>>3507
もともと間引き運転して満載なんだから、減便しても実際の影響は少ないはず |
3513:
匿名さん
[2017-11-18 14:52:05]
地下鉄は老朽化が激しく、保線業務だけでもかなりの仕事量があります。
常に新しく作り続けないと食っていけないなんてビジネスモデルはマンションデベロッパーだけ。 そんなビジネスは今後の日本ではもう無理ですよ、 |
3514:
匿名さん
[2017-11-18 18:04:57]
まずは東京都を動かさないと話が始まらない。
都バスの利益を手放してメトロに圧力かけるのは相当な政治力が必要。 メトロ改革に熱心な猪瀬時代なら良かったのに… |
3515:
匿名さん
[2017-11-19 00:02:42]
>>3514 匿名さん
メトロに圧力もなにも、メトロは運営はやる気あるよ。 ただ、直通のみ線内折り返しはだめというのが条件。まぁ、運営コスト考えたら当たり前よね。 江東区が上記の条件を飲んで建設する気になれば直ぐにでも事業開始できる。 ただ、直通にすると設備に金が掛かるから腰が引けてる。 |
3516:
匿名さん
[2017-11-19 11:04:58]
カネの問題だけならビジネスになるんだからもう事業が始まってるはず。
問題は東京都の姿勢だと思う。 都バスで充分と考えているのか、湾岸の発展推進と通勤問題解消のため一肌脱ぐのか。 |
3517:
検討板ユーザーさん
[2017-11-19 11:09:49]
8号線で湾岸の発展なんてねーよ。豊洲はもう開発余地少ないし。
臨海地域地下鉄のほうがその点では寄与しそうだ。 もちろん東西線の混雑緩和にはほぼ役に立たないが。 |
3518:
匿名さん
[2017-11-19 11:10:57]
>>3516 匿名さん
江東区が金を出せばいい |
3519:
検討板ユーザーさん
[2017-11-19 12:33:33]
そんな予算無いから。
|
3520:
匿名さん
[2017-11-19 13:12:44]
>メトロに圧力もなにも、メトロは運営はやる気あるよ。
豊洲民の正常性バイアスではそうかもしれないけれど、メトロは全く触手が動いてない。 短絡線を作っても作らなくても、豊洲を往復する人はメトロを使うから運賃収益は 上がらない。つまり経費だけか掛かる貧乏路線に注力するはずがない。 直通運転したとしても野田市からの通勤客?労働人口の減少で将来性ゼロ。 |
現状こそドン詰まりなんですが