東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2025-02-02 20:23:52
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

33251: マンション検討中さん 
[2023-10-15 23:16:01]

だから地下鉄できたら利便性上がって土地の価格も上がるだろうってことでしょ
逆に言えば既に東品川とは同価値ってことだし
33252: 匿名さん 
[2023-10-16 00:12:28]
>>33239 eマンションさん

あなたは遠い故郷に帰った方がいいよ。
33253: 匿名さん 
[2023-10-16 00:33:08]
>>33248 匿名さん
臨海地下鉄はこれからの東京の中核エリアを結ぶ鉄道ですから。臨海地下鉄の通る有明より、臨海地下鉄の通らない港南の方が劣後するのは当たり前じゃない?
33254: 匿名さん 
[2023-10-16 00:55:31]
あれだけ発展した豊洲より、
なーんにも無い中央区のパンの耳の晴海のほうが高いのは、
江東区と中央区の違いがあるよな。
だから港南と有明を比較するのは無理がある。
でも住んでる人が暮らしやすいならそれでいいじゃん。
33255: 匿名さん 
[2023-10-16 01:02:26]
>>33253 匿名さん

臨海地下鉄が東京の中核エリアを結ぶってどんな勘違い?
33256: 匿名さん 
[2023-10-16 01:06:19]
>>33254 匿名さん

結局、いくら頑張っても江東区は江東区で、いくら腐っても港区は港区、その序列は永遠に変わらんのだ。中央区や江東区が臨海地下鉄必死に叫んで推進大会やっても先送りで出来ない。一方で品川地下鉄なんて誰も関心なくて推進大会とかさえしてなかったのに東京都も飛び越えて政府主導で決定する。次元が違うのよ。
33257: 匿名さん 
[2023-10-16 01:11:48]
港区も良いところだとは思うけど、臨海地下鉄の通らない港南よりは、臨海地下鉄の通る豊洲や有明の方が都から見たら上位ですよ。住環境をみても港南に嫌悪施設が多く残ってるのがその証左ですよね。
33258: 匿名さん 
[2023-10-16 04:20:47]
有明住民って、自分のマンションが高くなることに血眼になってるんだね。
下衆な奴らだ。
33259: 匿名さん 
[2023-10-16 08:54:30]
>>33258
有明というより豊洲民だよ。
>>33257
この方は。
33260: 匿名さん 
[2023-10-16 09:28:21]
あと、新線とか関係なしに全体的にマンション価格が上がってるだけで、じゃあ港南より六本木の方が上でしょってだけの話かな。
33261: 匿名さん 
[2023-10-16 10:56:46]
下衆なのは有明住民でも豊洲住民でもなく、
港南ばかり気にしてるアホなヤツが下衆の極み。
人間失格レベルだよ。
33262: 匿名さん 
[2023-10-16 13:31:46]
江東区民のほとんどは、
臨海地下鉄のことはあまり知らないし、
反対もしないと思うよ。
中央区民だって豊住線のことはほぼ知らないし、
反対もしないんじゃない?
どちらの区民も、
職場でなければ港南も天王洲アイルもどうでもいいんじゃない?
33263: 名無しさん 
[2023-10-16 13:40:50]
>>33256 匿名さん

江東区民は豊住線の工事開始ばかりだし、
臨海地下鉄は区内をかすめる程度にしか通らないので特に関心は無いよ。
33264: 匿名さん 
[2023-10-16 19:02:40]
>>33256
臨海地下鉄も政治主導ですね。
品川地下鉄と同じで、東京都が推進する路線にもともと入ってなかったが、この数年で入れている。
あと、東京都の検討会は中央区も江東区も読んでないよ。
33265: 評判気になるさん 
[2023-10-16 19:12:47]
>>33264 匿名さん
東京都が推進なんかしてませんが。
去年11月以降、なんの音沙汰もない。 
33266: 匿名さん 
[2023-10-16 19:13:19]
あ、豊住線も政治主導ですよ。
でなければ、あんな赤字路線は作られないので。
33267: 匿名さん 
[2023-10-16 19:19:24]
>>33265
東京都は6,000万円という路線認可される前では大きい金額の予算を今期入れている。
来期の予算についても国に要請している(添付)。
東京都は6,000万円という路線認可され...
33268: 匿名さん 
[2023-10-16 19:39:10]
あと、昔は東京都選ばれし6路線と言われてたけど、今の推進路線は品川地下鉄と臨海地下鉄を加えてるよ。
これだと説得力が弱いので、予算で言ったけど。
あと、昔は東京都選ばれし6路線と言われて...
33269: 匿名さん 
[2023-10-16 19:41:46]
困ったら、臨海地下鉄は都知事が変わったらなくなるとか、都知事選の論点とか言い始める?
33270: eマンションさん 
[2023-10-16 19:48:04]
>>33268 匿名さん
かなり古い資料ですが?

33271: 通りがかりさん 
[2023-10-16 19:50:00]
港南も豊洲も五十歩百歩。都内最後の処女地である新木場のポテンシャルには叶いようがありません
33272: 匿名さん 
[2023-10-16 19:56:34]
>>33270
新しい資料も同じだよ。
33273: 匿名さん 
[2023-10-16 20:01:01]
港南の食肉市場のあたりも臨海地下鉄が延伸したら再開発進むかもね。
33274: eマンションさん 
[2023-10-16 20:04:49]
>>33271 さん

新木場は工業地域だからなぁ。
33275: 匿名さん 
[2023-10-16 20:06:13]
>>33273
それこそ根拠は?
都が方針出してるの?
33276: 通りがかりさん 
[2023-10-16 20:06:29]
>>33273 匿名さん

臨海地下鉄は銀座からそのまま海岸通りを抜けて港南(天王洲アイル)まで行けばいいんじゃね?
33277: 匿名さん 
[2023-10-16 20:08:30]
>>33276
りんかい線には直通しないと思うよ。
建設費が上がる割に効果がないから。
33278: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-16 20:53:53]
>>33277 匿名さん

臨海地下鉄って国際展示場駅でりんかい線と接続するんじゃないんだっけ?
さすがに直通は無いと思うけど。
しかしビックサイトはその頃は老朽化してないんだろうか?
33279: 匿名さん 
[2023-10-16 20:56:10]
>>33276
接続はするよ。
国際展示場は老朽化しても補修で賄うよ。
他に移転する場所はないので。
33280: 匿名さん 
[2023-10-16 21:28:25]
臨海地下鉄も20年も30年ものんびりやってるると、
せっかく移転してくるコナミやテレ朝やトヨタの施設が老朽化で移転しちゃいそうだよ。
33281: マンション掲示板さん 
[2023-10-16 21:31:12]
>>33276 通りがかりさん
ここは幼児のプラレール遊びレベルの話を書ける場所なんだね。
何でも好きに線路が敷けるのか。 
それなら、自分ちの前に駅作れるね。 
33282: 匿名さん 
[2023-10-16 21:34:23]
>>33280
心配しなくても20年も30年もかからないから大丈夫だよ。
33283: 匿名さん 
[2023-10-16 21:38:17]
ちなみに東京ビッグサイトの資本金半分も土地も東京都のものだから。
なぜ、東京都が臨海地下鉄進めるかわかるでしょ。
33284: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-16 21:40:04]
>>33265 評判気になるさん
むしろ東京都の肝入りで2030年代半ばには開通するとも言われてる。
33285: eマンションさん 
[2023-10-16 21:48:22]
>>33284 口コミ知りたいさん

それって豊住線だよね?
何処かに臨海地下鉄も2030年代半ばって書いてあるの?
今から豊住線に追い付くって、ある意味怖くないすか?
33286: 匿名さん 
[2023-10-16 21:50:32]
ま、テレビ朝日もコナミも東京都の所有地を売却してるけどね。
33287: 匿名さん 
[2023-10-16 21:51:43]
>>33285
臨海地下鉄は2040年までだね。
数年しか変わらないけど。
33288: 匿名さん 
[2023-10-16 22:00:20]
臨海地下鉄の通らない港南エリアは恩恵ないかもしれないけど、臨海地下鉄の通る豊洲や有明はかなり発展しそう。
33289: 匿名さん 
[2023-10-16 22:05:30]
>>33288
まあ、豊洲は市場前駅だから豊洲駅周辺には関係ないけど。
33290: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-16 22:11:29]
>>33289 匿名さん
湾岸で発展しないのは嫌悪施設エリアの港南ぐらいだよ。臨海地下鉄の通る豊洲は間違いなく発展するよ。
33291: 匿名さん 
[2023-10-16 22:13:29]
>>33287 匿名さん
臨海地下鉄はまだ構想段階なんでしょ。
2026年頃に、作るか止めるか決まるんじゃなかったっけ?
33292: 匿名さん 
[2023-10-16 22:14:04]
>>33290
市場前駅は発するよ。
豊洲駅周辺ではないが。
33293: 名無しさん 
[2023-10-16 22:15:13]
>>33291 匿名さん
2035年には開通するかもしれないと言われている。豊洲とか爆上がりしそう。
33294: 匿名さん 
[2023-10-16 22:16:00]
>>33291
2026年頃に、作るか止めるか決まる話なんてどこかに書いてあるの?
聞いたことがないが。
33295: マンション掲示板さん 
[2023-10-16 22:16:54]
>>33292 匿名さん
湾岸で発展しないのは下水が通る港南ぐらいでは?臨海地下鉄が通る豊洲は発展しますよ。
33296: 匿名さん 
[2023-10-16 22:17:31]
>>33293
2040年までだね。
市場前駅は上がるだろうけど、豊洲駅周辺は人が流出するから下がるだろうね。
33297: 匿名さん 
[2023-10-16 22:18:28]
>>33295
うん、市場前駅周辺は発展するね。
33298: マンコミュファンさん 
[2023-10-16 22:19:33]
>>33297 匿名さん
臨海地下鉄が通る豊洲は全域が発展するよ。発展しないのは臨海地下鉄から離れた汚物処理エリアの港南ぐらいでは?
33299: 匿名さん 
[2023-10-16 22:21:01]
>>33298
市場前駅の発展に港南は影響ないよ。
豊洲駅周辺も同じで。
33300: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-16 22:22:45]
>>33299 匿名さん
港南は仮に臨海地下鉄が延伸しても、嫌悪施設が無くならない限り豊洲や有明にはなれないですよ。
33301: 匿名さん 
[2023-10-16 22:23:13]
市場前駅に臨海地下鉄が出来てゆりかもめの乗降客数2万人の豊洲駅は、5,000人くらいに減るだろうね。
33302: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-16 22:25:23]
港南は臨海地下鉄が延伸して、嫌悪施設が移転して、運河に下水が放流されなくなって、都営住宅がなくなって、ようやく有明の背中が見えるくらい。
33303: 匿名さん 
[2023-10-16 22:27:15]
それより名前ころころ変えるのそろそろやめなよ。
33304: eマンションさん 
[2023-10-16 22:27:30]
>>33301 匿名さん

市場前で働く人って、千葉県北西部や茨城県から通ってる人が多いの?
33305: 匿名さん 
[2023-10-16 22:29:54]
>>33304
単に有楽町経由だとゆりかもめ乗り換えで料金と時間がかかるから。
33306: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-16 22:30:00]
>>33304 eマンションさん
港南の港湾施設は民度低くて有名だよね。臨海地下鉄の通る豊洲や有明は港湾施設少ないから問題ないよ。
33307: 匿名さん 
[2023-10-16 22:32:13]
>>33306
もう、誰も港南の話してないけど。
33308: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-16 22:37:35]
嫌悪施設を残したまま港南に臨海地下鉄を延伸すると下水幹線とバッティングする。大震度地下になるかもしれない。
33309: 匿名さん 
[2023-10-16 22:40:09]
>>33308
なるほど、話してもない事言うからだから豊洲民は嫌われるんだ。
33310: eマンションさん 
[2023-10-16 22:41:59]
>>33309 匿名さん
嫌われてるのは汚物処理施設が集まる港南では?臨海地下鉄の通る豊洲はむしろ人気の高い街ですよ。
33311: 匿名さん 
[2023-10-16 22:49:00]
>>33310
港南の人はもういないよ。
わかっててやってると思うけど、そこが嫌われてるんだよ。
33312: 通りがかりさん 
[2023-10-16 23:50:38]
港南も豊洲も有明も一緒ですよ。都内最後の処女地である新木場と比べたら屁のつっぱりにもならんですよ
33313: 通りがかりさん 
[2023-10-17 00:08:17]
なんでココ いつもこうなるん
呪われてんの?
33314: 評判気になるさん 
[2023-10-17 00:40:40]
>>33311 匿名さん
臨海地下鉄の通る豊洲や有明は人気の街だよ。嫌悪施設が多くて不人気なのは臨海地下鉄の通らない港南なのよ。
33315: 匿名さん 
[2023-10-17 01:08:20]
変態がずっと同じこと書き込んでてキモいので、
居なくなるまでしばらくここ書き込むの止めとくわ。
33316: 匿名さん 
[2023-10-17 01:43:44]
港南にも臨海地下鉄が延伸すれば良いんだけどね。名古屋止まりで都民に縁のないリニアより有明や晴海方面のアクセスが便利になった方が港南住民的にも有り難い。
33317: 評判気になるさん 
[2023-10-17 02:04:20]
>>33298 マンコミュファンさん

港南は臨海地下鉄など眼中に無いかと。
港南は臨海地下鉄など眼中に無いかと。
33318: 評判気になるさん 
[2023-10-17 02:05:37]
>>33306 検討板ユーザーさん

港湾施設の民度?笑笑
33319: 評判気になるさん 
[2023-10-17 02:08:06]
>>33308 検討板ユーザーさん

港南の大深度地地下に作られてるのはリニア中央新幹線。
33321: 匿名さん 
[2023-10-17 02:12:46]
また今日もWCTの人が発狂してるけど、どんなに次長が発狂しても、臭くて汚い港南が環境の良い有明に勝てることは永遠にないですよ。
33325: 匿名さん 
[2023-10-17 02:18:28]
次長が発狂しすぎててやばい。港南は下水放流口もあるし衛生面でも近寄らない方が良いです。湾岸なら有明の方が港南と違って臭くないし、街もきれいで清潔だよ。
33334: 名無しさん 
[2023-10-17 04:38:00]
>>33291 匿名さん
そう、有明や晴海住民や転売ヤーが自分勝手にもう作ることにしちゃってるだけ。
バカなんだよ。

33335: 通りがかりさん 
[2023-10-17 04:39:51]
>>33283 匿名さん
ビックサイトはりんかい線でアクセスできますから、莫大な金をかけて地下鉄新線を作る必要はありません。

33336: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-17 04:41:09]
>>33284 口コミ知りたいさん
こういう詐欺発言をするから有明住民はバカだと思われる。


33337: マンション検討中さん 
[2023-10-17 07:04:25]
>>33336 口コミ知りたいさん

断定してないのに詐欺扱い?
33339: マンション検討中さん 
[2023-10-17 07:45:54]
沿線外住民必死だな
33340: 匿名さん 
[2023-10-17 08:38:52]
子供がそのまま大人になったような連投だけど、日常生活大丈夫かなぁ?
33341: 名無しさん 
[2023-10-17 08:40:46]
>>33325 匿名さん

有明の湾岸道路沿いはトラック運転がおしっこ入れたペットボトルがあちこち捨てられてて汚い。
立ちションもあちこちでされてる。
33342: 名無しさん 
[2023-10-17 08:45:31]
>>33341 名無しさん
それ港南の海岸通りでは良く見かけるけど、有明では見たことないよ。
33343: 名無しさん 
[2023-10-17 09:08:10]
>>33341 名無しさん

夜停車中の車からアフンアフンきこえる。
33345: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-17 09:14:49]
>>33343 名無しさん
次長さん、自作自演でスレを荒らすのは迷惑ですのでお控えください。
33348: マンコミュファンさん 
[2023-10-17 11:34:05]
ここは臨海地下鉄と豊住線について語るスレです。
関係の無い地域の話は他でお願い致します。
33349: 匿名さん 
[2023-10-17 12:44:37]
精神が子供だから、
書き込みせず放置しておけば、
そのうちつまらなくなっていなくなると思うよ。
また戻ってくるだろうけど、
その時はまた無反応にすればいなくなる。
その繰り返しだね。
33350: 匿名さん 
[2023-10-17 12:53:01]
次長はまだ
(精神年齢が)
小6だから~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる