東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2025-02-02 20:23:52
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

28151: 匿名さん 
[2022-12-01 01:48:45]
臨海地下鉄決まったら、一気に築地再開発も動き始めましたね。
この勢いは凄い。凄いぞ。
28152: 匿名さん 
[2022-12-01 01:50:54]
>>28150 匿名さん
https://dorattara.hatenablog.com/entry/20221109/1667919600
#1443 新線ルート、駅位置は年内公表 第5回都心・臨海地下鉄新線推進大会
#1443 新線ルート、駅位置は年内公表...
28153: 匿名さん 
[2022-12-01 01:53:21]
>>28152 匿名さん
・年明けには新しい団塊に。

うわー言質の嵐!アラシ!
28154: 通りがかりさん 
[2022-12-01 01:53:39]
最初から公募は11月発表だったと記憶してたけど。
28155: 匿名さん 
[2022-12-01 01:55:16]
>>28153 匿名さん
アタシの丸川?女?
28156: 評判気になるさん 
[2022-12-01 01:57:38]
>>28150 匿名さん

11/8に思わぬ言質を取られて11/25に発表たあ、ずいぶんな神業スケジュール。
そんなのは不可能だし、そんな話で誰がどんな言質を取られようが、後からいくらでも軌道修正はきく。

11/25地下鉄、11/30築地というスケジュールが先に決まってて、それを背景に11/8に発言したんだろ。
11/8に誰が何を言ったのかは知らないが。
28157: 匿名さん 
[2022-12-01 02:00:06]
>>28156 評判気になるさん
なぁるほど東芝(経営再建中)
28158: マンコミュファンさん 
[2022-12-01 02:01:27]
>>28147 口コミ知りたいさん
そりゃそうでしょ、地下鉄発表したほうが東京都としては土地を高く売れるんだから。
築地が人気ない?あんな好立地で?
28159: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-01 02:04:32]
>>28153 匿名さん

中央区に国会議員2人。全員ノーリスクで要望する立場の外野じゃねえか。
これを言質と呼ぶのは日本語がおかしいよ。
都の責任者が発言して、初めて言質になる。
まあ、これを見る限り、11/25地下鉄、11/30築地のスケジュールは、都から中央区と国会議員に根回ししてあったんだろ。
根回しするということは、口の軽い根回し先からすぐ漏れることも前提に入ってる。
28160: 匿名さん 
[2022-12-01 02:05:35]
息を吹き返せ
秋を見返せ
お前はまだできる子だ!浜離宮恩賜庭園がついてる!
28161: 匿名さん 
[2022-12-01 02:10:46]
流石にムリネガ過ぎるやろ。
さっさと買っとけ。(笑)
28162: 匿名さん 
[2022-12-01 02:11:25]
築地は公募したけど応募者が居なかったみたいになるかもね
28163: 匿名さん 
[2022-12-01 02:13:18]
>>28162 匿名さん
アタシの大腿骨ドコー
28164: 通りがかりさん 
[2022-12-01 02:13:42]
>>28158 マンコミュファンさん

土地を売ってくれて後はご自由にどうぞ、なら人気かもしれないが、土地は定期借地でひもつき、事業内容にも都が口出す気満々、政治や世論にもみくちゃにされても文句も言えない。
立地はいいけど、政治的なリスクはかなり高い。
人気はどんなもんだろうか。わからん。

28165: 匿名さん 
[2022-12-01 02:14:47]
>>28162 匿名さん
>公募したけど応募者が居なかった
そーならない為のダンゴー
28166: 匿名さん 
[2022-12-01 02:49:17]
https://toyosu.tokyo/news/ariake-arena-event-cruise/
東京都、「有明アリーナイベント便」を運航へ!SUPER BEAVERのライブ後、船に乗って混雑を避けて帰れる

アタシ「ちびビーバーに会ってみたい!」
オトコ「・・・(ジャスティン・ビーバーかな)
28167: 匿名さん 
[2022-12-01 02:50:51]
28168: 匿名さん 
[2022-12-01 03:02:46]
https://www.youtube.com/watch?v=W62pFEogCNY&t=2s

なあ「会議の背景はタワマン夜景」
ここでやろうず
28169: 匿名さん 
[2022-12-01 03:17:52]
28170: 匿名さん 
[2022-12-01 07:28:05]
やっぱり赤字路線で要らないという意見が多いな
28171: 匿名さん 
[2022-12-01 07:40:11]
>>28170 匿名さん
認知バイアス乙
28172: 匿名さん 
[2022-12-01 07:45:59]
>>28134 検討板ユーザーさん
それ逆では。りんかい線が大井町に通ったから羽田線もそこ経由にしないといけなくなった。
28173: 匿名さん 
[2022-12-01 07:47:27]
>>28085 匿名さん
豊住線部分も都市計画上は8号線ですよ。
28174: 匿名さん 
[2022-12-01 08:35:47]
>>28169 匿名さん
ツイートにもありますが、湾岸住民や湾岸への勤務者のために造ると思い込んでいる人が多いですね。
28175: 匿名さん 
[2022-12-01 08:37:34]
>>28166 匿名さん
絶対、船より(現状の遠回りな)電車の方が便利。だから地下鉄作ろうってなる。
28176: 匿名さん 
[2022-12-01 08:40:32]
>>28175 匿名さん
1便1名500円(全年齢)やすっ
28177: 匿名さん 
[2022-12-01 08:41:24]
湾岸に艦これの船ヲタ来ねーかな?
28178: 匿名さん 
[2022-12-01 08:53:30]
>>28175 匿名さん

そう?
有明アリーナから混雑した道を駅まで歩く事考えれば
夜景みながらクルーズするのも悪くないんじゃない。
28179: 匿名さん 
[2022-12-01 08:55:47]
東村アキコ先生のファンミ有明でやったりしないかなー
28180: 匿名さん 
[2022-12-01 08:57:44]
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/60019
先生のナマお着物を見てみたいが青山みたいなしゃれおつは嫌だ
28181: 評判気になるさん 
[2022-12-01 09:11:12]
>>28179 匿名さん

ヌレヨンしんちゃんの人??
28182: 匿名さん 
[2022-12-01 09:26:01]
>>28178 匿名さん
船は電車ほど頻度を増やせないと思います。その時点で負け。
28183: eマンションさん 
[2022-12-01 09:26:19]
>>28169 匿名さん
普通に名前がやばいな
やっぱ反対するやつってこんな変なのばっかりか
28184: 匿名さん 
[2022-12-01 09:45:46]
今朝の読売新聞の都民版に、臨海地下鉄の開通によって都心から臨海部への所要時間が20分短縮されるとした東京都の試算が掲載されていましたね。百合子知事は「鉄道ネットワークが広がることは東京の未来の強化につながる」とコメントしています。
28185: マンコミュファンさん 
[2022-12-01 09:58:38]
>>28169 匿名さん
そりゃそうやろ。仮に吉祥寺駅に新線が通るとして、湾岸で街頭調査したら逆の結果になるわ
28186: 匿名さん 
[2022-12-01 10:12:14]
>>28184 匿名さん
自転車で20分の距離を20分で短縮って。笑
京葉線とりんかい線で十分ですよ。
28187: 匿名さん 
[2022-12-01 10:16:10]
>>28184 匿名さん
小池は何か東京強化できましたか?
実績ゼロの知事の言う強化は散財です。
彼女がやったことは石原さんが貯蓄した都民のお金をゼロにしました。
臨海地下鉄はマイナスにするでしょう。
28188: 匿名さん 
[2022-12-01 10:16:29]
> 百合子知事は「鉄道ネットワークが広がることは東京の未来の強化につながる」とコメントしています

あい変わらずボヤっとしたことしか言わないな、ゆりこ知事。
まぁそこが味か。
28189: 匿名さん 
[2022-12-01 10:44:22]
私はちょいポジです。
臨海地下鉄は作っても赤字がヤバそうですが、作らなかったら臨海部の価値が上がらず人が集まらず税収も増えずでもっとヤバそうな気がします。

人口の減る国内から人を集めようとするとパイの奪い合いになるので、国外向けを徹底的に意識して地下鉄も臨海部も整備したほうがいいんじゃないかと思います。

個人的には責任の所在を明確化する意味でも、都営でやってもらいたいです。
28190: 匿名さん 
[2022-12-01 10:45:29]
>>28186 匿名さん
アホだなぁ
観光客やビジネスで来た人が自転車移動するわけないだろ
沿線民が羨ましいんだろうけど的外れだわ
28191: 通りがかりさん 
[2022-12-01 10:47:42]
>>28189 匿名さん
結局それなんよな
今後の国際競争のために、ある程度ギャンブルでも湾岸部を積極的に開発しなきゃあかんのよ
もうそこしかパイがないし
28192: 匿名さん 
[2022-12-01 10:52:44]
>臨海部の価値が上がらず人が集まらず税収も増えずで

総人口が増えないから人が臨海部に移住しても税収は変わりませんよ。
28193: 匿名さん 
[2022-12-01 10:54:02]
>>28191 通りがかりさん

人の住んでないエリアに投資するなど国際競争力を落とすためにやるようなもの。
28194: 匿名さん 
[2022-12-01 10:55:47]
>>28190 匿名さん
地方都市に旅行行った時、赤チャリ使ったけどなぁ。少数派か。
28195: 匿名さん 
[2022-12-01 10:58:05]
1.2026年までに関係者を取りまとめて臨海地下鉄の事業計画詳細を策定
2.2026年の国交省交通政策審議会で整備すべき路線との答申を得る

これで決定。このハードルが越えられないと白紙。
28196: 匿名さん 
[2022-12-01 10:58:08]

なぜわざわざ新線を引く必要があるのか全くの不明。
既存の線路を活用すれば良いし、そもそも埋め立て地なんか使わずとも
土地も大量に余ってきている。
利活用できない政治は不用。
28197: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-01 10:59:34]
>>28192 匿名さん
国外を意識してって書いてありますよ。
28198: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-01 11:01:38]
>>28196 匿名さん
内陸で都有地が増えてる?
28199: eマンションさん 
[2022-12-01 11:04:53]
>>28193 匿名さん
歴史的には順次が逆で、かつての街道の宿場町にしても、最近の駅を中心とした街にしても、交通網が整備されてから人が集まっている
新宿だって駅ができた当初は雑木林の中だった

23区内の他の地域はもう飽和しててチマチマした開発しかできないけど、臨海地域は伸びしろが大きい
28200: 匿名さん 
[2022-12-01 11:06:18]
>>28199 eマンションさん
近代化と人口増の時代と同じじゃないだろ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる