2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
26751:
匿名さん
[2022-11-27 10:36:18]
|
26752:
名無しさん
[2022-11-27 10:39:26]
>>26749 匿名さん
ああ、それは確かにそうだな。失礼。 ありがとうございます。詳しいですね。 「事業スキームは」の方は撤回します。 でも「検証結果は」の方で、国土交通省はB/Cの数字を了承してはいないよ、という結論は変わらない。 |
26753:
マンコミュファンさん
[2022-11-27 10:40:12]
|
26754:
口コミ知りたいさん
[2022-11-27 10:43:22]
|
26755:
周辺住民さん
[2022-11-27 10:44:55]
キエフの地下鉄駅は大型核兵器の攻撃にも耐えられる
地下駅がシェルターとして機能するかどうかは、攻撃が通常兵器なのか核兵器なのか、あるいはミサイルか砲撃かでも異なる。さらに駅自体の構造が通常の建築物か、シェルターを想定した鉄筋コンクリートの分厚い防護壁を備えているかどうかでも変わってくる。 https://maonline.jp/articles/can_subway_station_in_tokyo_be_used_as_nu... 大江戸線は特に耐震性、耐火性を高くしているという。また、地図を見ると、沿線には避難所として使える大公園が10以上、国立国際医療センターや東京女子医大病院、東京大学附属病院、国立がんセンター中央病院などの医療機関も多い。臨海部と内陸部を結ぶため、輸送船からの物資の輸送中継にも役立つと思われる。 救護救命活動に当たる自衛隊も市ヶ谷駐屯地が最寄りのほか、練馬、朝霞駐屯地からもアクセスしやすい。実際に2000年には災害演習の一環として、練馬駐屯地の200名の自衛隊員が大江戸線の移動訓練を実施した。また、2006年の演習では朝霞駐屯地を出発した自衛隊員が大江戸線3両を貸しきって訓練を実施したという。 https://news.mynavi.jp/article/trivia-90/ |
26756:
マンション検討中さん
[2022-11-27 10:44:57]
|
26757:
匿名さん
[2022-11-27 10:46:27]
>>26752
概算値としては了承してるね。 まあ、1以上って書き方すごいけど。 しかも鉄道事業許可の取得にまで触れてるって、もう鉄道事業許可申請まで眼中にあるって話だよ。 ただ、鉄道事業許可申請を出す頃にはTxとの調整は済んでると思うから、あまり心配しなくても良い気はするが。 |
26758:
周辺住民さん
[2022-11-27 10:50:11]
防衛省市ヶ谷庁舎は国防のエリート中のエリートが配置される区域
|
26759:
匿名さん
[2022-11-27 10:50:29]
ただ、1点気になるのは概算費用の注釈に小さく(事業主体の保有設備等により増減)と書いてある。
これは車両基地を指していると思われ、Txもしくはりんかい線の運営企業が事業主体の可能性があると言うことか。 |
26760:
匿名さん
[2022-11-27 10:50:43]
できあがるの20年以上先(何も確定してない)なのに深夜まで必死に書き込んでて草
|
|
26761:
周辺住民さん
[2022-11-27 10:53:11]
>>26760 匿名さん
構想は10年以上前からあった |
26762:
口コミ知りたいさん
[2022-11-27 10:55:41]
臨海地下鉄どうしても許せないみたいで草
|
26763:
口コミ知りたいさん
[2022-11-27 11:06:19]
>>26760 匿名さん
ほんとネガの熱量は凄いよな |
26764:
名無しさん
[2022-11-27 11:07:57]
>>26762 口コミ知りたいさん
聞こえの良いこと言ってる様で嫉妬ダダ漏れで笑えるよな |
26765:
eマンションさん
[2022-11-27 11:10:40]
>>26757 匿名さん
あなたはそういう読み方をする。私はそうは読まない。 私は、許可って書いたのは、国土交通省がB/Cを判断するタイミングを言い換えただけと読む。 結局は書いてある文字がすべてで、国土交通省のコミット度合いは、これだけではまだ分からないかな。 これから国土交通省側も大臣会見や国会答弁で発信していくだろうから、それ待ち。 |
26766:
周辺住民さん
[2022-11-27 11:15:25]
新たな国家安全保障戦略と防衛計画の大綱などにより、防衛力の抜本的な強化とそれを補完する総合的な防衛体制の強化の適切な連携が確保されるようにすべきだ。例えば、インド太平洋における海洋国家である日本においては領海を守り、関係国と協力してシーレーンの安定を確保する上で、海上保安庁による法執行活動も死活的に重要だ。現下の厳しい安全保障環境を踏まえれば、平素から最前線で活動している海上保安庁の体制を大幅に強化し、抑止力・対処力を増強していかなければならない。
最先端の科学技術の進展の速さはこれまでの常識をはるかに超えており、基礎研究の成果がすぐに実用技術で展開されるようなケースが増えている。また、先端的で原理的な技術はほとんどが民生でも安全保障でも、いずれにも活用できるマルチユースだ。言い換えれば、民生用基礎技術、安全保障用の基礎技術といった区別は実際には不可能になってきている。 このため、総合的な防衛体制の強化に当たっては安全保障分野の研究者だけでなく、広くアカデミアや民間の最先端の研究者の協力が必須だ。政府としては府省間の縦割りを打破して政府と大学、民間が一体となって、防衛力の強化にもつながる研究開発を進めるための仕組みづくりに早急に取り組むべきだ。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA222ON0S2A121C2000000/ |
26767:
周辺住民さん
[2022-11-27 11:16:30]
このような公共インフラ投資を促進していくため、毎年度の事業のマッチングなど防衛省・自衛隊や海上保安庁のニーズを反映する枠組みを構築すべきだ。
この取り組みは有事に備えて港湾や空港を平素から利活用するルールづくりと一体として行われなければならない。 一方で、自衛隊が港湾や空港を使用することに対して抵抗感のある地方自治体もあることも事実だ。加えて、有事の際に国民の命を守る避難施設の整備も平時から進める必要がある。地方自治体と住民の協力を得ながらこれらの取り組みを進めていくためには政府が一体となって努力する必要がある。 |
26768:
周辺住民さん
[2022-11-27 11:18:32]
|
26769:
名無しさん
[2022-11-27 11:20:38]
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/11/25/06.htm...
学識経験者や国土交通省等で構成した「都心部・臨海地域地下鉄構想 事業計画検討会」を昨年9月に設置し、これまで具体的な検討を進めてきました。 国交省が関与していることを強調してるね。国交省とは意思疎通ができてる。 それから先週金曜日に国土交通大臣会見があったけど、前日に読売の報道があったから、当然、鉄道局で想定問を準備してたはずだよ(発動しなかったけど。) https://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin221125.html |
26770:
匿名さん
[2022-11-27 11:27:26]
>>26765
次に国土交通省が出てくるのは、鉄道事業の許可申請だけだと思うよ。 |
26771:
匿名さん
[2022-11-27 11:34:04]
あと、鉄道事業に関して許可は許可申請以外にないよ。
|
26772:
評判気になるさん
[2022-11-27 11:44:57]
>>26769 名無しさん
そらあ都は強調したいわな。 で国土交通省の関与として書けた文字は、検討会が「国土交通省等で構成されている」こと。 それ以上は何も書いてないから、検討会には国土交通省も入ってるのね、という以上のことは、外野の想像でしかない。 文字の解釈を論争する意味はないよ。 解釈Aと解釈Bがあり得るねという幅を知った上で、自分はこう読むという予想をそれぞれが披露すればいい。 どっちが正しいかの論争は不毛。お互いに説得されないだろ。情報が不足してるんだから。 |
26773:
周辺住民さん
[2022-11-27 11:50:43]
もしかして国会の答弁で大臣が三人更迭されて
伊藤博文の玄孫の松本剛明すら疑惑追求されてる姿を お茶の間で面白おかしく観る日を楽しみに待っている… そういう意味なのかな。 |
26774:
周辺住民さん
[2022-11-27 12:00:13]
ま、ここで議論するなら「中央区基本計画2023(仮称)」を読んで提出するのが早いね。
https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/paburikku/kihonkeikaku2023iken.html |
26775:
匿名さん
[2022-11-27 12:02:43]
小池のオオボラを信じてる臨海地下鉄****の奴らおもろいな。
絶対中断だろう。 |
26776:
口コミ知りたいさん
[2022-11-27 12:02:54]
普通に文面読んだら、臨海地下鉄作ろうと動いてんだなーで終わる話
それをいちいち素人が許可が降りないだの言ってもそれこそ不毛だわな |
26777:
評判気になるさん
[2022-11-27 12:04:19]
|
26778:
周辺住民さん
[2022-11-27 12:07:57]
|
26779:
匿名さん
[2022-11-27 12:15:47]
ネガの末期的アガキ、痛ましくも、オモロくて笑えるなぁ
|
26780:
匿名さん
[2022-11-27 12:25:33]
臨海地下鉄断念無念
|
26781:
マンコミュファンさん
[2022-11-27 12:26:52]
|
26782:
匿名さん
[2022-11-27 12:42:06]
>>26772
解釈と言うより、国土交通省がB/Cが妥当か判断して許可するフェーズというのは、法律上で鉄道事業許可申請を受けてからしか出来ないよ。 |
26783:
匿名さん
[2022-11-27 12:48:05]
ネガやばっ。笑
しかもどちらかというと個人的な感情でものをいってるし。笑 |
26784:
匿名さん
[2022-11-27 13:03:42]
ゆりかもめ、どうにかしてやれよ
あのまま放置しておくのか? |
26785:
口コミ知りたいさん
[2022-11-27 13:08:23]
>>26784 匿名さん
保険として晴海?勝どき?まで伸ばしてください、ってお願いすればいいのにね。 |
26786:
匿名さん
[2022-11-27 13:10:38]
>>26784
絶対ゆりかもめは豊住線の代わりに住吉に延伸すべきだ! |
26787:
eマンションさん
[2022-11-27 13:20:59]
|
26788:
検討板ユーザーさん
[2022-11-27 13:21:11]
|
26789:
匿名さん
[2022-11-27 13:29:54]
まだまだツッコミどころ満載の計画案だな。
臨海地下鉄が実現する可能性は、いいとこ五分五分だろうな。 |
26790:
マンション検討中さん
[2022-11-27 13:30:36]
|
26791:
匿名さん
[2022-11-27 13:34:36]
>>26787
概算値としては認めているし、国土交通省は委員としても当事者ではあるから。 ただ、別に臨海地下鉄に限った事ではなくて、最終的なB/Cも含めて事業許可の判断は事業許可申請で行うもので、すべての鉄道において同じ。 まあ、事業許可申請を出して却下されたのは聞いたことがないが。 |
26792:
匿名さん
[2022-11-27 13:37:11]
|
26793:
匿名さん
[2022-11-27 13:37:12]
|
26794:
匿名さん
[2022-11-27 13:40:26]
|
26795:
マンション掲示板さん
[2022-11-27 13:41:06]
|
26796:
匿名さん
[2022-11-27 13:44:59]
概算値なんか認めようが認めまいが、何の足しにもならんな
|
26797:
マンコミュファンさん
[2022-11-27 13:45:07]
豊住線の方が突っ込みどころ満載じゃない?
・新駅無風で話題性なし ・荒川氾濫したら0m地帯だから水没の可能性、浸水引けるのに数週間かかる ・インバウンド無関係 ・江東区だけの背骨 |
26798:
マンコミュファンさん
[2022-11-27 13:51:18]
木場駅も改良工事中止してるし…東陽町は大丈夫なんですかね?
|
26799:
匿名さん
[2022-11-27 13:52:22]
臨海はインバウンドどう関係するんだい?
それ具体的になってないだろ? |
26800:
マンコミュファンさん
[2022-11-27 13:57:53]
荒川の氾濫考えると高架のゆりかもめの方が良いんじゃねえの
2019年10月の台風の時やばかったもんね 警戒レベル5だったし東砂の友人は避難してたよ |
資金調達の話だよ。