2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
24551:
マンション検討中さん
[2022-11-13 17:46:50]
|
24552:
マンコミュファンさん
[2022-11-13 17:57:53]
>>24547 匿名さん
せめて築地市場跡地のデベが決まってプランでてくるまで待ってやれよ。 デベも織り込んだプランを作らねばならぬが、そのせいでそのあと何十年も築地市場跡地に使われない無駄なスペースや地下通路ができそうだな。豊住駅に使われない線路がずっとあるのと同じように。 豊洲は新豊洲や古いエリアにまだ開発余地があるが、臨海地下鉄が通る30年後には築地も有明も開発も全て終わってるから、地下鉄の効果は薄そう。晴海だってドトゥールが築40年近くなってるだろ。遅すぎるんだよ。 インフラ構築と開発の順番が逆なんだよ。 |
24553:
匿名さん
[2022-11-13 18:00:51]
>>24548 匿名さん
年度内? 吉田副区長(中央区) 「(調査や検討の結果を)都や国が近々発表し、おおよそ新線の位置や駅が決まってくるはずだ」 丸川議員(参議院) 「年明けには新しい段階に。」 石島議員(都議会) 「年内には都から何らかの発表があると聞いている」 |
24554:
口コミ知りたいさん
[2022-11-13 18:01:44]
>>24548 匿名さん
そんなもん、駅が銀座によるか東銀座によるか、晴海によるか勝どきによるか、市場前よるか新豊洲によるか程度の計画がふんわりでるだけに決まってるだろ。東京駅なんて出る資料によって場所が違いすぎるんだよ。それか多少クリアになるだけだよ。 |
24555:
口コミ知りたいさん
[2022-11-13 18:03:46]
|
24556:
匿名さん
[2022-11-13 18:39:29]
東京都の発表を期待しながら待ちましょう!
|
24557:
匿名さん
[2022-11-13 19:25:45]
駅の場所は、築地市場と豊洲市場前は決まりかな。他もサプライズはないと思うけど。
有明は湾岸線地下に作って、有明ガーデンやマンション群へのアクセスを高めてほしいね。 |
24558:
マンション掲示板さん
[2022-11-13 19:33:39]
|
24559:
マンション掲示板さん
[2022-11-13 19:38:49]
コロナの状況を注視しながら更なる検討の加速を進めることを検討していく
|
24560:
匿名さん
[2022-11-13 21:34:41]
金も出さない中央区や選挙の票が欲しいだけのただの都議の言ったことなんかで地下鉄確定とか、バカすぎて呆れるね。
埋立地に住むと脳が退化するのかな? |
|
24561:
名無しさん
[2022-11-13 21:36:00]
|
24562:
マンション検討中さん
[2022-11-13 23:20:15]
|
24563:
匿名さん
[2022-11-14 01:03:28]
今、都や中央区やメディアから出されてる情報を冷静に整理すると、
2022年3月に出された築地まちづくり事業方針に ▼応募者は、都心部・臨海地域地下鉄も考慮して、建物等を計画すること と記載されている。 ▼築地まちづくり事業の募集要項等の公表は、令和4年秋頃を予定しています。 となっているが、まだ未公表。 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tose... ここにきて築地のある中央区が年内に国や都から臨海地下鉄に関する何かしら(具体的な駅位置等)の発表があると発言。(築地まちづくり事業の詳細に絡めて何か動きがあるか) https://www.tokyo-np.co.jp/article... ▼築地まちづくりの事業者決定は2023年度中、築地の新しい街の完成は2029年度。 以前、中央区が調査として発表した臨海地下鉄の開業想定が2029年度末。 試算上の建設期間は2024年~2029年の5年で完成見込み(築地エリアの着工と同期間)。 https://dorattara.hatenablog.com/e... 中央区の発言だけでなく、 東京ベイエリアビジョンや https://wangantower.com/?p=17011 東京都副都知事の宮坂さんの発言でも https://www.bloomberg.co.jp/news/a... 臨海地下鉄を匂わせる提言や発言がある。 また、ファストリ、テレ朝、コナミといった六本木にある大企業(政界とも深い繋がりあり)が臨海地下鉄終着点である今現在交通に不便とされる有明に進出するのも何かありそう。 https://walk.tokyo.jp/2022/06/26/a... 国や都は、臨海地下鉄は検討レベルとされるが、裏では色々と決まっていることが予測される。 豊住線、蒲蒲線、品川新線の区限定に恩恵がある線と違って、湾岸と都内主要地の複数区にまたがり、つくば線や羽田アクセス線とも将来的には大きな路線になる可能性も秘めており、関係各所の諸調整がものすごく大変。 この辺を加味しら年内に築地まちづくり事業の詳細公表に合わせ、臨海地下鉄の何かしらの発表があると予想。 仮に24年度着工ならこのタイミングで臨海地下鉄を開発することを発表するかもしれないし、検討という打ち出しで駅予定地発表に留めるかもしれない。(臨海地下鉄発表した方が築地開発事業者は高く土地を買ってくれそうだけど) どのみち、年内(秋だから今月中!?)には何かしら大きな動きがあるのではと思う。 |
24564:
匿名さん
[2022-11-14 01:22:08]
検討レベルでいろいろ決まっても大きな動きにはならんよ。
そもそも事業計画の作成がゴールなんだから。 |
24565:
通りがかりさん
[2022-11-14 02:14:27]
築地市場跡再開発地が、東京を代表する魅力的なプロジェクトになり銀座とセットで国内外から人を呼べるのであれば、羽田空港と東京駅に繋がる新線の利用者も見込めるし、結果として、その沿線上の湾岸地区の発展にも寄与する。つまり、築地プロジェクト次第かと。コ○ナ前なら新線も成立したと思えるなら、それもそろそろ終わるからやってみようよ。日本の成長を諦めないなら。
|
24566:
匿名さん
[2022-11-14 08:21:01]
埋立地に新線を一つひいただけで大発展?
アホらしい。 |
24567:
匿名さん
[2022-11-14 09:14:47]
臨海地下鉄が実現しないと思う理由は、
・そもそも江東区が要望していないから。 ・江東区は金出す気がないから。 ・有明がたったの1万3千人しか住んでないから。(江東区人口 53万2千人) |
24568:
匿名さん
[2022-11-14 10:46:01]
事業者もいないのに沿線自治体がいくら計画を作ろうがタダの皮算用だよ。
|
24569:
eマンションさん
[2022-11-14 12:17:18]
|
24570:
匿名さん
[2022-11-14 12:20:11]
東京都の検討会は淡々と進んでいるようだ。年内におおよその駅位置が公表され、来年中には都の検討会の作業は終わるだろう。その後は国の審議会での改めて審議の上、答申がもらえれば臨海地下鉄は決定だな。
|
24571:
マンション検討中さん
[2022-11-14 12:24:03]
|
24572:
匿名さん
[2022-11-14 12:26:20]
|
24573:
評判気になるさん
[2022-11-14 12:27:49]
|
24574:
匿名さん
[2022-11-14 12:29:53]
毎度毎度の連投お疲れ様です。
|
24575:
匿名さん
[2022-11-14 17:45:15]
|
24576:
匿名さん
[2022-11-14 18:15:43]
日本の成長とかいいながら、銀座と八重洲にTX沿線と埋立地から人が来てくれたらいいなでは、お話しにならないのよ。金がかるんだから。
中央区もそれが本音だけど、築地が国と都のためになる屁理屈をこねてるのよ。作るために。 ま、築地のプランがでてからじゃない? 築地にマイスつくるだけで地下鉄なんて意味ないでしょ。 そのあと、江東区の臨海副都心の計画も東京都様から出してとらわないとね。江東区を巻き込んで。それがないと国際展示場に通す意味ないでしょ。 ちゃんとやらないと、ゆりかもめを中央区が蹴ったように、江東区が臨海地下鉄を蹴ることになるよ。市場前から有明まで勝手にきめておしつけたらブチギレると思うけど。 今のところTXも茨城県も巻き込めてないでしょ。 早くやれよ笑。今はまだ誰得案件なんだよ笑。 |
24577:
匿名さん
[2022-11-14 18:41:12]
臨海地域地下鉄構想は、世界から人、企業、投資を呼び込み、東京と日本の持続的成長を牽引する臨海部と区部中心部をつなぐ基幹的な交通基盤としての役割を担う
日本の経済成長と東京都の国際競争力強化にとって必要不可欠だね。 |
24578:
検討板ユーザーさん
[2022-11-14 18:55:12]
|
24579:
匿名さん
[2022-11-14 18:59:30]
都が通したいのは築地市場跡と青海だけであとは興味ない
|
24580:
匿名さん
[2022-11-14 19:20:07]
築地市場跡にはすでに3つも駅がある。
新駅なんか全く必要ない。 |
24581:
eマンションさん
[2022-11-14 19:27:16]
|
24582:
匿名さん
[2022-11-14 19:29:43]
日本の成長に臨海地下鉄が必要なら、
メトロか都営かJRだよね。 でもそれらの名前が上がってこないということは、 ハッタリってことだよね? |
24583:
eマンションさん
[2022-11-14 19:44:36]
|
24584:
マンション掲示板さん
[2022-11-14 19:56:20]
|
24585:
マンコミュファンさん
[2022-11-14 20:05:57]
>>24565 通りがかりさん
今も銀座に外国人たくさん来てるじゃん。 臨海地下鉄がなぜいるの? 臨海地下鉄の東京駅ってJR東京駅から離れた所にできる計画じゃん。 銀座行くのに羽田から東京駅までこさせて、乗り換えにそんな歩かせるの?有楽町から歩けばいいじゃん。 築地市場跡地のMICEに参加する人が電車乗って乗り換えに歩くわけ?そんなわけないでしょ。 外国人の臨海地下鉄の利用見込みなんて弱々なのよ。 外国人が築地と銀座にきても晴海の成長に関係ないのよ。 全然ストーリーがないのよ。 |
24586:
口コミ知りたいさん
[2022-11-14 20:15:44]
>>24583 eマンションさん
自分達がさらに損するだけだからな。 JR TXとりんかい線をつないでも儲からない。 メトロ・都営 築地市場と築地と新富町から客を奪われるだけ。 すでに南千住、北千住、秋葉原から築地に直接いける。 りんかい線につないでも儲からない。 |
24587:
匿名さん
[2022-11-14 20:17:39]
|
24588:
匿名さん
[2022-11-14 20:18:13]
|
24589:
匿名さん
[2022-11-14 20:30:23]
臨海部を開発したいからといっても、コロナで財務が疲弊してる都がリスクのありそうな3セクに手を出すかなぁ?
|
24590:
匿名さん
[2022-11-14 20:32:43]
東京都幹部
都心部と結ぶ臨海地下鉄が「発展の上で非常に重要な路線」 豊住線の次が事業化に向けて動き出そうとしている 中央区副区長 臨海地下鉄新線は東京都にいろいろある新線の計画レベルで第1位のところに来た 年内に駅位置等が発表の見通し もうあと少しで臨海地下鉄が決定するだろう。おめでとう。 |
24591:
マンション掲示板さん
[2022-11-14 20:35:04]
|
24592:
通りがかりさん
[2022-11-14 20:36:17]
|
24593:
マンション掲示板さん
[2022-11-14 20:38:33]
|
24594:
マンション検討中さん
[2022-11-14 20:43:27]
|
24595:
マンション掲示板さん
[2022-11-14 20:44:54]
|
24596:
匿名さん
[2022-11-14 21:24:46]
>>24577 匿名さん
日本の経済成長と東京都の国際競争力強化のために必要不可欠なら より開発の伸びしろのあったオリンピックの前に実現してるだろ。 今になってその理屈で事業計画をあげても玉砕するだけ。 |
24597:
通りがかりさん
[2022-11-14 21:43:08]
臨海副都心は青海と有明北の半分ぐらいしかもう空いてないので。
|
24598:
マンション検討中さん
[2022-11-14 21:52:51]
|
24599:
匿名さん
[2022-11-14 22:04:27]
カネがなくて年金も減らされようとしてるのに、一部の住民の金儲けのためにしかならない赤字確定な地下鉄を作るなんて、バカバカしいにもほどがある。
まあ、認可されるわけがないし、引き受ける事業者なんかいるわけないよ。 |
24600:
匿名さん
[2022-11-14 22:13:31]
8号は19年までのデータで乗り切れたが、臨海地下鉄は通勤が減って建築費高騰したポストコロナのデータでいずれ試算せねばならぬな。誤魔化せない。
|
三セクにしたら建設費もランニングコストも全て公が持つんだから、推進してる東京都は余計に慎重になるに決まってるじゃん。
中央区はどうせはしゃぐだけなんだからすっこんでろよ。