東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2024-11-25 13:58:09
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

2401: 匿名さん 
[2016-08-09 06:36:06]
>>2395
道路は都心を通過するだけの車が多い、ということはないです。
本日6時半時点の高速道路渋滞情報

・京葉道路上り 幕張IC付近 1km渋滞
・7号小松川線上り 錦糸町付近 2km渋滞
・6号三郷線上り 八潮南付近 6km渋滞
・川口線上り 安行付近 3km渋滞
・5号池袋線上り 志村PA付近 3km渋滞
・中央道上り 国立府中IC付近 2km渋滞
・3号渋谷線上り 東京IC付近 3km渋滞

電車の朝のラッシュと変わるところはありません。人が移動すれば需要が発生するので物も移動する。とても自然なことです。

2402: 匿名さん 
[2016-08-09 08:44:18]
と言い合っていても福住線はできないがな。
万が一できても30年後だろう。
2403: 匿名さん 
[2016-08-09 09:24:06]
まともな地下鉄も通ってない埋立地に安くマンション買っておきながら、今さら「地下鉄作って下さい」なんて都合良過ぎるんだよ(笑)
2404: 匿名さん 
[2016-08-09 11:22:34]
>2401
ポジも、オカシイ書込みを何度も続けて恥ずかしいね。
朝6:30なんて、電車じゃまだラッシュ時間帯じゃないでしょ。
電車と道路が同じ?

いま電車はガラガラだが、首都高はまた真っ赤っ赤だぞ?
都心環状の事故などの規制無しだが、都心環状渋滞中。
電車と道路が同じ?
2405: 匿名さん 
[2016-08-09 11:39:55]
>>2404
もちろん同じです。
今の渋滞は上り下り混在してますよね?朝の渋滞はすべて上りでした。つまり通勤ラッシュと同じ原理です。
いまは渋滞が多いようですが、外環があってよかったですね。なかったらもっと渋滞がひどくなってます。電車も同じですよ。放射線状の交通路を効率よく運行するには、環状線や接続線の存在は必須です。何度も言っていますが、ごくごく当然のことです。
2406: 匿名さん 
[2016-08-09 13:30:51]
どの路線の話してるの?都心~埋立線?
2407: 匿名さん 
[2016-08-09 16:49:16]
16時台。まだ退社時刻になってない非ラッシュアワーなのに首都高が真っ赤だなぁ。
電車はガラガラだがな。
2408: 匿名さん 
[2016-08-09 16:51:53]
電車と車が同じと言い張るポジ男君、

分析力不足だと上司からよく怒られるでしょ?

物流と、人の流れ

全然ちがうんだよ
2409: 匿名さん 
[2016-08-09 18:42:18]
材料が出ないのでネガが元気ですね。

答申踏まえて中央区から方針でも出るといいんですが。
ただ、あれだけのスピード感で検討まとめた中央区ですから、きっと水面下で色々調整に動いているはず。

結果がどうにせよ、必ず動きは出てくるでしょう。

それまではネガさんが羽をのばす時間ですね。
2410: 匿名さん 
[2016-08-09 19:25:26]
>>2409
豊住線じゃなく臨海地下鉄の話?
ポジは流れも読めないんだね
2411: 匿名さん 
[2016-08-09 19:50:49]
検討をまとめるのは誰でもできる。
大事なのは事業スキームをまとめられるかどうか。
そういう意味では、中央区は事業パートナーすら指名できていない。
2412: 匿名さん 
[2016-08-09 21:53:29]
>>2408 匿名さん
ん? 何か言った?
お前のように瑣末なことに目を奪われて、本質が見えない部下はたしかにいるよw 使えない人間てのはどこにでもいるもんだなww
2413: 匿名さん 
[2016-08-09 23:27:58]
>>2412 匿名さん

人とモノの動きの違いを見出さないことが本質的なのですね。常人にはわからない世界です。使えなくてすいません。
2414: 匿名さん 
[2016-08-09 23:30:40]
人は東京都心に通勤するのに対して物流倉庫は湾岸や郊外に集積していることはどのように理解すれば良いのでしょうかね。
2415: 匿名さん 
[2016-08-10 04:30:18]
>>2413 匿名さん
分かればよろしいw
2416: 匿名さん 
[2016-08-10 04:31:42]
>>2414 匿名さん
お前はまだまだだなw
2417: 匿名さん 
[2016-08-10 05:20:03]
今朝も、人は、ほとんどが山手線へ向かって移動する。
それも、朝9時までにほとんどの人々が。

車も同じだって?
大変だ。数百万の車が大挙して東京の中心部に押し寄せてくる~
そんなに駐車スペースないぞ?

ポジが情液状化地域を買ってしまうことがよくわかる。
頭、弱すぎ
2418: 匿名さん 
[2016-08-10 06:05:45]
>>2417 匿名さん
朝は高速も上りが渋滞。当たり前。
でも安心しろ。東京は地下鉄が発達してるおかげで、車の利用率は公共機関の1/5ぐらいだ。良かったな、超情弱くんww
2419: 匿名さん 
[2016-08-10 06:33:44]
またまた情弱ポジ男か。
>車の利用率は公共機関の1/5ぐらい
通勤通学につかう人の割合がそうだということで、
やっと「車の利用は物流がメイン」だってやっと気づいたのかな?
馬鹿だな。理解するまでに何日かかってんだよ
2420: 匿名さん 
[2016-08-10 06:39:16]
首都高の場合、超都心部のC1を撤去しようという動きもあるが、
逆にメトロは近年の利用者の増加に対処しようと大金をつぎ込んでる。

それでも同じと頑張るポジ埋立民か。
今日も会社でミス連発かな?頑張って生きてね。
2421: 匿名さん 
[2016-08-10 06:40:06]
>>2419 匿名さん
お前はホントに救いがたいなw
車の利用目的が何だろうが、そんなこと本質には1ミリも関係ないんだよww
w
2422: 匿名さん 
[2016-08-10 06:43:12]
>>2420 匿名さん
メトロは対策しないといけないからこそ、接続線の整備を求められるわけだ。
ネガさん、自爆じゃない?w
2423: 匿名さん 
[2016-08-10 08:04:12]
なんだか夜中に汚い言葉でやり合ってますね。こういうのやめませんか?

私はごく自明な一般論を書いたのですが、まさかこんなに噛み付いてくる人がいるとは思いませんでした。つくづくネット上のコミュニケーションは難しいと感じます。同じことをさらに分かりやすく噛み砕いてみました。

---------------------
【都心部における鉄道と高速道路の共通点・差異点】
① 共通点
 都心から放射状に延びる交通路においては、必然的に放射線同士を結ぶ環状路、接続路の整備が必要となります。この点は鉄道も高速道路も同様です。

② 差異点
 異なる交通手段であるため、差異もあります。輸送能力、時刻による交通量の推移、利用目的の内訳、その他こまかい点が異なります。
-----------------------

 これならお分かりいただけるでしょうか? 万一異論があるようでしたら、①②のうちどちらのどの箇所が間違っているのか、具体的に示していただけると幸いです。

2424: 匿名さん 
[2016-08-10 08:58:26]
ポジは、首都高ランプ直結タワマン!とかランプ直結オフィス!の大再開発事業でも公約に選挙に出てみてはどうでしょうか?
2425: 匿名さん 
[2016-08-10 09:01:27]
>メトロは対策しないといけないからこそ、接続線の整備を求められるわけだ。
>ネガさん、自爆じゃない?w

いやいや、東京メトロは外周に新線なんてそれこそ1mmも考えてないし、
試算してるのは江東区だけだし。
ホント、この人、おかしい。
2426: 匿名さん 
[2016-08-10 09:19:40]
>2423

何もわかってないのがもう一人出てきたな。
通りすがりさんだろうけど。

郊外で暮らして郊外で働く、いわば水平移動タイプの通勤では、
大抵はマイカー利用。

武蔵野線?
結局それで放射状の路線に乗り換えて、人々は都心に向かうんだよ。
ってことは、放射状の路線の混雑緩和に貢献しにくいってことは
そこは理解できてるかな?
環状線の電車が有効になるのは、山手線や大江戸線くらい超都心部のみ。
私鉄で山手線から外に下る路線が、ラッシュ時間帯に空いてるので理解できるはず。

車は、朝は中央環状から下り線も渋滞だ。
電車と全然違う。
2427: 匿名さん 
[2016-08-10 09:36:10]
>>2426
私の書き込みへの反論でしたら、先に書いたように、①②のうちどちらのどの箇所が間違っているか、具体的にご指摘ください。

なお私は武蔵野線等の特定路線については言及しておりません。あくまで放射線を接続する環状線、接続線すべてについて一般論を述べています。
2428: 匿名さん 
[2016-08-10 10:00:07]
>2427
2426を読めばわかるよ
2429: 匿名さん 
[2016-08-10 10:16:09]
>>2428

>>2426に記載されている内容は、以下の①②となんら矛盾するものではありません。結果、>>2426は以下への反論ではないと理解しました。
もし私の理解に齟齬があるようでしたら、具体的にどうぞ。


---------------------
【都心部における鉄道と高速道路の共通点・差異点】
① 共通点
 都心から放射状に延びる交通路においては、必然的に放射線同士を結ぶ環状路、接続路の整備が必要となります。この点は鉄道も高速道路も同様です。

② 差異点
 異なる交通手段であるため、差異もあります。輸送能力、時刻による交通量の推移、利用目的の内訳、その他こまかい点が異なります。
-----------------------

2430: 匿名さん 
[2016-08-10 10:25:45]
通りすがりさん、頭悪いね。
①と②の論点がまず違うところが、何もわかってないことがよくわかる。
正そうとしてもどう指摘してよいやら。

環状線について全く不要なわけではなく、車と電車は、蜘蛛の巣とキーリングの違いなんだよ。
わかるかな?
大江戸線や山手線の話から、読解力さえあれば読み取れたはずだよ?
2431: 匿名さん 
[2016-08-10 10:27:30]
地元住民からしたら、どうしても鉄道は欲しいだろう。
しかし道路のように鉄道を張り巡らせても費用対効果に問題がある。
そしてパーク&ライドのように、最寄り駅まではバスを利用することも
考えて欲しいものだ
区の財政が悪化してまで数千億円をつぎ込んだ後、少子化で利用者が減っても、
維持管理費は半永久的に増大していく。
2432: 匿名さん 
[2016-08-10 10:31:25]
2431だけど、パーク&ライドや、バスの利用で。別に自転車でもいいんですけれどね。
2433: 匿名さん 
[2016-08-10 10:38:50]
>>2430
環状線が必要ということであれば、①②は正しいということですよ。

私の観点からは、それが確認できればそれでOKなんです。あなたは別の観点aspectから議論したいのは理解していますが、それでしたらご自分の主張を端的にまとめて、反論を待てばよろしいのではないでしょうか。

2434: 匿名さん 
[2016-08-10 11:32:53]
>>2396
首都高の過去の渋滞を表示するサイトを診たけど、何箇所かで事故してるよね?
お前のほうが捏造だわ。情弱くん。
2435: 通りすがり 
[2016-08-10 12:25:11]
>>2430 匿名さん
環状線に関する一連のやり取りは私ではないです。
2436: 匿名さん 
[2016-08-10 13:37:13]
>>2425

> いやいや、東京メトロは外周に新線なんてそれこそ1mmも考えてないし、
> 試算してるのは江東区だけだし。

 試算してるのは 8号線事業化検討委員会。東京メトロも委員として
名を連ねている。それによると、東西線の混雑緩和率は20%の見込み。

 メトロはこれを無視できるかな? 20%を上回る混雑緩和対策を打ち
出せるなら1mmも考えなくて済むが、現実的にそんな方法があるなら
教えてくださいな。

2437: 匿名さん 
[2016-08-10 13:58:41]
メトロは一応委員になってるって感じ。
東西線が20%混雑緩和といっても、新線ができる頃には人口減少、郊外からの通勤者減少で、新線に頼らなくとも混雑は緩和されているんじゃない。
つまり新線不要。
2438: 匿名さん 
[2016-08-10 14:23:34]
>>2437

> メトロは一応委員になってるって感じ。

 根拠は?
 少なくとも検討委員会の報告書は公式文書として出ているわけで、一応委員だった
だけ、という言い訳は通用しませんよ。


> 東西線が20%混雑緩和といっても、新線ができる頃には人口減少、郊外からの通勤者
> 減少で、新線に頼らなくとも混雑は緩和されて

 安易すぎ。
 人口推移についてはさまざまな予測がされているが、全国均一に減少するのではなく、
地域格差が拡大するというのが一般的な予測。とくに首都圏への集中は多くの予測で
一致しており、減少率は小さいと見るのが妥当。
 少なくとも人口減少するからという理由で混雑緩和対策に手をこまねくのでは公共
交通として失格。

2439: 匿名さん 
[2016-08-10 16:16:07]
失格と言われても、株式会社ですから〜
本音はやりたくないよね。
2440: 匿名さん 
[2016-08-10 16:25:14]
株式会社と言ったって、単純な営利企業とは違いますよ。インフラを担ってるわけだし、寡占状態を認められてるわけだから責任は大きいですよ。ユーザに長時間の苦痛を強要するような状態は、一刻も早く是正しなければなりません。
2441: 匿名さん 
[2016-08-10 18:12:27]
メトロは運営だけならやる気がある。
これは審議会だったり委員会だったりを見てれば分かること。
でも建設には1ミリたりとも関わる気はない。だから、豊住はメトロがどうとかではなく、江東区が金を工面できるか?だけが問題。
2442: 匿名さん 
[2016-08-10 18:22:04]
>>2441
なら可能性は大いにあるんだけどね。ネガは運営のみでも1ミクロンも関わる気はないと断言してるから。やる気がないことを公式に堂々と表明すりゃ終わる話なのになぜしないのかね。まさかやる気があるんじゃないだろうな。
2443: 匿名さん 
[2016-08-10 19:17:14]
ネガはこれから「メトロがやる気がない」は建設限定でしか使っちゃダメだぞ。
2444: 匿名さん 
[2016-08-10 19:23:00]
>環状線が必要ということであれば、①②は正しいということですよ。

通りすがりさん
高齢者特有の、人の言ってることを聞けないタイプ?
読解力が低すぎだな
2445: 匿名さん 
[2016-08-10 19:35:17]
環状線があって当然とこぶしを振りかざしてるポジさんたちは、
メトロセブンやエイトライナーの話が全然進まない現状をどう思ってんだろうね。

2446: 匿名さん 
[2016-08-10 20:23:02]
てか臨海地下鉄も豊住線も環状線じゃないんで
2447: 匿名さん 
[2016-08-10 21:42:14]
都心5キロ圏なのに地下鉄駅がないなんておかしい話。都心の便益を享受する権利が与えられないのだから。
これなら都電を残してもらった方が良かった。軌道だから都心の誇りが生まれる。これだけはバスでは味わえない。
やはり都市全体の交通バランスからも、地下鉄新線を通す主張は正当である。
2448: 匿名さん 
[2016-08-10 23:16:16]
自転車でがんばれ。
最近、近隣のいくつかの区とシェアサイクルもやってるじゃない。あれ便利だよね。
タクシーも初乗り410円実験しているし。
2449: 匿名さん 
[2016-08-10 23:59:37]
>都心5キロ圏なのに地下鉄駅がないなんておかしい話。都心の便益を享受する権利が与えられないのだから。

都心の西麻布も地下鉄駅が無いんだが。
豊住線、がんばれな
2450: 匿名さん 
[2016-08-11 00:00:39]
放射路線の短絡線があって当然とこぶしを振りかざしてるポジさんたちは、
メトロセブンやエイトライナーの話が全然進まない現状をどう思ってんだろうね。
2451: 匿名さん 
[2016-08-11 00:06:06]
道路網は、クモの巣のように張り巡らせるべきだが、

電車の場合は中心部に集まることで、そこに高度に集約された都市が形成されるのだよ。

2452: 匿名さん 
[2016-08-11 00:22:01]
>>2449
西麻布アドレスの大部分はメトロ駅10分圏内なんじゃない?
2453: 匿名さん 
[2016-08-11 00:36:23]
>>2452
歩け、歩け
2454: 匿名さん 
[2016-08-11 03:39:09]
BRTとの共存も勘案しつつ妄想。
大江戸線との接続は築地市場駅で。

東京駅は八重洲側。
勝どき晴海は、勝どき東・TTT・ドトールに跨がる位置で選手村跡地の遠いところからでも徒歩10分圏内とする。

東京ガスの再開発や、集客施設のできる新豊洲を経由して国際展示場駅へ。


勝どき駅の混雑は、トリトン勤務の人は引き続き大江戸線メイン、他のユーザーや増える住民は新線やBRTに流れること、また勝どき駅の拡張もあるのでこれで混雑緩和を実現。

こんなかたちで交通網を形成し、不便地域も極小化を目指す。みたいなね。


BRTは虎ノ門・新橋~豊洲・豊洲市場・有明を繋ぐ形で。
BRTとの共存も勘案しつつ妄想。大江戸線...
2455: 匿名さん 
[2016-08-11 08:02:23]
トリトンは住友商事が抜けるしなあ。
テナントは晴海住民にシフトしていくんだろうな。
2456: 匿名さん 
[2016-08-11 08:46:13]
新豊洲だけ捻じ曲げてる感…
意図と希望がよく分かると言えば分かる
2457: 匿名さん 
[2016-08-11 09:42:06]
埋立地に人を増やして、大震災で復興に100兆円とか、ダメだろ。

有明はイベントをやってればいい
2458: 匿名さん 
[2016-08-11 09:46:50]
地震は埋立地より世田谷あたりの住宅地の火災のほうがヤバイんだけどな。
2459: 匿名さん 
[2016-08-11 10:15:35]
豊住線で東西線の混雑緩和って、江東区が取ってつけたような言い分だから。

発案時には、そんな理由なかった。
2460: 匿名さん 
[2016-08-11 10:17:31]
>2458
もうガスの元栓は自動で閉まるようになったのも知らないとは。
2461: 匿名さん 
[2016-08-11 10:22:32]
転倒時に電源が切れない昭和の電気ストーブを使ってる家ってまだあるのかな
2462: 匿名さん 
[2016-08-11 11:30:27]
>>2461 匿名さん

あるある、普通にあるでしょ。
それと、燃える燃える木造モルタルの家やアパート、密集した街区に消防車が入れない細い路地。
震災リスクはどこにでもあるし、自分がその時どこにいるかも分からない。無駄な議論ですよ。
2463: 匿名さん 
[2016-08-11 13:29:21]
でも道が広いエリアに住むのは重要。
あと避難場所と延焼遮断帯として近隣に緑地公園は不可欠。
それがあるなら内陸のほうが安心。
2464: 匿名さん 
[2016-08-11 14:30:26]
>>2463 匿名さん

意味不明?内陸にもそんな場所あるけど、再開発されてない場所の方が多いので密集率は高いでしょ。
湾岸の開発はちゃんと考えて街づくりされてるので、むしろ内陸の密集とは違うよね。
その開発された場所に人口増加させるにはインフラが必要。
BRTレベルじゃ賄えない。
因みに臨海地下鉄の是非について個人的には、これ以上住戸大量放出するならあった方が良い(ないとヤバイ)程度で、資産性とかより実需優先。
選手村跡地を馬鹿みたいな値段で6000戸放出案撤廃してくれたら地下鉄なくても別にいいや、笑
湾岸はごちゃごちゃしてないのが利点だったんだよね。
2465: 匿名さん 
[2016-08-11 18:11:32]
有楽町線もゆりかもめもりんかい線も湾岸住民が使うぶんにはたいして混雑してないからね。職場も皆さん近くて乗車時間も短いんでしょ。地下鉄引いて人口増やすのか、人口増えたから地下鉄引くのか…後者だと思うけどな。資産価値に命懸けな人(営業含む)が必死になるのは仕方ないが。
2466: 匿名さん 
[2016-08-11 20:02:11]
>>2460
地震の際の火事の原因がガスだけとは想像力が無いのう。

2461みたいなのもあるし、普通の電気ストーブや熱帯魚用のヒーターが地震で倒れて、その時は停電になるから大丈夫だけど、しばらくして電気が復旧した際に倒れたまま通電が始まり火災になったとか、実際に多いんだけどね。
2467: 住人 
[2016-08-11 20:16:16]
>>2465 匿名さん
ゆりかもめは史上最悪ですよ。
あなたは通勤時のゆりかもめを知らないようですね。
あんなものに乗車させて狂っている。

2468: 匿名さん 
[2016-08-11 21:15:04]
ゆりかもめはロングシート車が増えて少しはマシになった?
2469: 匿名さん 
[2016-08-11 21:38:08]
>>2467
俺も近隣住民でたまに通勤時間帯に使うけど座れないほどの混雑に遭遇したことないけどなあ。運がよかっただけ?確かに最近市場前に行く職人さんが目立つし新豊洲で乗り降りする人も増えたけど。
そもそも湾岸民は通勤では豊洲~有明、お台場海浜公園~新橋の間くらいしか使わないでしょ。仮に座れなくても苦にならん。
2470: 匿名さん 
[2016-08-11 21:51:15]
豊洲から有明に行くのは楽だよ
明日もおすすめ
2471: 住人 
[2016-08-11 21:51:46]
いやいや満員で乗れないし!
3本見送っても乗れないわ。殺す気だよ。
2472: 匿名さん 
[2016-08-11 22:09:48]
>>2471 住人さん

3本見送っても乗れないとかどんな並び方してんだよ。列の並び方知らないのか?
2473: 匿名さん 
[2016-08-11 22:31:00]
それぞれ、何時頃の、どっち方面の、どの駅あたりのゆりかもめ?
それが違えば話が食い違うよね。
2474: 住人 
[2016-08-11 22:44:40]
汐留から有明方面は乗れない。そのうち事故が起こるだろう。
2475: 匿名さん 
[2016-08-11 22:50:42]
>>2474
いったいどこからどこへ通勤する人なのか。平日の通勤時間帯に。
2476: 住人 
[2016-08-11 23:16:19]
>>2475 匿名さん
いや、多いよ。フジテレビかなー

2477: 匿名さん 
[2016-08-11 23:37:44]
>>2474 住人さん

豊洲から有明って話の流れだったじゃないですか。。。
2478: 匿名さん 
[2016-08-11 23:54:50]
>>2476
汐留からお台場海浜公園や台場に通う人?そんなに混んでるんだお疲れさまです。でも臨海地下鉄と豊住線には関係ないかな
2479: 匿名さん 
[2016-08-12 00:35:32]
毎朝通勤時間帯東京テレポート駅降りる人とにかく多いです
2480: 住人 
[2016-08-12 01:01:08]
お疲れなんてどころじゃないさ。
ゆりかもめバカじゃね!?という感情が溢れる。
2481: 匿名さん 
[2016-08-12 02:25:57]

>>2479
朝のりんかい線東雲→新宿方向だと、国展~大崎間で降りる人が多いので途中でほぼ確実に座れる。品シーと大井町は乗る人もそこそこ多いけど。大崎で反対方向(→新木場)の電車見るとかなり混んでる。
帰りの混雑は当然逆方向。なので少なくとも現状は行きも帰りも空いてて快適。今後人口が増えれば変わっていくだろうが。
2482: 匿名さん 
[2016-08-12 02:57:44]
この「住人」さんはDT契約者スレで似たような書き込みをしていたのね。
2483: 匿名さん 
[2016-08-12 07:54:33]
今日の人出はすごいぞ‼︎
年に二回はこうなる。
2484: 匿名さん 
[2016-08-12 10:44:24]
休みの日は、ユリカモメ満タンになるよ。
花火の日と、クリスマスイブも含めると年4回。
2485: 匿名さん 
[2016-08-12 11:24:15]
>>因みに臨海地下鉄の是非について個人的には、これ以上住戸大量放出するならあった方が良い(ないとヤバイ)程度で、資産性とかより実需優先。

都バス
BRT
自転車
そして、歩け歩け
2486: 匿名さん 
[2016-08-12 11:25:16]
>2466
いや、ガスの話と電気ストーブの話の両方を俺が書いたんだが・・・・
残念だったな
2487: 匿名さん 
[2016-08-12 12:13:10]
実態優先なら、住吉まで歩くか満員バス便しかない交通不便地域の豊住沿線民こそ救済されるべき。
2488: 匿名さん 
[2016-08-12 12:17:00]
やっぱり豊住線が先決ですよね。臨海地下鉄は、豊住線の結論が出ない限り進まないでしょう。
2489: 匿名さん 
[2016-08-12 12:39:54]
先決というか湾岸は土俵にも乗れてないですよ。このスレは豊住の動きに応じて具体的なことを語りつつ、動きがないときの暇つぶしに湾岸を妄想するものだと思ってます
2490: 匿名さん 
[2016-08-12 14:10:49]
ポケモンゴーやってるから、歩くの楽しい。健康になるし。

でも、流石に孵化装置は、課金でゲットした。一個は厳しい。
2491: 匿名さん 
[2016-08-12 15:34:46]
そして豊住に動きがない。妄想を進めましょう。
2492: 匿名さん 
[2016-08-12 19:45:45]
>実態優先なら、住吉まで歩くか満員バス便しかない交通不便地域の豊住沿線民こそ救済されるべき。
山手線の外には、そんな場所いくらでもあるだろ。
駅が遠いなら、金をかせいで、駅の近くに住めよ。
2493: 匿名さん 
[2016-08-12 19:50:32]
街の発展のために山手線の外周に新線?新駅? 阿保か。
これから山手線の内側の木密や雑居ビルエリアの再開発できる面積はドーム何個分だ?
新駅ってのは、そういうところにできるんだよ。そして新虎ノ門駅ができるぞ。

山手線の1km外?
歩け、歩け。
2494: 匿名さん 
[2016-08-12 21:27:31]
なぜ突然山手線が出てきた?田端あたりの住人がいるのか?
2495: 匿名さん 
[2016-08-12 21:54:52]
山手線なんて元々ローカル線として作られたのが歴史的事実。
そんな枠組を持ってこられても意味不明。
都心からの絶対的距離こそが客観基準。

住む場所に路線が延び、駅が設置されることが重要。
それでようやく、失われた利便性を取り戻せる。
2496: 匿名さん 
[2016-08-12 22:13:05]
どいつもこいつも妄想(笑)大いに結構です。
何をいっても間違えても責任ないし、恥ずかしい思いもしない。
さぁ阿呆ども、大いに持論を晒しましょう(笑)
1つだけハッキリしてるの妄想から構想、そして実現した場合にリアル特需を得る者と単なる妄想とで大きく分かれる。
阿呆の中の馬鹿はそれに気がつきもせず意気がってる可哀想な輩(笑)
2497: 匿名さん 
[2016-08-13 05:10:24]
山手線の内側への嫉妬でしょうね
苦笑
2498: 匿名さん 
[2016-08-13 06:17:17]
確実なのは、豊住線はしばらくはできないということ。
できたとしても、ココに書き込んでる人が定年後とかで通勤に使えないんじゃない?
2499: 匿名さん 
[2016-08-13 07:02:16]
>>2497 匿名さん

ん〜マンション比較じゃないから、内外での嫉妬って、笑
山手線内側にそんな拘り持ってる人の方が痛い感じがします。
昔話の神話じゃないんだから、利便性や価値は変わるんですよ〜
都内在住ならわかるはず、田舎者の発想丸出しって思われちゃうよ、笑
2500: 匿名さん 
[2016-08-13 11:19:50]
>>2499 匿名さん

ですね。
デベの広告でも、大々的に「山手線内側」とか書いてあっても、だから?みたいな。

千葉埼玉茨城の方達は、おぉ~ ってなるかもだけど 笑
2501: 匿名さん 
[2016-08-13 12:05:07]
山手線の内側への嫉妬でしょうね
2502: 匿名さん 
[2016-08-13 13:08:29]
要望するなら金を出せっつーの。都側の反応が臨海地下鉄に対するTX並みのトーンの低さで草
http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20160810-OYTNT50299.html?
2503: 匿名さん 
[2016-08-13 13:23:58]
>山手線なんて元々ローカル線として作られたのが歴史的事実。
>そんな枠組を持ってこられても意味不明。

虚言壁か? 誰も知らないほど古い話なのか?いずれにせよ嫉妬でしかないんんだよなあ。
ローカル線って品川から新宿方面のこと?
乗降客数世界1位、2位、3位の駅があって、都庁もその“ローカル線”にあるのは、
気のせいか?
ここのポジは、どうかしてる。
2504: 匿名さん 
[2016-08-13 13:43:52]
銀座も山手線の外だけどいい所だよ。
2505: 匿名さん 
[2016-08-13 18:30:54]
銀座は住むとこじゃないでしょ。三越前あたりがいいよ
2506: 匿名さん 
[2016-08-13 19:13:44]
>>2501 匿名さん

だから、君も早く都内に越してきなよ、笑
でもって、せめて港区中央区千代田区の何れかのアドレス書けるよに
なろうね。
2507: 匿名さん 
[2016-08-13 19:36:09]
>>2506 匿名さん

渋谷区も新宿区も文京区も山手線内側ですよ。
2508: 匿名さん 
[2016-08-14 00:41:55]
豊島区も山手線内側。
2509: 匿名さん 
[2016-08-14 00:57:55]
>>2504 匿名さん

というより、中央区が山手線の外側じゃないの?
神田も東京駅も千代田区で新橋は港区、有楽町駅は何区だろう?
2510: 匿名さん 
[2016-08-14 01:11:09]
中央区は外。山手線の内とか中とか昭和の発想。
2511: 匿名さん 
[2016-08-14 01:44:39]
台東区も荒川区も山手線の内側ですよ♪
2512: 匿名さん 
[2016-08-14 07:14:38]
そうだよね、山手線の外でもいいとこあるし、内でも貧民街みたいなとこもあるものね。四谷の若葉町のあたりとか。
2513: 匿名さん 
[2016-08-14 12:58:56]
山手線の外側でも、500m以内なら内側と同じポテンシャルだろうけど、
大江戸線の内側もイイね。
しかし山手線から1キロも外れてくると、地下鉄の新駅・新線については、
現地人が作りたいと言ってるだけに過ぎないのが現状。
答申もそんな現状を載せてあげたに過ぎない。

2514: 匿名さん 
[2016-08-14 14:15:12]
今度の投資の中心は東京駅近辺(丸の内、日本橋、八重洲)から虎ノ門、品川にかけてのエリア。新宿、渋谷などの副都心は後背地に大きな人口エリアかかえるが、湾岸エリアは後背地がなく、交通ネットワークが発達しにくい立地。
2515: 匿名さん 
[2016-08-14 16:40:01]
埼玉、北関東を抱える赤羽も投資の価値がありますよ
2516: 匿名さん 
[2016-08-14 17:36:10]
まだやってんだ?山手線内側神話(笑)
このご時世で未だに神話を唱える化石人いるんだね~面白いね。
2517: 匿名さん 
[2016-08-14 18:05:45]
>>2516 匿名さん

そうです、その神話が強いから大丸有や八重洲、日本橋、虎ノ門の再開発が進むのです。もっとも八重洲日本橋は外側かもしれないですが山手線に近接しているのに変わりないです。
2518: 匿名さん 
[2016-08-15 01:29:31]
山手線なんて通勤庶民の移動手段でしかなくて、セレブの交通感覚は観点が違う。
2519: 匿名さん 
[2016-08-15 01:37:41]
>>2518 匿名さん

セレブは山手線のことは気にもかけないかもしれないですが、車での移動の利便性の観点からも山手線内側、あるいはせめて隅田川西側、城南に住むものだと思っていました。
2520: 匿名さん 
[2016-08-15 07:51:06]
長々と関係ない話するのはどんなもんでしょう?
2521: 匿名さん 
[2016-08-15 08:18:13]
臨海地下鉄も住吉支線も新ネタ無いからねえ。
2522: 匿名さん 
[2016-08-15 12:19:20]
郊外の城南なんて終わってるでしょ。価格も暴落中で寂れる一方。昭和のバブリー脳な人だけが残る先々不安しかない土地。
2523: 匿名さん 
[2016-08-15 12:54:30]
城南って何気に不便だよね。
2524: 匿名さん 
[2016-08-15 12:55:40]
山手線の沿線500mと内側あたりが、みんなの職場でしょ?

そこまで外側から通う人のほうが圧倒的に多いだろうけど
2525: 匿名さん 
[2016-08-15 12:57:31]
結局、中心に向かう放射路を強化することが混雑緩和の決定打なんだよ
2526: 匿名さん 
[2016-08-15 13:01:51]
車の場合は、別に山手線の内側だけに用事があるのではなく、
都市間の物流のために申し訳ないけど都心を通過させてね、という具合で混雑する。
だから車の渋滞緩和のためにはバイパス(迂回路としての環状線)が必要。
しかし、人の流れは山手線に一直線。
電車も車と同じだから迂回路の豊住線を作れとか、馬鹿すぎる。
2527: 匿名さん 
[2016-08-15 16:47:45]
環状やそれに近いのは、山手線、大江戸線、丸ノ内線があるよね。
郊外だと、武蔵野線、東武野田線(あんま使えないが)あたり。
都心は3環状プラスαしかない首都高や高速と違い、多くの路線が相互直通運転しているし、地下鉄が網目のように走っているし。
2528: 匿名さん 
[2016-08-15 17:23:47]
>>2525
具体的には?

それができれば苦労はないが、できないからいろんな議論が出るんじゃないの?
2529: 匿名さん 
[2016-08-15 22:43:08]
都心の考え方も色々だよね。認めたくない人も多いと思うけど将来的には東京五輪の8kmの円が都心になるんじゃない?

http://www.shochi-honbu.metro.tokyo.jp/bid-committee/jp/news/whatsnew/...
2530: 匿名さん 
[2016-08-15 23:16:36]
五輪中心にはならないと思うが、東京駅を中心とする左上の円が都心になっくるのは事実だと思う。従来の山手線よりやや東側に重心が移動するイメージ。
2531: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-16 08:26:21]
>>2529 匿名さん

晴海、勝どきはど真ん中って事ですか?発展の余地がある地域ですが、交通利便性から見ても少し無理がある気がします。
2532: 匿名さん 
[2016-08-16 11:35:25]
>>2528
少しは東京メトロのサイトでも見たらどうでしょうか。
いまやってる施策は出てますよ。
社内では更に色々検討してるでしょうね。
2533: 匿名さん 
[2016-08-16 11:40:38]
>>2527
>>武蔵野線、東武野田線
そのエリアになるとバイパスというより地方都市間を結ぶ鉄道なわけで、
栃木の両毛線とかの地方のローカル線と同じ役割ですよ。
武蔵野線は都心部に近いから、人を乗せて横方向に移動して、放射状の路線に
人を集める役目もあるけど、それこそ放射状の路線を混雑させる一因にもなってる。
都心行きの鉄道をどうにかしないと結局ダメ。
2534: 匿名さん 
[2016-08-16 14:06:09]
>>2532
当然見てます。それらは残念ながら焼け石に水程度の効果しかなく、外向けのポーズに過ぎないと思っています。
逆に>>2532さんに質問ですが、それらの対策が十分効果があると思いますか? 効果があるとしたら、何%の混雑緩和率が見込めますか?
2535: 匿名さん 
[2016-08-16 17:00:15]
セレブは隅田川より東側には用がない、というか縁のない場所なので関心すらないですよ。

2536: 匿名さん 
[2016-08-16 17:08:45]
埋立地の人たちは東京駅からの直線距離だけを主張していいところだと主張してるが、タケコプターで空を飛んで通勤するわけじゃないんだから公共交通でどれだけかかるか、乗り換え等の利便性はどうかで議論しないと話にならない。
そもそもが埋立地は便利で価値のある場所だという結論が先にあって、そこにつなげるための屁理屈を述べているだけなんだよな。
2537: 匿名さん 
[2016-08-16 19:40:42]
>>当然見てます。それらは残念ながら焼け石に水程度の効果しかなく、外向けのポーズに過ぎないと思っています。

あんた、馬鹿? ホームを増やしたり、折り返し線とか ポーズで工事してるのぉ?ははは
昭和時代からもしなんもせずポーズだけだったら混雑率300%になってるかもな!
2538: 匿名さん 
[2016-08-16 19:59:35]
混雑緩和には、豊住線を作るといいですよ

という詐欺まがいな説明で作ってしまえ!

田舎の空港を作って大赤字でヒーヒー言ってる自治体があるが、デジャブか?
2539: 匿名さん 
[2016-08-16 20:30:18]
セレブは成田空港使わないんですね。初耳です。
2540: 匿名さん 
[2016-08-16 21:58:54]
>>2539 匿名さん

誰もそんなこと言ってませんよ?
2541: 匿名さん 
[2016-08-17 05:57:13]
低地に都市を作って人口を増やしてると、必ず震災で痛い目に合う。
鉄道を作るって? 日本の国力を削ぎたい勢力の仕業かよ。
その金で高台の木密をすべて再開発したほうが日本のため。
2542: 匿名さん 
[2016-08-17 06:00:31]
文春砲の標的が江東区長にまで広がったw

豊洲新市場工事を役員企業が38億円で受注
小池百合子が斬り込む都議会ドン内田茂「疑惑の核心」
▼築地移転の旗振り役 江東区長は側近で息子も自民都議
▼「1件10万円で50人」を名門中に裏口入学させたドン内田
2543: 匿名さん 
[2016-08-17 08:19:57]
>>2537
おやおや、馬鹿とか言っちゃいけませんね。それは自ら負けを認めるようなものです。混雑緩和率の期待値も数値で示せないようなのでどっちみち..ですが。
どうやらあなたはまともに議論できるレベルではないようなので、以後スルーさせていただきます。あしからず。

2544: 匿名さん 
[2016-08-17 12:41:35]
ポジは頭がおかしい
混雑緩和の期待値を数値で示せるやつっているのか?
2545: 匿名さん 
[2016-08-17 13:03:13]
>>2534
一気に改善なんかできてたら苦労はないわけだが。
メトロが、副都心線が最後の路線と明言してる意味、わかってますかね?
放射状の新線をもし30年後に完成させたとしても、少子化で客が減るので意味なし。
小さい改良を続けるのがベストなんですよ。実際それでJRより混雑率は低く抑えている。
私鉄乗り入れなんかは随分進みましたが、これは人の流れをシームレスにし、同時に
10両編成の私鉄の受け入れと過密ダイヤ化も実現しましたね。
副都心線では追い越し軌道を設定して急行運転で単位時間当たりの輸送量を増やし、
他の路線では折り返し線の設置、ホーム増設、連絡線(千川駅)、渋谷での銀座線の移設・・・
車内の混雑緩和だけじゃなく、改札~ホームの動線の混雑解消もあちこちしましたね。
自動改札機の更新・増設も、しょっちゅう。
さらに、小池知事の2階建案は非現実的としても、そういう挑戦的な首長が現れたことで
東西線の一部複々線化も内部で話題にはしてるんじゃないですかね。
あと、メトロがデベと組んでメトロ駅直結再開発をやろうとしてるのは知ってますか?
郊外から乗車してくる人々を都心部に住まわせるというのも、混雑対策になりますよね。
虎ノ門駅、隣りの新駅、これに続く再開発がどんどん発表されていきますよ。

混雑緩和のために豊住線を作れ!って、それはちょっと違うんじゃないかと。
地元が無謀とわかりつつも欲しいのは解りますが、完成するころに少子化ですよ?
あと、車と電車が一緒とかどうとかの議論ですが、全く別物でしょうよ。
少子化とネット社会が進むにつれ、定時に大人数が一斉に通勤しなくなっていくが、
逆に車による物流は、多品種少ロット化と定刻配達の要求が更に加速していき、
今以上に走行量が増加していきます。そしてその流れは客車とは全く異なり、
湾岸部や地方の高速ICにある物流倉庫から都心を含めた全国への流れなんです。
しかも早朝から夜間まで。電車の朝1時間のピークとは全く違います。
バスや電車の24時間運転はボツになったが、宅配の24時間対応はいずれ開始される。
特に水素自動車で騒音が減れば。

しかしポジさん、建設されないと思ってる人々すべてに突っかかる前に、
相手の指摘してるのが何かをかまず調べましょうね。そして、もし相手に質問する場合は
その質問事項自体が真っ当なものかどうかを考えましょう。
2546: 匿名さん 
[2016-08-17 15:48:24]
何か一人で頑張っているネガがいるねw
2547: 匿名さん 
[2016-08-17 16:05:42]
実現前提の妄想書くと実現しないのに妄想書くなと突っ込みが入る状態だから確定まで板休止でいいのでは。永遠に確定しなけりゃ自然に閉鎖になるし。
2548: 匿名さん 
[2016-08-17 16:36:12]
>>2541 匿名さん

前回の震災で火事で焼けたのは内陸だけだぞ
2549: 匿名さん 
[2016-08-17 16:55:17]
きっと三多摩あたりの人なんでしょ。世田谷とか。
2550: 匿名さん 
[2016-08-17 18:11:45]
ポジは、反論できないときこんな書込みをするんだね
2551: 匿名さん 
[2016-08-17 18:19:18]
ネガがちょっと本気を出すと、ポジは風の前の塵に同じ。次元が違い過ぎたね
答申で沸き立つとか、物事を知らない湾岸民ばかりだなと、つくづく
15年前の答申に載っても未実現の路線のほうが圧倒的に多いというのに。
2552: 匿名さん 
[2016-08-17 19:21:07]
笑わせる、何が本気だ。
2553: 匿名さん 
[2016-08-17 19:24:47]
人を馬鹿だの頭おかしいだの、そんな発言するレベルの低さに呆れて放置されただけだろ。ばかばかしい。
2554: 匿名さん 
[2016-08-17 19:54:15]
ポジのドン、通りすがりさんのレベルがそこまでということ。

だから仕方ない
2555: 匿名さん 
[2016-08-18 11:59:37]
そういえば、都連ドン内田氏がもれなく付いてくる増田氏に投票するのもいいが、
色々と興味持って社会を知っておいた方がいいと思った。
駅が近くに欲しくても、新線はもう難しい時代になってるということも。
昭和の埋立地における液状化という現象についても。
2556: 匿名さん 
[2016-08-20 01:29:00]
随分と静かになりましたな
直近のポジさん、あの推進派の人ですね。文体でわかる。
また敵前逃亡してしまったのかな?

あなたが以前も逃亡した江東区案のダメダメな大義名分について、
確か「江東区に対するカウンタープランを言えるか?」と吠えていましたね。
江東区のは「奇策」なんで、対案を聞かれても答えに困るんだが、
江東区案は豊住線完成までの長い間、東西線の混雑を放置するという案ですよ?
そしてもし豊住線の工事を始めると、四ツ目通りと永代通りを渋滞させる。
つまり東西線を避けて路線バスに乗る人へも悪影響を与える「混雑緩和策」です。
全く愚かな案ですね。

カウンタープラン?東京メトロは既に長年課題に取り組んでいるわけで、
新線よりも小さな改良をやり続けることを選択したという訳です。
以下なら、誰にでもわかりやすいかと。
http://tabiris.com/archives/tokyo-metro/
http://www.metro-dev.co.jp/railway.html
http://www.tokyometro.jp/corporate/profile/plan/pdf/tmp2018.pdf

もし江東区策が採択されて、20年、30年後に豊住線が開業したとしよう。
さてその未来に、朝9時出社の会社がどれだけあると思います?
都心部での職住一体と超高層化 が進めば、通勤者は減ります。
少子化が進めば、郊外からの通勤客が減ります。
そんな未来、まだ木場あたりで通勤地獄が続いてると思いますか?


答申については、機会があったらで
2557: 匿名さん 
[2016-08-20 08:57:48]
>2556
>もし江東区策が採択されて、20年、30年後に豊住線が開業したとしよう。

開業どころかオリンピック前には湾岸、特に豊洲、東雲、有明エリアは価格大暴落ですよ。
20年、30年後はスラム化や廃墟化が進んで犯罪の温床になるでしょうね。タワマンの大量の空き部屋が危険ドラッグの一大製造工場や違法風俗営業拠点になっているかも知れません(笑)
2558: 匿名さん 
[2016-08-20 11:56:33]
北斗の拳の世界ですね。199x年。その頃世界中で核戦争ですね。
2559: 通りすがり 
[2016-08-20 23:32:08]
ご無沙汰しております。スレ主です。
レベル低くて申し訳ありませんが、
このような匿名性の高い掲示板ではネガティブな投稿が8割程度、といわれますが大体それくらいの割合でしょうか。
また、少なくとも私のHAのなりすましがないことは皆さんの良心に感謝いたします。

さて、先日東京都から2040年代の都市像に関する答申案が出ましたね。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/keikaku/shingikai/pdf/iinkai07_05...
その中で一番注目する文言はやはり、P.15の
「臨海部は公共交通の充実によって陸域の中枢業務集積地や広域的な交通の結節点と強く結ばれ、地域として一体的に認識されている。」
P.31の
「また、臨海部への定常的なにぎわい機能の導入や競技施設の利便性の向上に資する道路・BRT・鉄道・舟運ネットワークの充実などにより、水の都・東京を再生すべきである。」
ですね。
2560: 匿名さん 
[2016-08-21 02:39:56]
>2542
>豊洲新市場工事を役員企業が38億円で受注
>小池百合子が斬り込む都議会ドン内田茂「疑惑の核心」
>▼築地移転の旗振り役 江東区長は側近で息子も自民都議
>▼「1件10万円で50人」を名門中に裏口入学させたドン内田

やっぱり内田はクズだね。自分の利権のために豊洲新市場工事まで受注して。



2561: 匿名さん 
[2016-08-21 09:27:34]
通りすがりさん、色んな考えがそれぞれにあるんだから、別に構わないんですよ。
都知事選でだれに投票しても自由だし、新線について様々な発言があっていいし。
相手の発言をちゃんと読み解くことから発見もあるでしょうし。
だから、豊住線についてネガさんが力説してるのをスルーして臨海の話に移るのはどうかと。


「東京メトロ東西線の混雑緩和へ:朝のラッシュ時に増発4本、2020年度」
 折返し線の整備によって、西船橋方面から飯田橋駅で折り返す電車を朝のラッシュ時に3本増発
 九段下駅で折り返していた東西線の電車1本も飯田橋駅での折り返しに変え、合計4本増発される。
 東西線では、ほかにも、茅場町駅、木場駅、南砂町駅で、電車の増発に対応するためのホームや
 線路を工事中。一連の工事は2020年度に完成し、九段下での折返し線の工事もこれにあわせて完成する。

これらメトロの対策だけで東西線の混雑率が200%から180%以下になる見込み。
そして、国交省の目標値はピークで180%以下。
新線いらずで、目標達成できちゃいますね。

※混雑率180%・・・折りたたむなど無理をすれば新聞を読める

ちなみにJRや私鉄で180%オーバーは集計年度により微妙に変わるが7~9区間もあるんで、
そっちをどうにかすべきでは?
よって、混雑緩和を叫んで豊住線を作らせようとしてることに無理があるんですよ。
2562: 匿名さん 
[2016-08-21 09:34:21]
>2560
地下鉄の期待感を持たせつつ、202x年、デベが選手村マンションを高値で発売開始。
売り抜いたころ「BRTを増発させる、で、なんら問題ないね」
・・・・
結局、ゆりかもめ延伸とLRT昇格と臨海地下鉄案が、客寄せ話だったと気づく。
政治、企業、天晴な手法だね
2563: 匿名さん 
[2016-08-21 09:51:49]
BRTがちゃんとできたら地下鉄より便利だよ。
日本にはちゃんとしたのが無いからみんなイメージ沸かないんだな。
2564: 通りすがり 
[2016-08-21 13:34:40]
>>2561
無視しているわけではないんですが、現状の混雑緩和、という目的自体に対して特に言いたいことがない、ということです。
「国際競争力強化に資する」路線として捉えるのであれば、整備路線の目的が混雑緩和、というのは少し寂しいですね。
臨海地域地下鉄もそうなのですが、豊住線を語るならその前に、「国際競争力を強化する」という観点で関連する地域をどのように位置づけるのかが先にあるべきと考えます。
人口減少により東京も近郊も沈んでいく、と予想するのもよいですが、そうならないためにどうするのか、そのために交通機関はどうあるべきかということをゆるくこの板で話できれば、と思います。
2565: 匿名さん 
[2016-08-21 15:06:35]
新線建設は、無人の荒野に都市をゼロから建設する未来指向の発想だけではなく、過去不便を強いられた地域への贖罪的開発支援の意味もあるから、一面では判断しにくい。
2566: 匿名さん 
[2016-08-21 18:13:54]
贖罪しようにも、10年後、20年後、日本はそんな体力残ってないでしょうよ。
2567: 匿名さん 
[2016-08-21 18:15:30]
個人的には、豊洲新市場の建設に6000億つぎ込むくらいなら、湾岸新線作ればよかったのに、と心から思う。
2568: 匿名さん 
[2016-08-21 18:58:53]
おいおい築地のキャパが限界なのを無視してローカル線作れる訳ないじゃないか
2569: 匿名さん 
[2016-08-21 19:05:00]
>>2564
それなら、100年以内に埋め立てたような場所に人口を密集させるのは
国家強靭化どころか、弱体化につながるな。
都心3区にまだ現存する木造や土地の低利用地帯を超高層ビルに変えて、
メトロと都営を一元化し、全部15両編成にしたほうがいい。
100年以内の埋め立て地はダメ。内陸でも城東も概してダメ。
暗渠を除く大地の上、予想最大震度が6弱以下の場所で大都市を作ろう!

しかし、豊住線反対派さんは「東京も近郊も沈んでいく」なんて書いてたっけ?
メトロがどんどん都心部で対策をしてて、不動産事業もやるっていうURLは読んだ。
2564氏もちゃんと読もうよ。
以前からずっとこの人が湾岸の地下鉄とかで偉そうに書いてるけど、話がかみ合ってない。
2570: 匿名さん 
[2016-08-21 19:18:45]
>>豊住線を語るならその前に、「国際競争力を強化する」

枝川の国際競争力を強化しよう!?


強靭化なら、ビジネスタイムにおけるビジネスマンの距離距離を短くしたいよ。
東京のコアに会社を集約しよう。タイムロスも減る。
戸山団地あたりを新宿ヒルズにするとかで10分で移動が完結するコア部を作るべし。
その周囲の台地に、超高層マンション。
そして湾岸はイベント会場と公園でよろし。
2571: 匿名さん 
[2016-08-21 20:56:30]
枝川はなし。だから中間駅なしで豊住つくろう!
2572: 匿名さん 
[2016-08-22 01:27:01]
>>無視しているわけではないんですが、現状の混雑緩和、という目的自体に対して特に言いたいことがない、ということです。

カウンタープランを聞かせろとしつこかった人ではないの?どーゆーこと?
論破されると出てこなくなったり、ちぐはぐになったり
2573: 匿名さん 
[2016-08-23 23:53:31]
>>2569
埋立地に人口を密集させようなんて誰も思ってませんよ。
マンション分譲業者が売るためにそんなことを言ってるだけ。それにひっかかった田舎者が慌てているだけです。
晴海だって選手村は低所得者向けの都営住宅にして安い賃貸にするんでしょう。都の土地だからいくら安く貸しても別に赤字にはなりませんからね。
その分、山手線内の超一等地にある古い都営団地を民間に売却すれば晴海を民間に売却するより莫大な利益になります。
都営団地に住む人は激安で住めるんだからバス通勤でも文句言わないし、高齢者は通勤自体ないですからね。
2574: マンション掲示板さん 
[2016-08-24 00:14:52]
>>2573 匿名さん
選手村の土地は都から民間への売却が決まってますよ?
で資産的にはそんなに安く売ることはできません。
2575: 匿名さん 
[2016-08-24 00:25:52]
2574

うん。もう決まってるんでしょ。
だから、地下鉄で価値を高める必要もないでしょ。
高める前に売買は終わるんだから。

地下鉄を作ってまで埋立地に人を住まわせる必要は無いと言っている。
頭、使え
2576: 匿名さん 
[2016-08-24 08:55:07]
そんなこといったら八重洲とか日比谷とかも埋立地なんですがね
2577: 匿名さん 
[2016-08-24 09:07:40]
日比谷から八重洲にあった日比谷入江は、1600年代、家康の江戸改造により埋め立てられた。
外壕として残した今の東京駅前の一部だけが昭和初期に埋められた場所。

100年ほど前まで海だった場所とか、地下水のくみ上げ過ぎで海抜マイナスになった
あたりに人を集めましょうってか?
2578: 匿名さん 
[2016-08-24 10:14:11]
相変わらず出口のない論争を繰り広げてますね。どーしても作らせたくない否定派の方に何を言っても理解されないし、ここで討論し賛否を取って結論つけるわけじゃないので無駄なディベートです。
勿論、意見は自由だし今は何が正解かも分からないので双方の意見は客観的に見るべき時点だと思います。
相手の意見に執拗食いついて論破する場ではないでしょ?
様々な意見交換のスレとして有効活用したいですね。
で、この界隈に住んでる人、これから住もうと考えている人には臨海地下鉄は出来たら便利だから欲しいという実需目線、否定する人は財政や経済、開発に伴う副需など金銭面からの視点と根底がずれてるので噛み合うわけがない。
あくまで出来たらいいですね!というスレ主の趣旨を汲んで話しませんか?
ちなみに、臨海地下鉄構想の背景は今に始まった話しじゃないですよ。オリンピックや選手村跡地はきっかけと後押し材料に過ぎません。エリアの交通インフラ状況を見ればわかりますよね?
人がいるところはライフラインを整備しなくてはならないので、儲かるとかは別次元なんです。
田舎やビル陰でテレビが映らないのは駄目。だからCATVが賄っているのと同じです。
2579: 匿名 
[2016-08-24 10:37:28]
日比谷は埋め立てて400年。
それと同じレベルに西暦2350年に有明も地盤が締まるかな?

しかしずっと水に囲まれたままじゃ、
日比谷や八重洲のようになるのは無理か。
2580: 匿名さん 
[2016-08-24 10:44:25]
日比谷や八重洲を引き合いに出した理由は?
それだけ年数経てばあそこらと同じ地価になるか?という含みなら愚問かと。誰も答えられませんよ、笑
タイムマシーンでも出来れば別だが。
2581: 匿名さん 
[2016-08-24 10:50:53]
>2578

通りすがりさん
もっとレベルの高い議論を望んでいるんだと思うよ。
読んでてイラっとするレベルだから叩かれてることに気づかないと
2582: 匿名さん 
[2016-08-24 10:52:12]
>>人がいるところはライフラインを整備しなくてはならないので、儲かるとかは別次元なんです。
>>田舎やビル陰でテレビが映らないのは駄目。だからCATVが賄っているのと同じです。

ライフラインじゃないでしょ。交通インフラ。
別に無いと死んじゃうわけでもあるまいし。
しかも、鉄道がない激安エリアを買っておいて、何をおっしゃってるんだか。

電波障害のため、ケーブルで地上波を無料で見れる無償サポとは全く違いますよ?
もともと電波障害がある家を買った人は、有料で契約になります。
隣地に巨大なビルが建設されて障害が起きたら、ケーブルアンテナを敷いてくれるだけ。
つまり、駅がないとわかって住んだら、自腹でタクシーなりバスをどうぞ、と同類です。

ちゃんと考えて書きましょう。
2583: 匿名さん 
[2016-08-24 12:08:56]
あ~沸いてきた~
駄目だなこりゃ(笑)
好きなだけ持論をぶちまけて下さい。
誰も評価しないし、間違いの検証もしないからね。暇潰しに見といてやるよ。
あ、ちなみにCATVの意味知ってる?
まあどうでもいいけど。持論発表会、さあ開始~
2584: 匿名さん 
[2016-08-24 12:56:21]
まずは知恵袋さんにでも聞いてみよっか。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7272966.html
2585: 匿名さん 
[2016-08-24 14:26:16]
>>2583
その持論固執じいさんね、人の話一切聞かないからねぇ。たぶん近所でも持て余してみんなに避けられてるんでしょうね。だからネットに固執する。
2586: 名無しさん 
[2016-08-24 18:31:52]
ネガは妄想が酷くて議論にならないね
2587: 匿名さん 
[2016-08-24 19:59:06]
固執じいさん、ネットで論破を生き甲斐?(笑)
誰にも相手にされてないのにね~
あ~独り言?かな。
2588: 匿名さん 
[2016-08-24 20:56:12]
2582によれば、国に計画認可されて「事業化が約束された」8号線延伸は、
不便を強いられた沿線住民への「約束」として通すべきだ、というお話ですよね!
2589: 匿名さん 
[2016-08-25 08:01:29]
>固執じいさん、ネットで論破を生き甲斐?(笑)
>誰にも相手にされてないのにね~
>あ~独り言?かな。

誰の事か、アンカーをつけてもらえないかな?
2590: 匿名さん 
[2016-09-16 10:53:18]
最近あまり話題にならなくなったね、湾岸地下鉄構想。
2591: 匿名さん 
[2016-09-16 21:37:44]
実現するわけがないヨタ話だとみんな知ってるから買い煽りのネタにすらできないってことだよ。

2592: 匿名さん 
[2016-09-16 21:58:51]
環2の遅れでBRTの今後も不透明、ということは逆に地下鉄の可能性が増したな。新豊洲の負けを知りたい。
2593: 匿名さん 
[2016-09-22 11:21:41]
この辺りにも関係あるかな?

国交省、住友不動産の臨海副都心開発を支援、訪日観光拠点に
2016年9月18日(日)

施設の完成イメージ
 国土交通省はこのほど、住友不動産が東京臨海副都心の有明で進める開発事業が、政府の支援対象として認定されたことを明らかにした。同計画は面積8万1530平方メートルの敷地に、コンベンションセンター、商業施設、マンション、ホテル、外国人向けのサービスアパートメントなどを含む3施設を建設するもの。政府は都市再生特別措置法による認定に基づき、税制上の支援などをおこない、MICEを含む訪日観光の新たな拠点となることを期待する。

 3施設の階数はそれぞれ地上33階・地下1階、地上16階・地下1階、地上10階・地下4階で、延床面積の合計は約37万1000平方メートル。工事は10月15日に開始し、20年3月31日に完了する予定だ。
2594: 匿名さん 
[2016-09-22 14:47:25]
BRTなんて地下鉄に比べれば遥かに短期間で実現する。不透明とは言えない。
2595: 匿名さん 
[2016-10-02 13:18:10]
>>2592 匿名さん

予定通りの車線数で環状2号線が開通しなければBRTは通せないのでしょう。
いずれにしても同時進行を止めてしまったから、開場が半年遅れればBRTは1年以上遅れることは覚悟しなければなりませんね。
2596: 匿名さん 
[2016-10-23 11:05:56]
新答申23計画それぞれの概算建設費を国交省がまとめたね。

注目の臨海地域地下鉄はTX延伸との一体整備で、6500億円。
このうち、TX東京延伸のみだと1400億円、臨海地下鉄単体では2600億円だから、差額の2500億円は両線一体化にかかる費用という事になる。一体化費用に多額の投資が必要なことに驚く。

なお、豊住線は1,500億円。
2597: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-23 11:08:06]
>>2596
市場とオリンピック施設の騒ぎで実現可能性ゼロに限りなく近くなったと言ってもいいだろう。まあ仕方ない。

2598: 匿名さん 
[2016-10-23 11:14:16]
>>2596
23計画の中で、唯一概算建設費が明らかにならなかったのが、京葉線・りんかい線相互直通運転。恐らく運賃収受問題が大きなネックになっているのだろう。
2599: 匿名さん 
[2016-10-23 11:27:26]
>>2598
豊洲とオリンピック会場問題でこれだけ揉めている状況ですから、都としてもりんかい線をJRに譲渡するなんて、とても言い出せないでしょう。それこそ火に油を注ぐようなものです。
2600: 匿名さん 
[2016-10-23 16:08:38]
TXの埋立地への延伸なんか戯言でしかないことは誰でもわかる。
そんな絵空事を持ち出さないといけないくらい埋立地は売れてないの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる