2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
21251:
名無しさん
[2022-01-05 20:34:43]
話が全く通じない感じ、臨海地下鉄マンの匂いがするわ
|
21252:
匿名さん
[2022-01-05 20:45:29]
>>21251
早く、駅名予測で深川つけて話を変えちゃいなよ。 |
21253:
匿名さん
[2022-01-05 21:24:51]
|
21254:
匿名さん
[2022-01-05 21:40:07]
豊住線がメトロの路線として運行するならどういう運行をするか決めるのはメトロです。
国交省なんかにはなんの権限もない。 企業の営業内容にまで役所が口を挟むことはできない。 |
21255:
匿名さん
[2022-01-05 21:45:29]
|
21256:
匿名さん
[2022-01-06 08:29:41]
|
21257:
匿名さん
[2022-01-06 11:40:38]
押上駅余裕あるし、やはり押上折り返しなんじゃないかな?
|
21258:
匿名さん
[2022-01-06 12:39:01]
東京メトロが決めるなら、押上直通はないでしょうね。
逆に東京メトロがやりたくないけど、国土交通省がインフラ整備に必要でやれと言うのであればあるかもしれないが。 押上⇔住吉間の需要が住吉⇔大手町より高ければ、豊洲駅直通みたいに東京メトロはやりたがるけど。 直通すると単に東京メトロとしては無駄に走らせて利益が下がるだけだかね。 |
21259:
匿名さん
[2022-01-06 13:23:15]
もともと押上は有楽町線も半蔵門線も通る前提で作っているから作りに余裕がある。半蔵門線間引かなくても有楽町線通せるはず。住吉折り返しよりも錦糸町乗り換えが見込める押上まで通した方が収益面でも明らかに優位でしょう。
|
21260:
名無しさん
[2022-01-06 15:13:18]
|
|
21261:
匿名さん
[2022-01-06 15:53:37]
>>21260
早く話題を変えちゃいなよ。 |
21262:
匿名さん
[2022-01-06 16:19:08]
東武伊勢崎線はもともと日比谷線直通の方がメインで半蔵門線直通はサブ扱い。日中ダイヤで半蔵門線直通が毎時6本、押上始発の半蔵門線が毎時6本、押上始発の有楽町線が毎時6本、このぐらいなら全く無理なくダイヤを組める。
|
21263:
匿名さん
[2022-01-06 21:14:40]
>>21262
昼間の数時間ならダイヤ組めると思うよ。 だけど、昼間に本数を減らすのは乗る人がいないから。 1.5倍の運行数走らせて1.5倍の乗客数、いや昼間は利益率が悪いので2倍や3倍の乗客数が見込めないと利益が減るだけだよ。 収益(売上)ではなくて、利益が判断の基準だよ。 仕事やってればわかるよね。 押上に直通となると、車両も1.5倍用意しないといけないので、その費用や電気代、人件費などなど追加でコストがかかるんだよ。 その分の乗客数が増えればありえるけど、今までの調査(調査しなくても普通に考えればわかるけど)でないから国土交通省の資料には乗り換えと出てるんだよ。 |
21264:
匿名さん
[2022-01-06 21:23:53]
否定していたが豊住線実現が実質確定してしまったのでせめて使い勝手の悪い路線であってほしいということですよね。
いいですよ住吉折り返しで。実際どうなるかは別にして。 |
21265:
匿名さん
[2022-01-06 21:35:18]
>>21264
というより、現実を見ろよと言う事だよ。 臨海地下鉄にしても、ずっと先はわからないが有明でりんかい線直通はないと思うし。 ほとんどが豊洲⇔住吉のピストン運転でもいいじゃん。 政治利用で本当はない路線を作ってくれるんだから、バスで今日みたいに雪の中待たなくても良くなるんでしょ。 感謝しようよ。 |
21266:
匿名さん
[2022-01-06 21:36:14]
|
21267:
匿名さん
[2022-01-06 22:10:49]
|
21268:
匿名さん
[2022-01-06 22:54:01]
>>21265 匿名さん
必死すぎて笑える |
21269:
匿名さん
[2022-01-07 05:33:16]
>>21263 匿名さん
ラッシュ時は清澄白河止まりがあるので、ここに合わせてダイヤを組めば押上まで通せるのですよ。 |
21270:
匿名さん
[2022-01-07 07:54:04]
臨海地下鉄ポジさん、悔しさがにじみ出すぎ..w
|
21271:
名無しさん
[2022-01-07 10:33:38]
臨海厨さん、他路線を邪魔してどうにかしたいなら環境アセスに引っかかる何かを見つけるしかないよ。
|
21272:
匿名さん
[2022-01-07 11:15:57]
深川七福神のご開帳は本日までですね。
豊住線が開通したら、有明の人も行きやすくなって回る人も増えるかな? |
21273:
通りがかりさん
[2022-01-07 12:55:50]
当時の答申では亀有まで延伸する事になっていたのだから「本当は無い路線」では無くね?
将来的には葛飾区と墨田区が拠出して亀有まで延伸して、東京メトロの経営で豊洲?亀有を東京メトロ城東線などの独立路線にしてくれたらなぁとは思う。ならんだろうけど。 |
21274:
匿名さん
[2022-01-07 21:33:54]
>>21263 匿名さん
半蔵門線の押上から清澄白河の区間はガラガラだよね。乗ったことある。 つまりこんな城東のローカル区間には需要がないんだよ。 有楽町線と半蔵門線で2分おきに列車を走らせるなんて、明らかに輸送力過剰になる。 |
21275:
匿名さん
[2022-01-07 21:49:24]
|
21276:
匿名さん
[2022-01-07 21:52:23]
|
21277:
名無しさん
[2022-01-07 23:01:46]
豊洲枝川
|
21278:
匿名さん
[2022-01-07 23:06:50]
>>21274 匿名さん
JR総武線が東西に走ってるから、同じく東西に走る半蔵門線に乗り換えて使われないのよね。これが南北に走る有楽町線ならJRと補完関係になるので錦糸町乗り換えの需要が見込める。 |
21279:
匿名さん
[2022-01-08 10:54:44]
半蔵門線の分を減らしたらどうなるかという話もできる
減らせることでメトロが有楽町線に回した場合どうなるか試算を組んで可能性が有れば先々を見てどうするか判断するだろう。 当初計画も大事だが環境アセスでまた変わる可能性もある。当初計画は絶対ではなく調整は必要。 |
21280:
匿名さん
[2022-01-08 11:38:03]
|
21281:
匿名さん
[2022-01-08 11:39:40]
|
21282:
匿名さん
[2022-01-08 11:55:05]
>>21280 匿名さん
乗降客数で考えると半蔵門線の主要区間は三越前から渋谷なんだけど、錦糸町で乗り換えるより総武線にそのまま乗ってその先の駅で乗り換えた方が早く着くケースが多いのよ。だから錦糸町での半蔵門線乗り換えはあまり利用されない。 |
21283:
匿名さん
[2022-01-08 12:23:27]
|
21284:
匿名さん
[2022-01-08 12:46:53]
ポイントはそこではないでしょう。
錦糸町と豊洲がつながることにメリットがあるということ。 それに、錦糸町から東京駅に限れば確かに路線が被ってる。 読解力がね… |
21285:
匿名さん
[2022-01-08 12:54:27]
NHKでも報道されましたね。
東京メトロ 有楽町線と南北線 延伸へ 2030年代半ば開業を想定 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220108/amp/k10013420831000.html |
21286:
名無しさん
[2022-01-08 12:58:17]
|
21287:
匿名さん
[2022-01-08 13:05:48]
|
21288:
匿名さん
[2022-01-08 13:09:23]
NHKキター
|
21289:
匿名さん
[2022-01-08 13:15:35]
もう記事で断言しちゃってるもんね。
ニヤリ。 >「東京メトロ」の地下鉄、有楽町線と南北線の区間を延ばすための作業が、本格的に始まる見通しになりました。 |
21290:
ご近所さん
[2022-01-08 13:45:01]
押上からスタートになると思うよ。
なぜなら、国策だから。 成田スカイアクセスー押上(スカイツリー)ー豊洲(市場・ゆりかもめ)ー銀座・有楽町 指摘が少ないけど豊住線は実は観光導線だから、インバウンド推しの国も都も作る気になった。 |
21291:
名無しさん
[2022-01-08 14:11:40]
豊洲直通に興味なく押上直通を望んでいるところを見ると、豊洲の人達なんだろうけど、押上や錦糸町の人達が豊住線直通をメリットだと思うかだよね。
豊住線自体はあってメリットと思うだろうが、乗り換えで充分でしょって思うよね。 こんな事書いたら、私は押上に住んでますが直通は必要ですみたいな騙りの投稿ありそうだけど。 |
21292:
匿名さん
[2022-01-08 14:18:58]
|
21293:
匿名さん
[2022-01-08 14:23:40]
反対運動するなら今では?
|
21294:
匿名さん
[2022-01-08 14:27:16]
|
21295:
匿名さん
[2022-01-08 14:42:13]
着々と外堀が埋まっていきますね。
豊住ネガさん、ドンマイ。 |
21296:
匿名さん
[2022-01-08 14:42:49]
今まで伊勢崎線下り方面に行くのに新富町・築地で乗り換えしてたけど楽になるな~
|
21297:
匿名さん
[2022-01-08 14:42:59]
>>21293 匿名さん
もう事実上決まっちゃってますから。。 時すでに遅し、ですよ。 反対するのら答申のずっと前から運動してないとさ。 区議会議員選挙や都議会議員選挙の時とか。 もう諦めちゃいなよ。 |
21298:
匿名さん
[2022-01-08 14:47:12]
|
21299:
匿名さん
[2022-01-08 14:50:44]
|
21300:
匿名さん
[2022-01-08 14:59:23]
品川地下鉄は区間も短いし、都心の麻布や六本木とリニア中央新幹線の始発である交通拠点の品川を直通させる意義はビジネス的にも大きく、南北線沿線の価値向上に寄与すると思う。
一方で豊住線は豊洲、住吉双方の住民や沿線の価値向上にどれだけ意味があるんだろうか?たとえば東京駅や品川駅に直結する路線と言うなら喜ばしいが、郊外同士を結んでも、途中の豊住線新駅周辺住民以外にとってはさほどの意味は無いように思う。 |