2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
1901:
匿名さん
[2016-06-29 20:22:00]
長文めんどい
|
1902:
匿名さん
[2016-06-29 20:33:03]
分離といっても、施設使用料を払ってメトロが運営する形態でしょ。
江東区は赤字だろうが何だろうが建設費を賄なう定額の施設使用量をメトロから支払らってもらうつもり。 一方、メトロが、赤字部分は自治体で補填してもらうつもりでいられるならいいけど、 今の行政なんかまったく信用しない民間推進する企業がやるわけないんだよ。 |
1903:
匿名さん
[2016-06-29 20:49:52]
|
1904:
匿名さん
[2016-06-29 20:58:46]
そもそも一路線の利益を算出なんてムリムリ。いいからやれよってだけ。
|
1905:
匿名さん
[2016-06-29 21:02:30]
違います。
整備主体が責任をとるのか、 運営主体が責任をとるなか、 それを事前に明確にするという事です。 事前にが全てです。 第三セクターはそれを曖昧にすることで とりあえずエリアがハッピーになる手法です。 |
1906:
匿名さん
[2016-06-29 21:35:39]
|
1907:
匿名さん
[2016-06-29 21:38:38]
|
1908:
匿名さん
[2016-06-29 21:51:46]
メトロにとってある意味東西線の減収が豊住線の収益。バス客も流れるし東西線混雑による様々な損失の減少も考慮すれば大局的に見て赤字ってことはないのでは。もしトータルで赤字としても詐欺話に乗ったメトロの責任。鉄道事業のプロなんだし民営化を目指しているのだからそこらへんはしっかり見極めると思うが。
|
1909:
匿名さん
[2016-06-29 22:05:11]
そうだね、行政側は、いざとなったら、
鉄道事業のプロなんだから赤字運営の責任あるよね。負担すべきだよね。 という論法をとるのは確実。 事前の責任所在が明確にならない限り第三セクター話にはのらないと思うよ。 というか明確になったところで住民訴訟の可能性もある自治体との協業自体 が経営への悪影響の要因。 |
1910:
匿名さん
[2016-06-29 22:13:12]
インフラやってる会社が利益のみ追及したらダメだね。
失格。 |
|
1911:
匿名さん
[2016-06-29 22:15:16]
|
1912:
匿名さん
[2016-06-29 22:25:11]
江東区が区営で地下鉄を建設する事だね。
運営をメトロにアウトソーシングして運営経費を メトロに支払うのならはいいんじゃない。 |
1913:
匿名さん
[2016-06-29 22:27:35]
メトロが運営に興味ないなら住吉以南は都営地下鉄の運行にすればいい。もちろん費用は江東区持ちで。
|
1914:
匿名さん
[2016-06-29 22:37:17]
>>1912
ようするに、運営も区がやれってこと? 上下分離じゃなく。 なるほど、ようやく言いたいことが分かった。でもそんな下請けをメトロがやるだろうか? それこそ、あんまり現実的じゃないと思うけどね。 |
1915:
マンション検討中さん
[2016-06-29 22:42:38]
豊住線に参画しなければ負担しなくて済む施設利用料が上乗せされるから赤字の可能性は十分にあるのではないかな。建設費を回収する為に、格安にはならないだろうし。
|
1916:
匿名さん
[2016-06-29 22:43:15]
下請け?
おそらく請けてもらえるのはメトロだけだよ。 そいういうのは下請けとは言わない。 まあ、万が一運営したいという会社があるなら、 メトロにしてもどうぞどうぞという感じでしょ。 |
1917:
周辺住民さん
[2016-06-29 22:50:11]
そもそも豊住線沿線、ちょっと駅から遠い程度で交通不便地域ってほどじゃないんじゃないかなー。
江東区は線路ひきたいから交通不便って騒ぎ立ててるだけに見えるけど。 遠くても20分ちょっと歩けば駅に着くでしょ? |
1918:
匿名さん
[2016-06-29 22:53:25]
アウトソースは、日本語では下請けですよ。下請けが気に入らなければ外注とか委託でも良いですが、同じ意味です。
それはともかく、アウトソースでは主体的に運営できませんから、そういう意味でメトロはそうしたスキームは受け入れないと思います。 |
1919:
匿名さん
[2016-06-29 22:56:55]
この路線の推進意見は
区役所の縦横路線悲願と豊洲住民の資産価値アップで なりたってる訳。 |
1920:
匿名さん
[2016-06-29 22:59:44]
>>1894
だから、そろそろお前も事業化に踏みきれよ、というメッセージが答申として天下に発表された。 そして、現にメトロは未だ答申に異議を唱えていない。 ネガ論者の推測が正しければ、真っ先に見解を公表して世論に訴え出て事業化の芽を摘まなければならなかったはず。 そうでなければ、今後検討のテーブルにも着かなければならないし、そこで席を蹴って退席する訳にもいかない。 つまり、検討に加わり、何らかの答え出さなければならない立場となってしまった。 要するに、ここまでの姿勢が、有利な条件下なら事業運営に参加するというメトロからのメッセージなのではないだろうか。 |