2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
18801:
匿名さん
[2021-07-29 14:12:32]
|
18802:
匿名さん
[2021-07-29 14:18:03]
|
18803:
匿名さん
[2021-07-29 14:20:59]
>>18794 匿名さん
高く売りたいなら、 今売っちゃえばいいのに。 どうせすぐ決まらないし、開通するの30年ぐらい先の可能性が高いよ? 早くても20年ぐらいじゃない? 儲けたいなら豊住線沿線を買った方が確実じゃん? |
18804:
匿名さん
[2021-07-29 14:24:06]
|
18805:
匿名さん
[2021-07-29 14:31:09]
|
18806:
匿名さん
[2021-07-29 14:40:32]
>>18805 匿名さん
築地再開発のところに臨海地下鉄持ってくればいいじゃん? ただ、そうすると晴海通りじゃなくなるので、 勝どき駅と繋げない。 だから終点を晴海にすればいいかなと。 勝どき、晴海の混雑も解消できるし、 鉄道空白地帯の解消にもなる。 どうすかね? |
18807:
匿名さん
[2021-07-29 14:43:27]
築地はすでに地下鉄駅いくつもあるんだから、そのために臨海地下鉄は必要ないでしょ
|
18808:
匿名さん
[2021-07-29 14:46:03]
>>18807
都が事業者募集するのに必要って言ってるから、必要なんじゃない。 |
18809:
匿名さん
[2021-07-29 15:10:47]
|
18810:
匿名さん
[2021-07-29 15:12:51]
>>18798 匿名さん
ベイエリアの発展は難しいでしょう。 横浜みたいに県の中心であれば話はわかるけど有明の未来は大阪、神戸と同じ。 マンションがあるだけマシ。 集客施設と一緒にマンションができるということはそういうこと。 |
|
18811:
匿名さん
[2021-07-29 15:13:43]
>>18809
今回の小委員会の議事録。 |
18812:
匿名さん
[2021-07-29 15:30:33]
|
18813:
匿名さん
[2021-07-29 15:45:57]
|
18814:
匿名さん
[2021-07-29 15:55:17]
|
18815:
匿名さん
[2021-07-29 15:55:52]
|
18816:
匿名さん
[2021-07-29 15:58:44]
|
18817:
匿名さん
[2021-07-29 15:59:53]
|
18818:
匿名さん
[2021-07-29 16:05:03]
>>18815
なわけないでしょう。 沿線開発もあるけど、一番のメインは国がインバウンドで6,000万人を目指している。 そこで、浅草・秋葉原・東京駅・銀座・築地・豊洲市場・国際展示場のビジネス向けも含めたインバウンド路線を作りたがっていて、都もそれに乗っかって臨海部の都市開発も含めて作りたがっているというのが臨海地下鉄の流れなので、住民目線ではもともとないね。 |
18819:
匿名さん
[2021-07-29 16:07:23]
>>18817
もう、しょうがないな。 2回目。 ・臨海地下鉄は、築地再開発との関係について、どのように考えているのか。 →築地の開発事業者を募集する際に、事業者にとって臨海地下鉄の位置づけは大変重要。 |
18820:
匿名さん
[2021-07-29 16:08:21]
|
18821:
匿名さん
[2021-07-29 16:12:02]
|
18822:
匿名さん
[2021-07-29 16:12:22]
豊住線にはコロナ禍だからとネガ投稿。
臨海地下鉄はインバウンドでポジ投稿。 |
18823:
匿名さん
[2021-07-29 16:16:19]
|
18824:
匿名さん
[2021-07-29 16:18:21]
|
18825:
匿名さん
[2021-07-29 16:21:49]
|
18826:
匿名さん
[2021-07-29 16:32:22]
>>18824 匿名さん
なるほど。 しかしこれは微妙だな。 「築地の開発事業者を募集する際に、事業者にとって臨海地下鉄の位置づけは大変重 要」 これは都として築地開発のために臨海地下鉄が必要と言ってるわけではないね。あくまで事業者目線で、開発事業者としては地下鉄がどうなるかは重大な関心があるだろう、てことでしょ。 これをもって都の方針がこうだ、と言うのはやや早計ではないかね。 |
18827:
匿名さん
[2021-07-29 16:35:11]
|
18828:
匿名さん
[2021-07-29 16:35:28]
|
18829:
匿名さん
[2021-07-29 16:37:42]
|
18830:
匿名さん
[2021-07-29 16:41:54]
>>18827
そうだよ。 品川地下鉄は完全に。 豊住線は、臨海地下鉄を作るために必要だからそれも含めてインバウンド路線。 ま、正確には国際競争力の強化に入れないと国の関与が出来ないので、臨海部への接続と題して入れたけど、まああまり強化への貢献度は低いね。 |
18831:
匿名さん
[2021-07-29 16:44:04]
|
18832:
匿名さん
[2021-07-29 16:45:44]
|
18833:
匿名さん
[2021-07-29 16:45:55]
>>18829
そう言うと思ったから、お好きなようにと。 |
18834:
匿名さん
[2021-07-29 16:48:57]
|
18835:
匿名さん
[2021-07-29 16:49:45]
臨ポジくん、ちょっと資料の読み方が恣意的にすぎるんじゃないかね?
|
18836:
匿名さん
[2021-07-29 16:50:21]
|
18837:
匿名さん
[2021-07-29 16:52:16]
|
18838:
匿名さん
[2021-07-29 16:53:58]
>>18835
では、その前の質問の ・「都心部や臨海部への集積」とコロナにより加速化している「地方への移住」の動きを東京都としてはどう捉えているのか。 →コロナにより国内外の人々の動きは抑制されているが、終息後にはインバウンドなどは期待できると考えており、中長期的には交流人口は増えていくと見込んでいる。それを受ける拠点として、臨海地域をはじめとする東京の発展は重要であり、そのためのインフラ整備も必要と考えている。 というのは、どう解釈するの? |
18839:
匿名さん
[2021-07-29 16:54:52]
>>18837
じやあ、その別の人がごめんなさいしてからかな。 |
18840:
匿名さん
[2021-07-29 16:58:01]
|
18841:
匿名さん
[2021-07-29 16:58:34]
有明に住んでるのこんな人ばっかりだと思われるから正直やめて欲しい
|
18842:
匿名さん
[2021-07-29 17:01:24]
|
18843:
匿名さん
[2021-07-29 17:02:35]
|
18844:
匿名さん
[2021-07-29 17:07:12]
|
18845:
匿名さん
[2021-07-29 17:11:09]
|
18846:
匿名さん
[2021-07-29 17:16:23]
|
18847:
匿名さん
[2021-07-29 17:18:19]
あと、終息後にインバウンドは回復すると期待出来ると考えているかいないかではどっち?
|
18848:
匿名さん
[2021-07-29 17:19:40]
|
18849:
匿名さん
[2021-07-29 17:20:06]
>>18846
そうだよ、だけど最低限臨海地域へは必要って言っているよ。 |
18850:
匿名さん
[2021-07-29 17:21:23]
もうだいたい話は済んだだろう?
悪いけど、こっちはもう得るものはなさそうだからこのへんで退出するよ。 それじゃ |
>路線を作れば開発出来るけど、路線がないと開発が進まない。
りんかい線もゆりかもめも臨海副都心開発や都市博(中止)が確定してから整備してるよね。人が住むなんて考えられてなかった時代。
臨海地下鉄も築地やeSGプロジェクトが実現有無を含めて具体性を帯びてこないと構想段階のまま進まないと思う。開発が進まないと路線を作れない。開発計画が進まないと路線計画を進められない。