2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
17201:
匿名さん
[2021-06-26 03:44:27]
|
17202:
匿名さん
[2021-06-26 06:43:54]
ところで、仮に埋立地住民の希望どおり地下鉄が開通しても東京駅はJR東京駅からかなり離れてるよな?
京葉線東京駅みたいに。 そんな不便な駅で乗り換えするやつがいるのか? 結局、あれだけ大騒ぎして作ったのに誰も利用しない、となる気がする。 それがわかってるから、TXも秋葉原終点でいいと思ってるんだよ。 晴海や有明住民の駅遠マンションを駅近にするために臨海地下鉄をつくるなんて、まったくバカげたことだよ。 |
17203:
匿名さん
[2021-06-26 06:52:11]
|
17204:
匿名さん
[2021-06-26 06:57:17]
|
17205:
匿名さん
[2021-06-26 07:15:42]
>>17204
では何で3セクのTXに人がいっぱいなの? |
17206:
匿名さん
[2021-06-26 07:18:49]
>>17204
となると豊住線の試算は3セク想定でやってるから、東京メトロだと大赤字だな。 |
17207:
匿名さん
[2021-06-26 07:42:37]
|
17208:
匿名さん
[2021-06-26 08:06:51]
|
17209:
匿名さん
[2021-06-26 08:15:43]
>>17203 匿名さん
都心直結線て都の優先6路線じゃないし件の小委員会の議論の対象でもないよね。 東京駅から羽田や成田へのアクセス改善が主目的なのにこんなに新駅が東京駅から離れてたら誰も利用しないと思う。特に羽田はJR羽田アクセス線東山手ルートが決定だし、成田だってそんな乗り換えするくらいなら成田エキスプレスや日暮里からスカイライナーのほうがマシ。 だからこそ優先路線にも小委員会にも選出されなかったんだろうけど。 |
17210:
匿名さん
[2021-06-26 08:19:50]
|
|
17211:
匿名さん
[2021-06-26 08:20:41]
都心直結線は羽田アクセス線構想で置き換えられた
|
17212:
匿名さん
[2021-06-26 08:24:13]
|
17213:
匿名さん
[2021-06-26 08:29:56]
>>17210 匿名さん
その試算、かなり盛ってるけど次の小委員会の議事概要で好意的に取り上げられるかどうかですね。出来レースならチャンスあり。 4/2第3回議事概要 「臨海地下鉄については、まずは検討を重ねて、8号線や品川地下鉄のように調査結果を数値で示すことができればよいだろう。」 |
17214:
匿名さん
[2021-06-26 08:37:33]
>>17212 匿名さん
都バスは速達性と定時性に問題あるし、有楽町線+ゆりかもめじゃ乗り換えがある上に臨海地下鉄と同等かそれ以上に運賃かかるから競合にはなり得ない。 競合になり得るとしたらBRTですが、東京駅への延伸はあくまで検討しているってだけで何も決まってないので、つまり競合路線はないということですね。 |
17215:
匿名さん
[2021-06-26 08:39:57]
|
17216:
匿名さん
[2021-06-26 08:45:32]
>>17215 匿名さん
有楽町駅が遠いことは触れないでおいてあげたのに |
17217:
匿名さん
[2021-06-26 09:22:51]
|
17218:
匿名さん
[2021-06-26 09:24:26]
>>17209
自民党の公約で優先6路線+品川地下鉄と臨海地下鉄を進めるって。 ちなみに今回の都議選で都ファは議員数をかなり減らし、自民党が復活。 https://go2senkyo.com/seijika/47020/posts/251195 小委員は最新の議事録では ・地下鉄ネットワークの充実が必要という考え方は、整備主体・整備スキームを特定した上での地下鉄ではなく、より広い意味で地下鉄を捉え、そのネットワークの充実が必要というもの。その中で、今回の委員会においては、8号線延伸・品川地下鉄構想・臨海地下鉄構想の3つの路線を議論の対象としていることを明確にするべきではないか。 ・198号答申を議論した際、現在のネットワークにおける鉄道サービスの必要性に関する考え方が整理されているはず。198号答申における考え方・理念については記載してもいいのではないか。 ・答申の参考資料を作成するに当たっては、品川地下鉄構想及び臨海地下鉄構想に関係する周辺開発の状況なども盛り込むべきではないか。 とあるよ。 よく読もうね。 |
17219:
匿名さん
[2021-06-26 09:29:54]
ちなみに国は都民のために新線を作るつもりは全くないから。
インバウンドのための自分達の作りたい路線を作るために、都がやりたい、もしくはやらざるを得ない(豊住線ね)路線をバランス良く入れてるだけね。 |
17220:
匿名さん
[2021-06-26 09:34:27]
新幹線ならむしろ丸の内側より近いし、日本橋、大手町も乗り換えできるし(運賃ではなく距離)、そんなに悪くない位置だと思うけどね。
|
17221:
匿名さん
[2021-06-26 09:35:11]
>>17208 匿名さん
臨海地下鉄が丸の内側と八重洲側のどちらに作るかによると思うけど、東京駅周辺で働いてたり住んでる人や、新幹線で東京に出てきた人なら、ビックサイトや豊洲市場に行く場合は臨海地下鉄使うと思うよ。 ただ、わざわざ東京駅で降りて使うかというと、利用者は限定的じゃないですかね? |
17222:
匿名さん
[2021-06-26 09:37:16]
>>17209
新東京駅で降りなくても良いよ。 成田、羽田から都心直結線で新東京駅で乗り換えて、浅草・秋葉原・銀座・築地市場跡地・新市場・国際展示場・お台場に行ってもらえれば良いので。 あとは、バスターミナルで地方に行きやすいように新東京駅の場所を丸の内側から変えたのではないかと思われる。 |
17223:
匿名さん
[2021-06-26 09:44:14]
|
17224:
マンコミュファンさん
[2021-06-26 09:44:26]
|
17225:
マンコミュファンさん
[2021-06-26 09:49:27]
|
17226:
匿名さん
[2021-06-26 09:52:27]
>>17224
泉岳寺と押上を結ぶ都営浅草線のバイパス直結線。 中間駅はTXと臨海地下鉄と乗り換える新東京駅のみ。 国の本命の路線。 成田、羽田から品川でリニア乗り換え、新東京駅でTXや臨海地下鉄だけでなく、新幹線やバスに乗り換え、観光地では押上のスカイスリーと泉岳寺の都市開発エリア。 |
17227:
匿名さん
[2021-06-26 09:58:58]
|
17228:
匿名さん
[2021-06-26 10:05:06]
|
17229:
匿名さん
[2021-06-26 10:08:53]
|
17230:
匿名さん
[2021-06-26 10:09:54]
ゆりかもめって、有明から新橋まで25分で400円近いんだ。
臨海地下鉄出来たら逆にヤバいね。 |
17231:
匿名さん
[2021-06-26 10:11:50]
>>17229 匿名さん
八重洲側の東京トーチ地下が濃厚になってる。 |
17232:
匿名さん
[2021-06-26 10:12:23]
>>17227 匿名さん
論点すりかえるなよ。 豊洲民か? まとめてやるよ。 TX:代替路線ない 臨海:今困っているのは晴海くらいで一応交通網はある、そもそも難工事、事業者不明 豊住:豊洲市場との交換条件、江東区も予算を準備、豊洲駅と住吉駅の整備はできている、メトロ次第 |
17233:
匿名さん
[2021-06-26 10:20:21]
>>17229
ちなみに羽田アクセス線は第3ターミナルには繋がらないよ。 羽田空港地下は国が作ってJRに貸し出すらしい。 とうせんぼしてるね。 都市直結線はTXの延伸が決まらないと進められなくて、臨海地下鉄の話がまとまらないと動けない。 なので、しばらくは音沙汰なし。 数年前に3年ほど5億円くらいかけて国が調査してるから、駅の場所はそれで決まったんではないかな。 事業主体はおそらくだけと、上下分離方式で線路は新規の第3セクター。 運行は、押上新東京駅間は京成、泉岳寺新東京駅間は京急かな。 評判は悪いけど、そもそもの目線が違うから。 日本国民のための線路ではないので。 |
17234:
匿名さん
[2021-06-26 10:25:28]
>>17227 匿名さん
豊洲民だけど、バスも好きだよ。景色見ながら移動できるからね。 地下鉄は速達性高いからもちろん使うけど景色見えないし、 時間にゆとりがある時はバス使うよ。 場合によって使い分けすればいいと思いますが。 |
17235:
匿名さん
[2021-06-26 10:30:38]
>>17232
答えはブッブー。 TXが第3セクターでも乗車率が高いのは、通勤代は会社が払ってくれるから。 会社が払ってくれないなら、TX沿線の人口はあれほとは増えないよ。 なので、臨海地下鉄も個人より会社が多く払ってくれるよ。 それに、りんかい線レベルの運賃想定で国際展示場から東京まで300円程度。 400円払ってゆりかもめ乗る? バスだと200円だけど40分近くかかるよ。 どれ選ぶ? |
17236:
匿名さん
[2021-06-26 10:33:32]
|
17237:
匿名さん
[2021-06-26 10:40:20]
>>17232 匿名さん
競合路線の話がいつの間にか代替路線になってる。 沿線住民の利用が主なTXと違ってインバウンド利用も多い臨海地下鉄は「不便だけど他の交通手段あるよね」は通用しないんだよね。 築地市場跡地や豊洲市場・千客万来施設の価値もあげないといけないからね。 |
17238:
匿名さん
[2021-06-26 10:42:45]
>>17237
その通りだね! |
17239:
匿名さん
[2021-06-26 10:55:06]
>>17233
あと、羽田空港アクセス線は東山手ルートだけだと、ダイヤの関係上と一部の単線区間のせいで1時間に4本くらいしか運行出来ないよ。 臨海ルートとかすべてのルートを開通させてから、本数を増やす予定。 なので、インバウンドの本命は都心直結線と臨海地下鉄なんだよ。 |
17240:
匿名さん
[2021-06-26 10:56:40]
>>17236 匿名さん
そうすよ。 だから、ゆとりある時って書いたでしょ? そもそも豊住線できても、たまに使う程度だけどね。 豊洲住民のためというより、他地域の人が湾岸エリアに来るための電車だよ。 臨海地下鉄だって、別に晴海や有明住民のための電車って訳でもないでしょ。 これから開発する予定の臨海エリアへのアクセス向上が目的だよ。 その開発がちゃんと実行されるかが問題だね。 |
17241:
匿名さん
[2021-06-26 10:59:46]
>インバウンド利用も多い臨海地下鉄
それこそ、ブッブー。 海を超えて日本国に来たら、和の文化、原宿シブヤ、歌舞伎町に行ってみたいだろうが、 どこの国にもあるような開発地区に、外人さんは興味ない。IRでも無い限り。 |
17242:
匿名さん
[2021-06-26 11:02:26]
|
17243:
匿名さん
[2021-06-26 11:02:30]
>>17241 匿名さん
築地市場に外国人観光客がわんさか見学に来てたの忘れたのか? |
17244:
匿名さん
[2021-06-26 11:13:32]
|
17245:
匿名さん
[2021-06-26 11:15:46]
世界的にも有名なショッピング街であり代表的な日本文化が見れる歌舞伎座がある銀座、日本の魚文化に直に触れられる豊洲市場、TX経由で秋葉原や浅草もつながる。
首都圏の数ある路線の中でも指折りの観光路線になるでしょう。 |
17246:
匿名さん
[2021-06-26 11:16:17]
>>17241
ブッブー。 一位は浅草、二位は秋葉原でした。 https://kurashi-no.jp/I0018105?p=3 上位に都心直結線やTXエリアなので、今まで不便だった臨海方面も伸びるでしょう。 |
17247:
匿名さん
[2021-06-26 11:16:34]
臨海地下鉄決まったの?
|
17248:
匿名さん
[2021-06-26 11:20:22]
ちなみにIRは、かなり積極的だった横浜が断念しそう。
幕張だとちょっとねって感じだね。 経済効果が群を抜いて高いのがお台場。 都議も自民党に戻るので、可能性も高いかな。 |
17249:
匿名さん
[2021-06-26 11:55:15]
>>17247
やるかやらないかで言うと3線共にやる方向で決まっている。 答申198号の時点でね。 事実上やると決まった路線は3線共にない。 豊住線と品川地下鉄は東京メトロがやるといってない。 臨海地下鉄は事業主体が決まってない。 |
17250:
匿名さん
[2021-06-26 11:56:46]
なんか、まだまだ分からないねえ。
メトロはそもそも路線作らないと言ってるし。 |
17251:
匿名さん
[2021-06-26 11:56:51]
臨海地下鉄は中央区の資料だと3セクが想定されてたね。
|
17252:
匿名さん
[2021-06-26 12:04:15]
豊住線・臨海地下鉄
東京メトロ:民営化してもう二度とお前らの言うこと聞きたくないから、赤字くらってもやってやるよ。その代わりに補助金出るように制度は変えてくれよ。 東京都:わかってますよ。制度かえますし、民営化したら地下街作ったり、駅周辺を開発したりで豊住線のマイナス分はすぐにペイできますよ。 そして、豊住線優先で開始。 臨海地下鉄 東京都:豊住線優先って事で顔を立てましたんで、臨海地下鉄進めさせてもらいますね。あと出資金もお願いできますかね? 江東区:まあ、顔立ててもらったからしょうがねーな。これで、区民にも顔向けできるし。出資金はうちもかなりうまみはあるけど、中央区が進めたことだから50億くらいでいいよな。 そうして、新規の第3セクターかTXの首都圏新都市鉄道が事業主体で開始。 |
17253:
匿名さん
[2021-06-26 12:07:32]
豊住線・臨海地下鉄は間違い。
豊住線・品川地下鉄。 |
17254:
匿名さん
[2021-06-26 12:18:11]
あと、
豊住線 東京メトロ:あと、豊住線は必ず儲かるように資料は出しといてくれよ。そうしないと、株価下がるから。そっちも上場で儲けたいでしょ。そしたら、あとは路線毎の損益なんて出さないから、こっちでごまかしとくので。 |
17255:
マンション検討中さん
[2021-06-26 12:37:52]
なので、結局とくになにも進捗してないよね。
できるのも20年後とかの話。 |
17256:
匿名さん
[2021-06-26 13:05:40]
そうね。
豊住線が20年後、臨海地下鉄は40年後。 それが現実的なラインでしょ。 |
17257:
匿名さん
[2021-06-26 13:09:32]
東京都の資料だと、2030年から2050年の間に臨海地下鉄と豊住線が出来ると書いてあるので、その間には出来るでしょう。
|
17258:
匿名さん
[2021-06-26 13:24:33]
|
17259:
匿名さん
[2021-06-26 14:10:45]
まあ、どちらも2030年から2035年の間にはどちらも出来るでしょう。
国はインバウンド戦略が唯一のコントロール出来る戦略なので、それに賭けてるから。 しょせん、都も区もそれに従いながら、それに乗っかってうまく主張してやってますから。 |
17260:
匿名さん
[2021-06-26 14:14:31]
>一位は浅草、二位は秋葉原でした。
ブッブー 外国人観光客が、臨海地下鉄で浅草に行くとか、オモロイ奴だな。 羽田から、JRアクセス線か、京急-浅草線だろ。 |
17261:
匿名さん
[2021-06-26 15:03:14]
インバウンド?
IRができない限り外国人観光客は湾岸には行かないだろ。 たまにゆりかもめに乗ってるのは見るけどな。 てか、インバウンド狙いならゆりかもめでいんじゃね? |
17262:
匿名さん
[2021-06-26 15:07:14]
|
17263:
匿名さん
[2021-06-26 15:35:33]
|
17264:
匿名さん
[2021-06-26 16:19:07]
答申198号をよく読んでみ。
|
17265:
匿名さん
[2021-06-26 16:25:08]
>>17263
消費税しか上げられない国が何か出来た? 金融緩和なんて、ゆるゆるでもうやる余地もないし。 クールジャパンなんてあったけど、最近では聞かないし。 ビザなし入国を増やしてインバウンドを増やした後に国がコントロール出来る残されたのは、鉄道を外国に売るか鉄道網やIRでインバウンドを増やすかくらいだよ。 |
17266:
匿名さん
[2021-06-26 16:31:42]
都心直結線は都は絡まないよ。
国が単独でやるから。 |
17267:
匿名さん
[2021-06-26 16:35:06]
京急の羽田の引込線と同じ。
引込線はすでに国のお金入りながら決定してるから。 |
17268:
匿名さん
[2021-06-26 16:44:31]
引き上げ線だった。
|
17269:
匿名さん
[2021-06-26 19:09:44]
|
17270:
匿名さん
[2021-06-26 22:22:25]
有明にコナミやテレ朝が来るそうですが、インバウンドや日本人観光客は期待出来るのでしょうか?
これがコケたら有明は結構ヤバイような気がするのですが。 |
17271:
匿名さん
[2021-06-26 22:42:12]
有明がヤバい理由はないのでは?
こういう再開発エリアは上がる理由しかないよ。 豊洲で学ばなかったの? |
17272:
匿名さん
[2021-06-26 22:48:23]
YOUは何しに日本へ?
「アー、コナミトテレアサヲミニアリアケ二イキマス」 |
17273:
匿名さん
[2021-06-26 23:02:34]
>>17269 匿名さん
論点すり替えとか言う前にまずは自分が競合を代替にすり替えてるのをやめないと説得力がない。競合と代替では意味が違うことはわかるよね? |
17274:
匿名さん
[2021-06-26 23:49:24]
|
17275:
匿名さん
[2021-06-27 00:00:46]
今買うなら有明だと思うけどね。
|
17276:
匿名さん
[2021-06-27 00:27:04]
>>17270 匿名さん
そういう目的の施設だっけ? |
17277:
匿名さん
[2021-06-27 06:05:57]
晴海も豊洲も東雲も、
一気に団地化した場所は、一気に高齢化するから、 30年後に通勤者はゼロになるよ。 有明にエンタメやビジネスを作っても、 ポートアイランドと同じく、廃れるよ。 路線開業して黒字化したと思ったら、その先は永遠の赤字転落。 |
17278:
匿名さん
[2021-06-27 06:09:19]
いつも、答申では、建設費用の回収しか見ておらず、
100年を見据えることができる委員がいない。 子孫は気の毒だ。 |
17279:
通りすがりさん
[2021-06-27 06:43:33]
|
17280:
匿名さん
[2021-06-27 07:03:32]
>>17277 匿名さん
ポートアイランドだからとか関係ないっしょ。 あそこは兵庫、神戸からして人口推移がヤバいだけ。 つまり、東京23区、都心部以外はどこも老齢化が進んでる話の一環で、対策しないと中堅都市でもヤバい、という事実。 老齢化、高齢化を気にするなら購入する土地の生産年齢人口の推移予測をしっかりと確認しなきゃね。 |
17281:
匿名さん
[2021-06-27 07:04:39]
兵庫の人口推移
https://gai-access.com/hyogo/ |
17282:
匿名さん
[2021-06-27 07:29:07]
例えば東京都中央区
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001013102/2 急に高齢化する、というのは既に高齢化を迎えた自治体及び住んでいる人が、上手くいっている自治体及び住んでいる人に対してのネガディブトーク。生産年齢世帯に転出されると困るので。 ただグラフが表すとおり、いずれは中央区や、千代田区、港区でも高齢化は始まる。 つまり、日本に住むなら、すでに高齢化を迎えて高齢層が高止まりしている自治体に住むか、これから高齢化を迎える自治体に住むかのいずれか。 都心部である方が、多少なりとも高齢化の加速度が緩やかであり、高齢化を迎えるまでの経済的恩恵が得られるから、都心部に集まる。 特に生産年齢世帯の抱える中堅都市からの都心部への移住が顕著。 これが将来人口二極化になるといわれる由縁であり、都市部、中堅都市で人口年齢構成の変化が加速している理由。 |
17283:
通りすがりさん
[2021-06-27 07:42:44]
自分は30代だけど、爺さん婆さんばかりの街には住みたくないなぁ。
自分が歳とった時に周りも爺さん婆さんが多いのはむしろ都合がいいのかもw |
17284:
匿名さん
[2021-06-27 11:35:30]
>>17279 通りすがりさん
30年後の2050年。 50代にもなって毎日通勤してる、気の毒なヒラ社員か、 シンギュラリティ時代に突入で、職にあぶれて通勤してないかもね。 いずれにしても、鉄道敷設の歴史は、もう終盤。 これから計画しても、子孫に迷惑かけるだけだわな。 |
17285:
匿名さん
[2021-06-27 11:36:33]
>>17280 匿名さん
ポートアイランドも、台場も、幕張も、似たようなもんだろ |
17286:
匿名さん
[2021-06-27 12:05:51]
>>17284 匿名さん
高輪ゲートウェイみたいに既存路線上に新しい駅と街をつくる=需要を創造するとか、品川地下鉄みたいにリニアへの接続を見据えて利便性の向上を図るならいいけど、ろくに人が住んでも働いてもいない有明エリアに鉄道だけ伸ばしてもね。 |
17287:
匿名さん
[2021-06-27 12:09:45]
まあ、30年後は思っていたほど世の中は大きく変わってませんよ。
30年前とさほど変わっていないように。 |
17288:
匿名さん
[2021-06-27 12:11:07]
>>17286
それなら、なおさら豊住線はいらないね。 |
17289:
匿名さん
[2021-06-27 12:45:00]
まあ、30年前は、ネットの存在さえ知らず、
アナログ電話とポケベルの時代だったけどな |
17290:
匿名さん
[2021-06-27 12:55:19]
|
17291:
匿名さん
[2021-06-27 13:31:00]
|
17292:
匿名さん
[2021-06-27 14:00:27]
>>17286 匿名さん
あの辺は港南みたいな嫌悪施設エリアがあるから駅を作っても発展に限界があるような気もする。 |
17293:
マンション検討中さん
[2021-06-27 16:12:52]
|
17294:
匿名さん
[2021-06-27 16:30:13]
|
17295:
匿名
[2021-06-27 16:32:58]
有明地区の駅出入り口はどこにできると予想しますか?根拠も含めご意見ください。
勝どき・晴海地区でも良いですが。 |
17296:
匿名さん
[2021-06-27 17:06:23]
|
17297:
通りがかりさん
[2021-06-27 17:16:24]
とりあえず都知事どうにかしようぜ!
|
17298:
匿名さん
[2021-06-27 17:26:10]
>>17291 匿名さん
シンギュラリティに向けて進化の速度が加速する中、 変わらないのは君の脳だけなのは気の毒だが、 まさかGDPで中国が日本を抜くどころか、3倍差になるとは思って なかったんだろうね。 |
17299:
匿名さん
[2021-06-27 17:46:36]
>>17294 匿名さん
あなた外国に行ったことないですね? |
17300:
通りすがりさん
[2021-06-27 17:53:46]
|
17301:
匿名さん
[2021-06-27 17:53:55]
外国人観光客向けは、バスとゆりかもめで十分と私も思いますよ。
ちなみに私は仕事とプライベートで100ヵ国近く行ってます。 |
17302:
通りがかりさん
[2021-06-27 17:56:29]
>>17299 匿名さん
私は毎年海外旅行に行ってますが、 大都市で海外から来るたいした人数でもない観光客のために都市鉄道を敷いた街なんか何処にもありません。 それは外国人観光客なんか、とても鉄道で運ばないと行けないような多い人数ではないからです。 |
17303:
匿名さん
[2021-06-27 17:56:33]
>>17298
では、どのように進化してどう変わって、鉄道にどう影響及ぼすか具体的に言ってくれ。 まさか、テレワークくらいの話をしてるんではないよな。 会社でもDXだとかデザイン思考だとか、言葉を見聞きしてそれを言うだけで本質は見えてなくて、何も出来ないやついるよな。 ちなみに日本のGDPが上がらなかったのは消費税増税のせいな。 中国も共産党でなく、資本主義国だったらもっと前に発展してたわな。 |
17304:
匿名
[2021-06-27 18:00:25]
|
17305:
匿名さん
[2021-06-27 18:27:39]
>>17302
さて、コロナ前は海外観から光客は年間何人来ましたでしょうか? |
17306:
匿名さん
[2021-06-27 18:29:44]
江東区民としては、青海お台場にIRを持ってくる前提だけど、国際展示場ではなく東京テレポートへ繋げて欲しい。
有明住民はゆりかもめとりんかい線が既にあるし、これからBRTも運行する。東京テレポートならりんかい線で一駅行って乗り換えられる。 東京テレポート行っても、臨海地下鉄通れば資産価値は上がるだろうし問題無い気がする。 IR来ないなら国際展示場でいいんじゃない? |
17307:
匿名さん
[2021-06-27 18:33:15]
|
17308:
匿名さん
[2021-06-27 18:39:45]
>>17306 匿名さん
市場前→東京テレポート→海の森でいいかもね。 |
17309:
匿名さん
[2021-06-27 18:39:57]
|
17310:
通りがかりさん
[2021-06-27 18:46:56]
|
17311:
匿名さん
[2021-06-27 18:49:00]
勝どきエリアは、メトロパビリオンと晴海三丁目に新しくできる三菱地所のホテルに出入口ができるだろうね。
要は人道橋の北側と南側の両方。そして北側で大江戸線勝どき駅と直結。 |
17312:
匿名さん
[2021-06-27 18:54:47]
お台場って海外の人多かったね。
|
17313:
匿名さん
[2021-06-27 19:01:08]
|
17314:
匿名さん
[2021-06-27 19:02:26]
臨海地下鉄の終点は東京テレポート、車両基地は有明四丁目でいいと思う。
|
17315:
匿名さん
[2021-06-27 19:10:30]
>>17313 匿名さん
素通りは普通だと思いますよ。 テレポートから乗り換えで一駅だし、既存のりんかい線やゆりかもめがあり、国際展示場への輸送力は実績もある。 終点を古い国際展示場にするか、新しいIRにするか、普通に考えたら後者じゃないですかね? IR誘致しないなら、有明住民のために国際展示場でいいと思いますが。 そもそも東京都や中央区は有明住民のために臨海地下鉄を検討している訳じゃないと思います。 もちろん、国際展示場を終点にしてIRやESGで来る人は一駅乗り換えって考え方もありますが、 私は東京テレポートがいいと思います。 |
17316:
匿名さん
[2021-06-27 19:23:25]
臨海地下鉄は有明ガーデン直結が当たり前のように書く人がいますが、
商業施設ならお台場の方が3つもあるし、 そちらに臨海地下鉄を持って行くほうが現実的だと思います。 有明ガーデンは有明住民や周辺住民用の商業施設かと。 劇団四季やガーデンシアターもありますが、 地下鉄を通す程の集客力は無いと思います。 |
17317:
通りすがりさん
[2021-06-27 19:28:55]
|
17318:
匿名さん
[2021-06-27 19:32:34]
国家戦略事業特区ってどこだっけ?台場?有明?
|
17319:
匿名さん
[2021-06-27 20:02:08]
|
17320:
匿名
[2021-06-27 20:11:46]
|
17321:
匿名さん
[2021-06-27 20:20:46]
>>17320 匿名さん
あら、そうなんだ。。 近隣住民にとってはららぽーとより空いてるし、快適に回れる良い商業施設だけど、国際戦略云々と言われると・・・なんだけどな。 じゃー臨海地下鉄は国際展示場を経由して東京テレポートかな? |
17322:
匿名さん
[2021-06-27 21:41:28]
|
17323:
匿名さん
[2021-06-27 23:59:48]
>>17322 匿名さん
それを言ったらゆりかもめの市場前から有明まで重複してますよ。 だから今の計画は変えたほうがいい。 市場前で曲がって、ぐるり公園を通って東京テレポートへ抜けるのがいい。 その方が有明全体の発展に繋がると思う。 |
17324:
匿名さん
[2021-06-28 00:02:55]
市場前を終点にして、あとはゆりかもめ回ればよくねw
|
17325:
匿名さん
[2021-06-28 00:12:42]
たしかに市場前から、ゆりかもめ使えば上手に回れるよね。
|
17326:
匿名さん
[2021-06-28 00:30:52]
それでもいいですね。フラッグ住民と市場で働く人にはそこまででいいし
|
17327:
匿名さん
[2021-06-28 00:33:12]
市場前から有明に行くのではなく、東雲案が出てくるってことだな?
|
17328:
匿名さん
[2021-06-28 00:48:27]
なるほど。
晴海終点もあり得るのかな? BRT車庫の地下に臨海地下鉄の車両基地作るとか。 |
17329:
匿名さん
[2021-06-28 01:06:14]
ゆりかもめはいい乗り物なんだよな。
でも新橋から芝浦埠頭だのどうでもいいところをグルグルまわっていくのがだるい。 新橋か銀座勝どき晴海市場前へ、台場からは芝浦港南品川に言っておけばよかったのに。 臨海地下鉄を考えるとその前にゆりかもめを活用できないかといつも思い至ってしまう。 |
17330:
匿名さん
[2021-06-28 01:15:50]
>>17316 匿名さん
ガーデンはその位置付けがいいよね。 台場とのキャラはきちんと分けたほうがいい。 中心となるガーデンから水辺まで遠いから台場みたいにはできない。 ハコモノとマンション住人にも寄り添った施設にするのが良さそう。 |
17331:
匿名さん
[2021-06-28 08:09:21]
有明ガーデンのために地下鉄を作るわけではないから、豊洲のららぽーとと同じく近隣住民がたまに来るぐらいでいいよ。
それよりビッグサイトに行きやすくなると嬉しいね。 地方からの客も多いから、東京駅も八重洲側の方がいいね。 |
17332:
匿名さん
[2021-06-28 08:46:14]
臨海地下鉄はメトロセブン、エイトライナー並みにできないと思っているけど、仮にできたとして有明ガーデンではなく国際展示場へ行くでしょう。
「国際競争力の強化に資する鉄道ネットワークのプロジェクト」を掲げているのにビッグサイト直結ではなく有明ガーデンはありえないよね。 それとも有明ガーデン駅直結派は国際展示場の手前に有明ガーデン直結の駅ができると思っていると思っているの? |
17333:
匿名さん
[2021-06-28 09:00:15]
|
17334:
匿名さん
[2021-06-28 09:32:28]
|
17335:
匿名さん
[2021-06-28 10:21:19]
ビックサイトは建ってもう25年。臨海地下鉄が出来る2040年代には約50年になる。
そこに地下鉄持ってくるって有り得るの? |
17336:
匿名さん
[2021-06-28 11:15:24]
|
17337:
匿名さん
[2021-06-28 12:08:06]
>>17335
ビッグサイトに建築年数なんて関係ないよ。 展示場としてのキャパシティの問題で、あそこでないと出来ないイベントがあるから。 老朽化したらリニューアルするでしょう。 ビッグサイトでなければ、幕張メッセまで行かないといけない。 あんな不便なところでも使われてるのはそれが理由。 |
17338:
匿名さん
[2021-06-28 12:23:06]
>>17337 匿名さん
そうだね。幕張メッセはもっと古いしね。 |
17339:
匿名さん
[2021-06-28 12:26:20]
ディズニーリゾートラインみたいに、ゆりかもめは島内を環状線で回ってるだけで良かったな。
|
17340:
匿名さん
[2021-06-28 13:16:14]
|
17341:
匿名さん
[2021-06-28 13:40:05]
>>17340 匿名さん
展示場を海の森に移転するなら、臨海地下鉄を建設した上で海の森まで伸ばすのが絶対条件になるな。 |
17342:
匿名さん
[2021-06-28 13:53:12]
晴海は老朽化もあるけど、アクセスが悪すぎて雨天だとイベント中止などの問題もあったみたい。
車両基地は、TXの守谷を増設すると思うよ。 土地の価格が段違いに安いので。 |
17343:
匿名さん
[2021-06-28 13:59:46]
>>17337 匿名さん
ニューヨークのジェイコブジャビッツも30年ぐらいで改築してるしね。成熟した都市にスクラップアンドビルドは似合わない。今ある資産の価値をいかに高めていくかが大事。 |
17344:
匿名さん
[2021-06-28 14:00:06]
|
17345:
匿名さん
[2021-06-28 21:18:20]
|
17346:
匿名さん
[2021-06-28 22:01:07]
>>17345
そこら辺の再開発は、概ねですが土地の利用の効率化ですね。 極端にわかりやすく言うと、一軒家地帯を取り壊して高層ビルを立てる。 それでなくても、小さなビル群を壊して大きいビルを立てる。 ビッグサイトでそれが必要ならリニューアルしてもっと高い施設を立てればいいよ。 ビッグサイトを移転するメリットがないのよ。 そもそもあんなところに出来た理由は、土地単価の問題で、あそこの当時の取得時より安い単価のところを探さなければならない。 かつ、新しく立てると減価償却が発生する。 なら、確実に建物を活かして補強工事が最善でしよ。 |
17347:
匿名さん
[2021-06-28 22:19:55]
>>17346 匿名さん
都市博のために作ったんだよ。そもそも東京都の土地だから土地単価とか取得費とか関係ないっしょ。 |
17348:
匿名さん
[2021-06-28 22:24:35]
ちなみにビッグサイトはかなり優良企業だね。
昨年の決算が利益18億に対して、コロナ禍の今年は赤字で2億5千万、よく留まったね。 利益剰余金も550億あるから、移転もあるかもね。 安く買ったあの土地を売って、森の海の森が買い手がなかったらそこに移転すると儲かるね。 だけど、都や国が止めるかな。 半分民営ではないから。 |
17349:
匿名さん
[2021-06-28 22:27:21]
>>17347
どこが東京都の土地だったの教えて。 |
17350:
匿名さん
[2021-06-28 22:30:06]
あ、ビッグサイトね。
東京都の土地から株式会社になったので、取得費用は発生するよ。 都営なら違うけどね。 だからより安く買えたよ。 |
17351:
匿名さん
[2021-06-28 22:33:42]
東京都が、貸してるなら賃借料。
なら、より安く借りれるならありえるよ。 |
17352:
匿名さん
[2021-06-29 00:14:50]
みんなは何でそんなに臨海地下鉄でビックサイトに人を送り込みたいの?
ゆりかもめやりんかい線があるのに。 国際展示場周辺はもうほぼ開発され尽くして、 残るのはテレビ朝日とコナミぐらいでしょ? だったらIR予定しているお台場のほうがいいと思うんだが? |
17353:
匿名さん
[2021-06-29 00:54:45]
送り込みたいんじゃなくて、いま出てるルート案が国際展示場だからでしょ。
|
17354:
職人さん
[2021-06-29 04:02:26]
東京湾臨海部に企業を誘致するビジネスモデルは、過去のものだよ。
容積率アップが昔より遥かに自在になったから、もう、内陸でいいんだよ。 海へ向かって、地下鉄でGO!? BRTの次は、湾岸エリア専用レンタル電動ボードでも普及させたら? ま、答申委員には、鉄道以外のものを提案する力も無いか。 |
17355:
マンション検討中さん
[2021-06-29 06:27:14]
|
17356:
マンション検討中さん
[2021-06-29 06:29:15]
|
17357:
マンション検討中さん
[2021-06-29 06:30:50]
|
17358:
マンション検討中さん
[2021-06-29 06:32:37]
|
17359:
匿名さん
[2021-06-29 08:13:56]
東京都は、臨海地下鉄で東京駅から国際展示場まで来たあと、りんかい線やゆりかもめに乗り換えてお台場やIRなど開発地域へ移動してもらいたいのかな?
|
17360:
匿名さん
[2021-06-29 08:53:29]
|
17361:
マンション検討中さん
[2021-06-29 11:57:24]
|
17362:
匿名さん
[2021-06-29 12:38:45]
築地跡地とフラッグ商業に30万人/日が訪れますよ
|
17363:
匿名さん
[2021-06-29 12:40:47]
>>17361 マンション検討中さん
今の構想は国際展示場だけど、それが最適解なのかな? ESGプロジェクトの一つとしてやる事業なら、 そのプロジェクトの肝になる場所へ敷いたほうがいいと思うんだけど。 国際展示場へのルートは金の無駄遣いになるような気がしてしまう。 |
17364:
匿名さん
[2021-06-29 12:44:39]
ここまでの話をまとめると、市場前からIR台場へのルートの意見の方が多そうですね。
|
17365:
匿名さん
[2021-06-29 12:48:58]
>>17362 匿名さん
1日30万ってどれぐらいなんだろ? 今時点で1日30万人来る場所って何処か知ってる人いる? 市場があった頃の築地って、1日あたりどれぐらいの人が来てたんだろうか? あの頃より人が来るってことなのだろうか? 晴海の商業施設に来るのは30万人のうち1万人いけばいいほうじゃない? |
17366:
匿名さん
[2021-06-29 12:52:25]
MICE施設だの、展示会だの、もう成り立たなくなってるからな。
VRやDX、コロナ後、考え方を変えた国家だけが勝ち残る。 |
17367:
匿名さん
[2021-06-29 13:05:33]
|
17368:
匿名さん
[2021-06-29 13:19:31]
|
17369:
職人さん
[2021-06-29 13:21:27]
>>17362 匿名さん
私はあんまり頭が良くないので、この数字と単位の読み方がよく分からないです・・・。 りんかい線とゆりかもめに記載の単位「千人キロ/km 日」って、どういう意味なのでしょうか? 1日のあたり計15万8千人/kmで、TXは11万5千人/kmってことですか? 1kmあたりの乗客数ってことですかね? そうだとして、 地下鉄新線の需要が152万3千人から371万4千人/日って、 どうやって推計したんだろう? 築地再開発に30万人来るとしても、 大江戸線や日比谷線、有楽町線、浅草線で来る人もいますよね? ごめんなさい、よく分からないです・・・。 |
17370:
匿名さん
[2021-06-29 13:27:16]
|
17371:
匿名さん
[2021-06-29 13:44:45]
>>17369
需要予測の内訳は詳しく記載されていないからわからないが、15万8千人/kmってそこまで高くないじゃない。 TXは守谷からつくばまでの人が少ない区間も含んだ平均だから、北千住から秋葉原と考えれば15万から20万はあるんじゃないかな。 |
17372:
マンション検討中さん
[2021-06-29 15:00:39]
|
17373:
マンション検討中さん
[2021-06-29 15:01:13]
電車ね。
|
17374:
職人さん
[2021-06-29 15:04:04]
>>17371 匿名さん
コメントありがとうございます。 やはり平均値ですよね。 であれば、あまり参考情報にならないのではないかと思いました。 築地の再開発や晴海商業施設ってもう内容決まってないですよね? 決まってないのに30万人/日ってどうやって出したんだろう? 「など」、って書いてあるから、築地と晴海以外の需要人数を加えて、 築地と晴海の需要は30万人/日ですよ、 って誤魔化すための数字のマジックなのでしょうか。 |
17375:
匿名さん
[2021-06-29 15:06:58]
>>17366
コロナ後って言うけど、既に最近は電車結構混んでるよ。 コロナ前より少し少ないくらい程度で。 これでワクチンと治療薬が出来れば、ほぼ戻るんじゃない。 あと、インド株って感染力が強い分重症化率は低いという話もあるし。 |
17376:
匿名さん
[2021-06-29 15:08:56]
>>17372 マンション検討中さん
フラッグはほんの一部でほとんど築地ってことだと思う。 |
17377:
職人さん
[2021-06-29 15:16:13]
銀座や新橋の1日の利用数が24~25万人なのに、
臨海地下鉄が出来ると築地はそれを上回る人数が利用するって予測なのかぁ。 きっと臨海地下鉄沿線は物凄い集客力のある開発をするんでしょうね。 そんなに人が多くて沿線住民は大丈夫なのでしょうか。 https://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transpor... |
17378:
匿名さん
[2021-06-29 15:17:40]
>>17374
来訪者の想定が30万人とあるけど、周辺施設とあるので豊洲市場やビッグサイトとかいろんなのを含んでるだろうし、徒歩や電車を使わない人、別路線を使う人など含まれていると思うので、あまり30万人という数字でどうと言えないと思うかな。 ただ、築地市場跡地や晴海フラッグの商業施設など未確定要素がある事も事実かな。 この想定で累積黒字化までに11年なので、そこら辺が想定から外れると累計黒字化まで20年くらいになる可能性もあるかもね。 だけど、築地市場跡地をあのままにしておくとは思えないけどね。 |
17379:
匿名さん
[2021-06-29 15:36:27]
|
17380:
匿名さん
[2021-06-29 18:52:40]
このスレ、五輪強行開催、1万人の観客とかなりの
リスクつまり最悪のケースはパンデミック祭?となるかもだが、あまりにも呑気で僻みの様に思えてならん。 |
17381:
匿名さん
[2021-06-29 19:36:10]
|
17382:
匿名さん
[2021-06-29 19:59:25]
市場前は外人から人気があるよね。魚の見学けら千脚万雷やメブクス豊洲もできるから、確定だと思う。有明と台場の一騎打ちだな。
|
17383:
匿名さん
[2021-06-29 20:27:02]
>>17382 匿名さん
誤字がひどいと説得力がなくなるので、そこだけなんとかしましょう。 |
17384:
匿名さん
[2021-06-29 20:29:26]
>>17382 匿名さん
なんで戦うの? |
17385:
eマンションさん
[2021-06-29 20:36:05]
|
17386:
匿名さん
[2021-06-29 20:36:55]
|
17387:
匿名さん
[2021-06-29 20:43:42]
>>17385
という事は東京都はただのバカになりますね。 小委員会の議事録で 委員:臨海地下鉄は、築地再開発との関係について、どのように考えているのか。 東京都:築地の開発事業者を募集する際に、事業者にとって臨海地下鉄の位置づけは大変重要。 と、言ってますね。 |
17388:
匿名さん
[2021-06-29 20:44:58]
|
17389:
匿名さん
[2021-06-29 20:53:25]
>>17386
まあまあ、良いか悪いかはおいといてだけど、東京都ととの約束で8号線も出来るからいいじゃないですか。 |
17390:
匿名さん
[2021-06-29 20:56:10]
|
17391:
匿名さん
[2021-06-29 21:07:06]
>>17381
多分、シンギュラリティの進化でVRとDXを活用して、日本を救ってくれる救世主ですよ。 |
17392:
匿名さん
[2021-06-29 21:28:39]
|
17393:
匿名さん
[2021-06-29 21:53:04]
>>17391
まだ、この時代が不安に感じられて、戻って来られたようです。 |
17394:
匿名さん
[2021-06-29 22:17:54]
>>17389 匿名さん
も?臨海地下鉄はできませんよ |
17395:
匿名さん
[2021-06-29 22:37:55]
>>17394
はいはい、シンギュラリティ的に考えましょうね。 |
17396:
匿名さん
[2021-06-29 22:50:11]
|
17397:
通りすがりさん
[2021-06-29 23:18:08]
>>17379 匿名さん
ほんとそうですね。 皆さん、副都心地区だけで37万人だと思っているような気がします。 秋葉原、銀座、新東京駅も含むので、常磐橋タワーや日本一の高さになる東京トーチタワーといった観光地の最寄駅なら、結構普通の試算かと思うのですが。 |
17399:
匿名さん
[2021-06-29 23:25:42]
>>17397 通りすがりさん
臨海エリアだけとは思ってないですよ。 むしろ、東京、銀座、築地な需要はそこそこあるだろうと思ってます。 だから皆さん、晴海止まりでいいんじゃね? と言ってるのかと。 私は臨海エリアの4度目な正直で開発を成功させてもらって、 地下鉄もしっかり敷いてもらいたいですが。 その開発内容がちょっと微妙なんですけどね。。 |
17400:
通りすがりさん
[2021-06-29 23:37:38]
>>17399 匿名さん
晴海止まりでもよいかもしれませんね。 MICE、インバウンドから、羽田アクセス新線で国際展示場経由で銀座や新東京、秋葉原に向かわせるって構想なのかな、って思ってました。 どこも外国人が好む場所の一つですので。 |
それに接続まで「事業性に課題あり」状態が続くことになる。