2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
17151:
通りがかりさん
[2021-06-25 02:15:14]
素朴な疑問なんだけど、有楽町線を住吉まで延ばして何か意味あるの?銀座有楽町東京なり渋谷六本木新宿に用はあるかもしれないけど、住吉とかその北東にはないでしょ。
|
17152:
匿名さん
[2021-06-25 02:40:19]
↓に同意するかしないか。する人としない人には見解の相違があるわけで永遠に交わらないし相手を自分の意見と同じに改心させたいというならそれは余計なお世話。
ちなみに自分は整備効果には懐疑的だが実現はすると思っている。 >東京8号線(豊洲~住吉間)は、区内の南北交通の利便性向上のみならず、東京区部東部や埼玉県南部、千葉県北西部から国際競争力強化の拠点に位置付けられている東京臨海部へのアクセス性向上、東京メトロ東西線などの混雑緩和など、大変高い整備効果が見込まれています。 https://www.city.koto.lg.jp/470801/kurashi/kotsu/kokyo/53247.html |
17153:
匿名さん
[2021-06-25 02:55:26]
>>17152 匿名さん
そうですね。臨海地下鉄に対しても同様に。 |
17154:
eマンションさん
[2021-06-25 07:20:19]
|
17155:
匿名さん
[2021-06-25 07:54:38]
>>17151 通りがかりさん
令和の今だとそう思うと思いますが、50年前に計画された路線なんです。 後回し後回しになって東西線の混雑が緩和しないので、これをつなげれば少しは緩和する?豊洲駅と住吉駅の下準備はできているし。 …とこんな感じ。 一部の利用者は嬉しいと思うけど江東区全体、23区全体で見ると効果は限定的でしょうね。 あと一から新線作るのはハードルが高いので豊住線を進めましょうという流れ。 |
17156:
匿名さん
[2021-06-25 07:55:46]
>>17154 eマンションさん
7年後にできるみたいな投稿は確実に詐欺だね。 |
17157:
マンション検討中さん
[2021-06-25 08:51:12]
変な妄想ポジ達の連投であたかも臨海地下鉄決まっているような流れなんなんだろ?
明らかにできるはずない! |
17158:
匿名さん
[2021-06-25 08:55:31]
|
17159:
通りがかりさん
[2021-06-25 09:07:25]
50年前の計画かぁ…今の感覚だとピンとこないはずですな。今は色々と路線が増えてるし、バスやパーソナルモビリティも進化してきてる。コロナ後の社会は人の移動パターンも少しは変わるはず。と考えると効果が限定的と思われる計画の実現は難しそう。意固地になるより他の手段をもって約束は果たされたと納得出来ないのかな。
|
17160:
匿名さん
[2021-06-25 09:29:12]
>>17159 通りがかりさん
確かに都内の地下鉄は臨海地下鉄で打ち止めになりそうですね。メトロセブン、エイトライナーとかは見直しなのでしょう。 |
|
17161:
匿名さん
[2021-06-25 09:44:56]
いや、うまくいって豊住線 → 品川地下鉄までだろ。
臨海地下鉄は事業性に課題があって厳しい。 国土交通省の資料に書かれている。 |
17162:
匿名さん
[2021-06-25 09:49:00]
|
17163:
匿名さん
[2021-06-25 09:59:12]
|
17164:
匿名さん
[2021-06-25 10:05:13]
>>17161
事業性の確保に向けて、都心部・臨海地域地下鉄構想と<5>の常磐新線延伸を一体で整備し、常磐新線との直通運転化等を含めた事業計画について、検討が行われることを期待。 つまり、単体だと事業性に課題があるからTX延伸と一緒に進めてねって事ね。 もはや、単体で進める事はないし、一体化整備なら一番事業性が良いよ。 事業性をみたら豊住線が一番悪いよ。 https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001384561.pdf |
17165:
匿名さん
[2021-06-25 10:47:43]
臨海地下鉄単体だと、想定旅客数は5万人/日で、全然ダメなんでしょ? だからTXを巻き込んで事業化しないと箸にも棒にもかからないって聞いたけど。 うまく事業化出来るといいですね。 |
17166:
匿名さん
[2021-06-25 10:53:52]
豊住線の事業性は最悪の場合累積黒字化で29年。
補助金が出る基準ギリキリだね。 コロナの影響で、永遠に黒字化されないかも。 だけど、約束だから出来てしまう。 悲しい事実だね。 |
17167:
匿名さん
[2021-06-25 10:59:40]
|
17168:
匿名さん
[2021-06-25 11:03:46]
|
17169:
匿名さん
[2021-06-25 11:12:28]
臨海地下鉄も、臨海エリアの開発がコケたら一緒よ。
これまで何度も計画が上がっては不景気でコケて、今度もオリンピックはこんな残念な感じになってるし。 普通にオリンピックやれてたら、有明や晴海は華々しい感じになっていたのにね。 |
17170:
匿名さん
[2021-06-25 11:28:01]
豊住線の意義の一つに「国際競争力強化の拠点に位置付けられている東京臨海部へのアクセス性向上」があるからね。
豊住線の黒字化のためにも臨海地下鉄を含めた臨海エリアへの積極投資を行なって、なんとしてでも成功させないとね。 |
17171:
匿名さん
[2021-06-25 11:29:26]
要するに臨海地下鉄は単体では無理だから、常磐新線との一体整備しか道がないということね。
で、一体整備の計画はこれから構想を練りましょうと。 周回遅れだよね。うまくいって2050年ごろ完成か。 |
17172:
匿名さん
[2021-06-25 11:30:08]
ですよね。
結局、豊住線も臨海地下鉄も、臨海エリアの開発が失敗したら両線とも赤字になってしまうでしょうね。 |
17173:
匿名さん
[2021-06-25 11:33:24]
臨海地下鉄は築地跡地の施設とhalumi flagの商業施設で見込んでいるみたいね。
累積黒字化が11年なので、悪くなると15年から20年ってとこかな。 |
17174:
匿名さん
[2021-06-25 11:37:32]
遠方からわざわざ晴海の商業施設に行きたいと思いますかね?駅から遠いし。
築地と豊洲市場は見込んでるでしょうね。 豊住線も市場の観光客は見込んでるかもしれませんが。 |
17175:
匿名さん
[2021-06-25 11:40:18]
>>17173 匿名さん
IRとはまだ書けないからね。 |
17176:
匿名さん
[2021-06-25 11:47:18]
>>17175
確かに、それは書けないね。 |
17177:
eマンションさん
[2021-06-25 12:04:30]
|
17178:
匿名さん
[2021-06-25 12:31:06]
|
17179:
匿名さん
[2021-06-25 12:48:15]
>>17158 匿名さん
まて、私は豊住線を肯定した投稿なんだけど。 江東区全体、23区全体にメリットがなくても進めやすい案件ということ。 よく読んでね。 どちらかというと有明はゆりかもめとりんかい線で十分と思っている。 |
17180:
匿名さん
[2021-06-25 18:20:49]
臨海地下鉄は銀座~国際展示場
つくばエキスプレス延伸は秋葉原~東京 一体整備は秋葉原~国際展示場 東京~銀座はどこが建設するの |
17181:
匿名さん
[2021-06-25 19:32:54]
>>17180 匿名さん
そこが面白いところだよね。 どんなマジックがあるのかないのか。 TX:東京まで延伸させてくださいい → 臨海地下鉄とならいいよ 臨海地下鉄:認可ください → TXとつながるならいいよ |
17182:
匿名さん
[2021-06-25 19:46:41]
|
17183:
匿名さん
[2021-06-25 20:29:09]
お互い終点は東京で構わないのに両方同時でないと建設させてもらえないってことか。
|
17184:
匿名さん
[2021-06-25 21:05:11]
>>17183 匿名さん
TXとしても東京駅始発だと人が集中するから混雑分散のためにも有明まで通した方が良さそう。 |
17185:
匿名さん
[2021-06-25 21:06:43]
>>17184 匿名さん
今の秋葉原を分散して東京という考えだから有明が始発緩和にはならないでしょう。 |
17186:
匿名さん
[2021-06-25 22:02:50]
何が面白いのかわからないけど、資料見てたらわかるよ。
|
17187:
匿名さん
[2021-06-25 22:05:44]
|
17188:
匿名さん
[2021-06-25 22:09:53]
とりあえず有明から東京まで開通してくれたら、秋葉原までは塩漬けになってもいいです。
|
17189:
匿名さん
[2021-06-25 22:12:39]
多分、TXの方が先に開業するよ。
|
17190:
匿名さん
[2021-06-25 22:21:32]
|
17191:
匿名さん
[2021-06-25 22:47:03]
いやあ、分からんぞ。
臨海地下鉄が先に来る可能性高まってる。 |
17192:
匿名さん
[2021-06-25 23:19:00]
臨海地下鉄は臨海エリアのESGや築地再開発、豊洲市場の利活用のために、赤字覚悟で作っちゃうような気がする。
そして日暮里舎人ライナーと並ぶ赤字路線になると思う。 でも出来ちゃえばこっちのものってやつかな? |
17193:
匿名さん
[2021-06-25 23:27:59]
TXは先に8両化しなきゃだからね。臨海地下鉄が先の可能性もあると思うよ。
|
17194:
匿名さん
[2021-06-25 23:30:40]
>>17193 匿名さん
TX8両化は確定してるから臨海地下鉄は8両で作るはずよ。 |
17195:
匿名さん
[2021-06-25 23:47:26]
|
17196:
匿名さん
[2021-06-25 23:53:49]
問題は、TXと接続前に開通するなら湾岸の何処かに車両基地の確保が必要になる。
|
17197:
匿名さん
[2021-06-26 00:39:51]
>>17196 匿名さん
元々は単独でやろうとしてたんだからアテはあるんじゃないの? |
17198:
匿名さん
[2021-06-26 00:51:15]
|
17199:
匿名さん
[2021-06-26 00:57:15]
りんかい線に乗り入れれば大井車両基地が使える
|
17200:
匿名さん
[2021-06-26 02:25:03]
|