2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
1613:
匿名さん
[2016-06-20 11:56:51]
直通の有無による建設費の違いってどのくらいなんだろうね。
|
1614:
匿名さん
[2016-06-20 12:01:25]
直通で大幅コスト増ってのは反対派の妄想。
|
1615:
匿名さん
[2016-06-20 15:39:00]
|
1616:
匿名さん
[2016-06-20 16:52:19]
>>1615
なら江東区も応じるような。収益もより多く試算(実際は未知数)できそうだし運用費はメトロ持ちだしね。利便増進法認定は問題ないだろうから結局そのあたりの調整と三セク設立の目処がつけばゴーサインなのかな。で、不調なら延期→永久凍結と。 |
1617:
マンション検討中さん
[2016-06-20 17:34:29]
運用費はメトロは負担しないのでは?
江東区が委託費を払って運用してもらうのではないでしょうか。 |
1618:
匿名さん
[2016-06-20 17:58:31]
メトロから都営に乗り替えて、
さらにメトロに乗り換える場合の メトロ料金を、前と後の距離合算の料金に してもらうだけで、新線の便益効果試算は根底から 崩れる気がする。 さらにメトロと都営が合併したら、こんな新線、閑古鳥になるよ。 おそらく企業の通勤でも使えない路線になる。 |
1619:
匿名さん
[2016-06-20 18:05:45]
豊住線、早くできないかなあ~。
また、豊洲の資産価値が上がってしまう! |
1620:
匿名さん
[2016-06-20 18:23:19]
>>1618
具体例を出してもらわないと自分みたいな頭の悪い人間には言わんとするところがよく伝わらない。ところでメトロと都営って近い将来合併するの?猪瀬が都知事のときそんな話があった気がするけど。 |
1621:
匿名さん
[2016-06-20 18:24:40]
豊洲の小、中学生は、遠足とか課外授業に
豊住線の利用が義務付けられるなんて 恥ずかしい事になりはしないだろうか。 |
1622:
匿名さん
[2016-06-20 18:44:54]
>>1620 匿名さん
江東区って、縦の大江戸線に対して 横はメトロなので、 メトロ、都営、メトロと利用せざるを 得ない場合が多いんだけど、 都営は割引あるけど、メトロは全く割引 無いから高いんだよ。 この弊害が無くなれば江東区民はかなり うれしいと思う。 |
|
1623:
匿名さん
[2016-06-20 18:49:13]
地下鉄の運賃なんて、そもそも安いから、どうでも良い。
|
1624:
匿名さん
[2016-06-20 18:54:06]
>直通で大幅コスト増ってのは反対派の妄想。
直通にすれば江東区民にとっても願ったりだが、その試算を出さなかった江東区。 それは何故か?あなたのような無能には難解かな? そもそも加算料金を取らないと黒字にならないという路線を「運営はメトロさん」って 押し付ける区の発想もすごいが。経営力や企画力に長けた人に区長になって欲しい。 いまの江東区長さんは、ソバ屋とトラック運転手から政治家になったんだよね |
1625:
匿名さん
[2016-06-20 18:55:21]
江東区役所前にメトロが来てほしいだけ
|
1626:
匿名さん
[2016-06-20 19:02:26]
メトロって都の子会社みたいなもんでしょ。
都がやる気なんだから、仮に赤字路線でも作るでしょ。 |
1627:
匿名さん
[2016-06-20 19:09:34]
>>1626
大株主と言っても公営の法人を民営化する途中では、単に株を預かっているというだけの存在なんだが。あっちのスレにもいたな。株主だから絶対、みたいな小学生的な書込みがあった。 |
1628:
匿名さん
[2016-06-20 19:17:30]
株主なら絶対とは言わないけど、大きな影響があるのは間違いない。
民営ならなおさら。 |
1629:
匿名さん
[2016-06-20 19:27:04]
まずは個別路線としての損益を確認しクリアさせるのは当然の進め方だよ、妄想さん(^-^)
|
1630:
匿名さん
[2016-06-20 19:38:47]
損益なんて、数字少しいじれば変わるから当てにならない。
政治力で決まると思います。 |
1631:
匿名さん
[2016-06-20 19:47:51]
まぁ完全民営化されたとしても、公共事業会社は行政とは離れられないよね。
|
1632:
匿名さん
[2016-06-20 20:01:11]
>>1617
整備主体(建設)を三セク、営業主体(運営)をメトロと想定していてメトロが儲けから運営費を引いた分を三セク→区・国の順に施設利用料として上納してそれが建設費に充てられると認識してたが。違ったかな。 |