東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2025-02-25 23:40:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

9212: 延線される可能性は否定しておきたい人 
[2020-08-20 12:03:41]
>>9211 匿名さん

9191 匿名さんが記載してくれた通り、公式に東京メトロが自前で計画を進める予定はありませんと宣言しているから望み薄では?
東京都はメトロ主導でと述べており、江東区はお金を積立てるみたいですが、まだ80億です。延線にかかるコストはおそらく何十倍でしょうから、ここ10年で急に動きだすような様子ではないですね。コロナ渦で需要も減り、かつそちらに行政、民間も予算を回さざるおえない状況では、いつになることやらという感じです。
https://www.city.koto.lg.jp/470801/kurashi/kotsu/kokyo/53247.html
9213: 匿名さん 
[2020-08-20 12:33:18]
ウン。だからメトロには期待せず国債で整備、メトロには利用料課す仕組みでOK
9214: 延線される可能性は否定しておきたい人 
[2020-08-20 12:48:16]
国債とは政府主導?
そもそもコロナ対応などに回され、都に振った8号線なんて考えてないと思いますが。
9215: 匿名さん 
[2020-08-20 12:49:40]
>>9213 匿名さん

そこまでの話は個人的な希望ですね。
千葉埼玉の沿線候補地と、江東区の千石枝川塩浜住民の人は8号線欲しいだろうけど、それ以外は使わない路線だから要らないよ。
9216: 匿名さん 
[2020-08-20 12:55:22]
8号線と言ったって、北は千葉県や埼玉県だろ?あっちは需要高いんだろうから、そこから手を付けれれば?お金ないからしばらく先だろうけど。
錦糸町から南は本当に必要かどうか再検証すればいいんじゃない?
私は要らないと思うけど。
9217: 匿名さん 
[2020-08-20 12:55:30]
>>9215 匿名さん

あなたも個人的な感想
9218: 匿名さん 
[2020-08-20 12:58:10]
>>9217 匿名さん

自覚してたか。お互い様だね(笑)
9219: 匿名さん 
[2020-08-20 16:44:33]
秋元司はまた逮捕か。。江東区が地元の衆議院議員が逮捕されると、こういう話にも影響してくるのかな?
9220: 匿名 
[2020-08-20 17:26:48]
水没するようなゼロメートル地帯に新線を通して人口を増やせば、
日本おわるよ
9221: 匿名さん 
[2020-08-20 18:26:34]
>>9219 匿名さん

元国交副大臣であり事務所はゼロメートル地帯の区役所向いにある。3回目の逮捕で証人買収は罪を認めたようなもんですな。青海IRも豊住線も完全終了。
9222: 匿名さん 
[2020-08-20 18:31:23]
>>9221 匿名さん

昼過ぎから区役所前の秋元事務所はマスコミが押し掛けてるそうですね。
9223: 匿名さん 
[2020-08-21 03:49:12]
>>9216 匿名さん
そっちに作ろうとすると埼玉高速鉄道?
南北線の延伸区間が客がいなくてガラガラで赤字なのは知ってるかな?
8号線を野田方面に延伸しても同じことになるから、沿線自治体の夢に過ぎないよ。
今やこういう郊外は人口減少が始まってて、鉄道新線なんかあり得ない世界だよ。

9224: 匿名さん 
[2020-08-21 03:53:22]
半蔵門線はもともとは松戸方面に延伸のはずだったが、そっちに伸ばしてもムダなことがわかったから、とっとと中止して、伊勢崎線に繋げることにしたんだよね。
有楽町線の城東や千葉埼玉への延伸なんかできるわけないよ。 
9225: 匿名さん 
[2020-08-21 09:30:21]
そうなんだ~。東京生まれ東京育ちなので、埼玉千葉の事情には疎いんだけど、あっちも需要無いんだね。
あっちは路線出切れば開発されて人も集まるのかと思ってた。つくばエクスプレスがそうだったと聞いてたので。
隅田区、江東区は下町でビジネス需要は無いし、豊洲有明の湾岸地域住民も錦糸町方面にはそんなに用事無いだろうから、赤字路線になっちゃうかもね。都心方面から豊洲経由で錦糸町方面行く人なんかほぼいないだろうし。
8号線考えた人、本当に需要あると思ってたのかな?
9226: 匿名さん 
[2020-08-21 11:36:15]
9227: 匿名さん 
[2020-08-21 13:00:00]
>>9226 匿名さん

めちゃくちゃお金かかりそうだね。豊洲からかなり迂回させないと地下鉄なんか無理じゃねーか?
そんだけ金かけて地下鉄掘ってもそんなに利用者いなそうなのに。
喜ぶのは豊洲に住んでいるニューカマーって言われる資産価値命の銭ゲバの田舎者ぐらいじゃないか?
9228: 匿名さん 
[2020-08-21 13:23:02]
>>9227 匿名さん

豊洲の古参だけどできたら嬉しいよ
9229: 匿名さん 
[2020-08-21 13:31:53]
>>9227 匿名さん
はい誹謗中傷。スクショ取って開示請求しました
9230: 匿名さん 
[2020-08-21 14:45:03]
>>9228 匿名さん

俺も生まれも育ちも豊洲。知ってるやつかな?
9231: 匿名さん 
[2020-08-21 16:17:30]
>>9229 匿名さん

なんだ?個人攻撃してねーのに、被害妄想が激しいな。あんた田舎者代表か?キングオブ田舎者、田舎っぺ大将なのか?スゲーな。尊敬するぜ。開示請求するなら好きにしろよ。
明日豊洲の居酒屋いっきで飲んでるからよ、良かったら顔出せよ。俺は遅れて行くけど9時半ぐらいにはいるからよ。ビール奢ってやるぜ。小さい清原みたいなのがいるから、声かけろよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる