2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
9052:
匿名さん
[2020-07-19 10:13:26]
|
9053:
匿名さん
[2020-07-19 10:16:19]
|
9054:
匿名さん
[2020-07-19 12:35:11]
そうだね。約束守ってさっさと開業すべきですね。
臨海地下鉄や南北線延伸欲しければその後。 日本人なんだから順番はちゃんと守れよな。 |
9055:
匿名さん
[2020-07-19 14:00:53]
江東区が第3セクター作って営業リスクを丸被りして運航しろよ。
それをはっきりさせればできるだろ。 要求ばかりしてリスクはメトロにぶん投げますよ、では受けるわけがないだろ。 メトロは関わる気はないんだよ。 |
9056:
匿名さん
[2020-07-19 14:10:08]
約束は確かにしてるよね。してない>8956とか無理ポジ>8979ってどこから出てきたんだろう。
http://www.city.koto.lg.jp/650103/documents/300629seisoukouwan-siryo9.... ![]() ![]() |
9057:
匿名さん
[2020-07-19 14:13:57]
|
9058:
匿名さん
[2020-07-19 14:31:59]
検討することを約束した。
だから、予算も組んだし、人も割いた。 結論 リモートにより、豊住線効果以上に、いま乗客減ってますね。 最終的に豊洲と野田を結ぶ? 意味不明ですよね。 ワイズスペンディングではないので、実行しません。 |
9059:
匿名さん
[2020-07-19 14:32:19]
そう。
作っても運行しなきゃただのオブジェだよ。 |
9060:
匿名さん
[2020-07-19 15:12:24]
>>9056 匿名さん
検討をする。 →した結果、要らないとなった。 事業スキームの構築に向けて取り組む →収支が合わず、事業スキームが構築できない、となった。 なにも約束を反故にしてないが? 9056のスクショを見ても、豊住線を建設します、とはどこにも書いてない。 つまり、いつもの埋立民の勝手な拡大解釈なんだな。 |
9061:
匿名さん
[2020-07-19 15:25:00]
|
|
9062:
匿名さん
[2020-07-19 15:37:48]
>>9056 匿名さん
検討をする。 →した結果、要らないとなった。 事業スキームの構築に向けて取り組む →収支が合わず、事業スキームが構築できない、となった。 なにも約束を反故にしてないが? 9056のスクショを見ても、豊住線を建設します、とはどこにも書いてない。 つまり、いつもの埋立民の勝手な拡大解釈なんだな。 |
9063:
匿名さん
[2020-07-19 15:49:23]
小池知事が豊住市場受け入れの代わりに豊住線建設を約束した、という事実はどこにもないと言うのは間違いないですね?
|
9064:
匿名さん
[2020-07-19 15:57:53]
どう考えても臨海地下鉄が一番早いでしょ。笑
|
9065:
匿名さん
[2020-07-19 16:00:48]
8号線は都庁がやらないっつ江東区に突き返したままだし、もう進まないと思うよ。
東京都は臨海地下鉄しか興味ないみたいだし。 |
9066:
匿名さん
[2020-07-19 16:18:44]
約束ではなかったのか…
![]() ![]() |
9067:
匿名さん
[2020-07-19 16:26:25]
|
9068:
匿名さん
[2020-07-19 16:33:15]
約束してないのに記事はあたかも約束してるかのように書いてますね。いい加減だなあ。知事も約束なんかしてないって言やあいいのに。
>江東区は市場を受け入れる条件として、8号線の早期実現を東京都に約束させています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd92c83e1955af39444dd93bb89010ab7a1a... >地元の江東区は豊洲市場を受け入れる条件として、8号線の早期実現を東京都に約束させています。 https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/41518/result >2011年7月に江東区は豊洲市場を受入れる条件として「土壌汚染対策」「地下鉄8号線(有楽町線)の延伸を含む交通対策」「市場と一体化した観光拠点の整備」の3点で東京都と合意した経緯がある。 https://news.yahoo.co.jp/articles/55ea40b3b03288c936f7cf2257a9fcdf30b5... |
9069:
匿名さん
[2020-07-19 16:37:11]
|
9070:
匿名さん
[2020-07-19 16:55:00]
約束破棄するっていうつもりは無くても、東京メトロは新線開通は採算性考えると難しいんだろうな。
これはJRの基準だけど、メトロにも同じこと言える訳だし。 利用客減になっているのに、約束したんだから開通しろよとは言えないよなぁ。。 https://news.yahoo.co.jp/articles/123c4618a7fff874b9a5953d4d5169755b42... |
9071:
匿名さん
[2020-07-19 17:13:27]
|
そうだよ。ただの意見。それを言うことが何故プロ市民になるんだ?
お前は何故必要って思うんだ?って言っても毎度何も言わないんだよなぁ。