東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

8436: 匿名さん 
[2020-01-25 17:07:57]
品川は国交省が車基地やろうとしてるし、
築地晴海はBRTやるし、どちらも相当後回しだよ。
「羽田アクセス、蒲蒲、多摩モノ北部、大江戸練馬」ってスレでいいよ。
8437: 匿名さん 
[2020-01-25 17:16:18]
>>8436 匿名さん
無知は損しますよ。

8438: 匿名さん 
[2020-01-25 17:20:36]
いま着手されないようなら、20年先の浦島太郎。
残念ながら、仕方ないんだよ。
8439: 匿名さん 
[2020-01-25 18:06:12]
BRTの東京都予算が、131億円計上されました。
「鉄道ネットワークの整備促進」に1億円。これは調査費用でしょうか。別に臨海地下鉄のためだけではなさそうです。
P46参照
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/24/docume...
8440: 匿名さん 
[2020-01-25 18:19:47]
調査や土地収用準備のための業務委託費でしょうね。
特に都が所有する鉄道である大江戸線の練馬延伸は、機が熟してきましたから。
8441: 匿名さん 
[2020-01-25 19:29:04]
>>8440 匿名さん

大江戸線なんて相当後回しだよ。
東京都は臨海地下鉄しか興味ないって。
8442: 匿名さん 
[2020-01-25 19:40:13]
>>8440 匿名さん

実はこの「鉄道ネットワークの整備促進」というのは、本年度も計上されており目新しいものではないんですね。
8443: 匿名さん 
[2020-01-25 19:44:08]
臨海地下鉄についての調査費用が計上されてるのは目新しいのでは?
8444: 匿名さん 
[2020-01-25 19:52:08]
>>8443 匿名さん
これは、臨海地下鉄のためだけのものではありません。
読売さんが言ってた予算ってどれだろう??
8445: 匿名さん 
[2020-01-25 19:53:34]
>>8444 匿名さん

臨海地下鉄の為の項目も計上されてるって新聞出てましたよ。
8446: 匿名さん 
[2020-01-25 20:00:03]
>>8445 匿名さん

この1億円の予算の中から、1千万なり2千万なりを出すという事なのかな?
8447: 匿名さん 
[2020-01-25 20:06:12]
地下鉄6年後おじさんが、通勤電車の車両価格を小遣いリベルとアホほざくし、相変わらず臨海地下鉄妄想が酷いようだ。

通勤電車新製は小遣いレベルじゃない。
非公表であるけども大体1両あたり1億円前後。
それが都営浅草線の新製で216両となる総価格すら知らない低能だから。
8448: 匿名さん 
[2020-01-25 20:07:43]
>>8446 匿名さん

あれ?来年度の調査は臨海地下鉄しかないと思いますが、他にもあるの?
8449: 匿名さん 
[2020-01-25 20:08:34]
BRTに来年度だけでも税金が131億円使われるのに、さらに臨海地下鉄を連呼するのもどうかと思った。
8450: 匿名さん 
[2020-01-25 20:12:20]
>>8447 匿名さん
また独り関係ない話を始めたよ。

8454: 匿名さん 
[2020-01-25 20:57:14]
[No.8451から本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
8455: 匿名さん 
[2020-01-25 21:01:58]
>>8448 匿名さん
今年度も1億円計上されてました。
読売ではなく、公的な文書で臨海地下鉄に対し積極的な姿勢を示すものはないのかな??

8456: 匿名さん 
[2020-01-25 21:33:18]
都市整備局の予算見ると調査費は1億から8千5百に減ってるね。他の関連予算と合わせて1億かな?
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/24/01_01....
都市整備局の予算見ると調査費は1億から8...
8457: 匿名さん 
[2020-01-25 22:16:42]
>>8456 匿名さん
多摩モノと羽田空港系は別途予算がついているから。

8458: 匿名さん 
[2020-01-26 07:00:48]
>大江戸線なんて相当後回しだよ。
>東京都は臨海地下鉄しか興味ないって。


大江戸線は来月末までに整備案をまとめるんだけどね。
https://www.kensetsunews.com/archives/383966

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる