東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

8416: 匿名さん 
[2020-01-25 11:18:29]
>>8413 匿名さん

東京都の新線てことで
8417: 匿名さん 
[2020-01-25 11:21:20]
4路線と言っても羽田アクセス線を始め、動き出したのは一部のみと言う路線も多い。
8418: 匿名さん 
[2020-01-25 11:30:31]
>>8402

二番手、三番手は、実質、リストに上がっただけの永久補欠ですね。ほぼ無い。

一番手の中でも、実現するのは、羽田西山手ルート、大江戸線延伸、蒲蒲線か。
8419: 匿名さん 
[2020-01-25 11:37:00]
たぶんそうなる。他はやるとしても15年周期で次の2045年かそのまた次の2060年か。人口減ってて自然消滅でしょう。たぶん減に自分も入ってる。
8420: 匿名さん 
[2020-01-25 11:48:16]
スレタイ2路線は残念ながら対象外ということですね。
8421: 匿名さん 
[2020-01-25 11:57:16]
残念会や反省会としてスレは存続していく
8422: 匿名さん 
[2020-01-25 12:06:27]
スレタイを「都内新線構想の話をしよう」にして存続とかね。
8423: 匿名さん 
[2020-01-25 12:50:27]
品川と臨海は来期調査ですよ。
8424: 匿名さん 
[2020-01-25 12:54:35]
>>8423 匿名さん

ほう。東京都としてはやる気なんやな。
8425: 匿名さん 
[2020-01-25 12:56:23]
品川と臨海が一番動きが早い。
圧倒的に早いんだよな、

去年ぽっと出てきた話なのに、もう東京都が調査し国に協力を求める段階まで来てる。
8426: 匿名さん 
[2020-01-25 13:11:09]
まあ、大江戸線と多摩モノは交通局で
品川と臨海は都市整備局なので動きが違いますね。
品川と臨海は街づくりの基本方針の動きを見た方がいいですね。

羽田アクセスと蒲々は羽田空港なんで結局は国交省の動き次第です。(来期具体的な調査に入るようですが)

8号線は分かりません。
8427: 匿名さん 
[2020-01-25 13:13:18]
適当なこと言ってるな。
8428: 匿名さん 
[2020-01-25 13:14:32]
8号線は東京都が捨ててるからね。今は江東区がたまを持ってる状態。進まんやろな。
8429: 匿名さん 
[2020-01-25 13:20:05]
都市整備局だから臨海地下鉄の動きが爆速なのかな。
去年は3回くらい新聞記事になってたな。
テレビでも何回も見たぞ。
8430: 匿名さん 
[2020-01-25 13:20:52]
それはよかったですね
8431: 匿名さん 
[2020-01-25 13:28:24]
呑気なのは良いことですね。
8432: 匿名さん 
[2020-01-25 13:32:57]
臨海の動きの早さは異常。
無理やりねじ込んできた手法も見事。
かなりやり手が絡んでると見た。
8433: 匿名さん 
[2020-01-25 15:24:07]
>品川と臨海は来期調査ですよ。
2040年以降でいいんじゃね?という結果を出すための調査かな?
8434: 匿名さん 
[2020-01-25 15:33:39]
BRT 本格運用で3分に1本
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200121-00000099-jnn-so...

とりあえず、BRT。格上げしてLRT。
2050年には晴海も高齢化して通勤通学者も減る。
リニア大阪2040年も怪しいから品川延伸も
いますぐ事業化できそうもない。
8435: 匿名さん 
[2020-01-25 15:57:11]
>>8433 匿名さん
そういう訳にもいかんのよ。

品川と築地の再開発があるから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる