2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
7506:
匿名さん
[2019-11-16 23:18:09]
国交省の次回諮問会は12年後だよ。
|
7507:
匿名さん
[2019-11-16 23:26:37]
横浜のように財政が厳しくなるところはIRは必要だろうけれど、東京のように財政が豊たかなところにIRは必要ないだろうね。
|
7508:
匿名さん
[2019-11-16 23:28:13]
それは前知事までの話、今は違う。
|
7509:
匿名さん
[2019-11-17 03:26:47]
臨海地下鉄はTXを延伸させて繋げるくらいのことをしないと事業性がないダメダメな計画だと国交省に却下された路線。
誰も本気にしてないよ。 不動産業者はマンションを売るために、こんなもんができると検討者に匂わせてるのか? |
7510:
匿名さん
[2019-11-17 07:34:15]
臨海地下鉄よりは豊住線の方がまだ可能性があるな。
|
7511:
匿名さん
[2019-11-17 10:34:22]
都も江東区には借りがありますからね。
|
7512:
匿名さん
[2019-11-17 12:21:29]
IRは、横浜で決まりそうですかね。
横浜市 IR (統合型リゾート)等新たな戦略的都市作りの検討 https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/seisaku/torikumi/IR/ir.html 米カジノ大手「サンズ」幹部、横浜進出に意欲 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52279800X11C19A1AC8000?s=3 |
7513:
評判気になるさん
[2019-11-17 12:46:57]
>>7511 匿名さん
借りを返す返す詐欺だと思う。ゆりちゃんは酷い。 まあ、豊住線をやっても大きく発展の余地あるエリアは僅かだから、費用対効果は少ないよ。 バスで十分、と言う人のほうが正しいと思う。 |
7514:
匿名さん
[2019-11-17 12:54:21]
東京都は臨海地下鉄に夢中だよ。
|
7515:
匿名さん
[2019-11-17 12:56:19]
ゆりちゃんの口車に乗せられたのがここにもいた。
|
|
7516:
匿名さん
[2019-11-17 19:46:06]
|
7517:
匿名さん
[2019-11-17 19:50:29]
夢想中
|
7518:
匿名さん
[2019-11-18 07:03:45]
埋立地住民のマンション価格を吊り上げるためだけにしかならない地下鉄新線建設は全く不要。
絶対反対ですね。 |
7519:
匿名さん
[2019-11-19 07:42:57]
BRTが当初構想通りの画期的なシステムなら、地下鉄無くてもまだ良かったのだが。
|
7520:
匿名さん
[2019-11-19 09:50:06]
BRTは中途半端で地下鉄はできない。
何だかなあって気持ちですね。 |
7521:
検討板ユーザーさん
[2019-11-19 10:53:22]
読売がまた記事出してますね。
都が来年度から調査費の予算組んで調査するとのこと。先は長い。 |
7522:
匿名さん
[2019-11-19 11:10:58]
15年後の次回交政審までお預けですね。
|
7523:
匿名さん
[2019-11-19 20:52:57]
採算考えると実現性は皆無では?
|
7524:
匿名さん
[2019-11-19 21:23:08]
スミフ有明スレでは決定事項になってる
|
7525:
匿名さん
[2019-11-19 21:50:15]
有明と晴海では建設確定ということになってるのは、そうしないとマンションが売れないから。
世間ではバカかと思われてますよ。 |