2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
7166:
匿名さん
[2019-07-23 09:18:40]
1位の東西線の混雑度はこの所悪化していない一方、2位の横須賀線と4位の東海道線は年々悪化が続いているのが目立つね。
|
7167:
匿名さん
[2019-07-23 09:49:27]
横浜-品川間は京急まで入れると4複線と日本一の路線数なのにね。
|
7168:
匿名さん
[2019-07-23 10:56:56]
|
7169:
匿名さん
[2019-07-23 11:00:11]
>>7167 匿名さん
横浜~田町に拡張すれば5路線(東横線~目黒線~三田線) 5路線全部の混雑が激しい。 臨海地下鉄拡張の豊洲~品川を五反田経由で東急池上線東横線とつなげる案はすばらしい構想だと思います。でも実現は困難だろうな・・・ |
7170:
匿名さん
[2019-07-23 11:19:59]
一方、東海道貨物支線の貨客両用化は現実的な一案で、国交省答申にも入っているが鉄道貨物の顕著な復権傾向もあって頓挫している状況。
|
7171:
匿名さん
[2019-07-23 12:57:46]
東西線の混雑率がピークアウトしそうな感じ。豊住線にとっては逆風かも。
|
7172:
匿名さん
[2019-07-24 08:35:41]
>>7171 匿名さん
もともと、東西線の混雑緩和のために豊住線というのは無理筋だったのでしょうがない。 |
7173:
匿名さん
[2019-07-24 09:39:32]
東西線云々は所詮大義名分だから、別にいいんじゃないかな。
|
7174:
匿名さん
[2019-07-24 10:10:28]
|
7175:
匿名さん
[2019-07-24 14:27:18]
それは行政として当然の話でしょうね。
|
|
7176:
匿名さん
[2019-07-24 15:06:30]
読売は臨海地下鉄押してますねー
https://twitter.com/ycmatsudo/status/1153874549173153795 |
7177:
匿名さん
[2019-07-24 16:54:47]
豊住線は今年3月の国交省の検討会でまたお墨付きが出たね。
|
7178:
匿名さん
[2019-07-24 23:07:03]
|
7179:
匿名さん
[2019-07-25 00:12:56]
国交省にお墨付きもらっても...
どこも事業主体になりたくないから進まない。江東区以外テンション上がらない |
7180:
匿名さん
[2019-07-25 00:19:40]
鉄道は欲しいが身銭は切りたくない人達が押し付けあってる感
|
7181:
匿名さん
[2019-07-25 07:45:35]
>>7178
その対象にすらなれなかった臨海地下鉄って。 |
7182:
匿名さん
[2019-07-25 09:20:06]
羽田アクセス線も東山手ルート単独での環境アセス開始以降は動きがないね。
臨海部ルートはやはり運賃収受問題で難航が続いている? |
7183:
匿名さん
[2019-07-25 12:01:26]
東山手ルートは東海道線からの分岐線なので、走らせられる本数には自ずと限界がある。
その意味では臨海部ルートの方が自由度が高いのだが、見えてこないのが都の動き。 |
7184:
匿名さん
[2019-07-25 13:54:06]
豊洲市場や前回の選挙の悪評で懲りたのが、任期が切れるまでリスクを負う大きな案件を後押しするつもりはないと思うよ。
次の都知事にご期待ください。 |
7185:
匿名さん
[2019-07-25 16:03:08]
まあそうかもしれないね。
|