2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
7026:
匿名さん
[2019-07-12 10:22:24]
|
7027:
匿名さん
[2019-07-12 11:39:21]
>>7021 匿名さん
8号線延伸をメトロにやらせたいのと同じように、「臨海地下鉄はTXが作るのが合理的」とか、東京都が調子に乗って言い出しそう。 |
7028:
匿名さん
[2019-07-12 11:44:41]
この記事って国と都の会議の中で、都が国に願い出たっていう事実ベースの報道だから同じ読売でも前回の噂レベルの報道とは毛色が違う。
都知事がどう答弁するか気になるわ |
7029:
匿名さん
[2019-07-12 14:16:49]
地方自治体から国への陳情など日常茶飯事の話だから騒ぐ程のことではないと、はぐらかし答弁をしそう。
|
7030:
匿名さん
[2019-07-12 17:59:41]
|
7031:
匿名さん
[2019-07-12 18:29:51]
|
7032:
匿名さん
[2019-07-12 18:33:08]
"新線全般について国にご支援を要請した"
臨海地下鉄をお願いしてないと否定しなかったね。国と都の協議のテーブルにのせたとも取れるけど |
7033:
匿名さん
[2019-07-12 19:27:30]
前回国交省から、臨海部地下鉄は都がやれよ!って言われたからそう言う話になってもおかしくないっちゃない
http://dorattara.hatenablog.com/entry/20190508/1557261000#%E5%8F%82%E8... |
7034:
匿名さん
[2019-07-12 19:49:36]
|
7035:
匿名さん
[2019-07-12 20:09:44]
|
|
7036:
匿名さん
[2019-07-12 21:05:37]
自身でやりたいけど国に支援を要望
|
7037:
匿名さん
[2019-07-12 21:36:06]
|
7038:
匿名さん
[2019-07-12 22:58:34]
>>7032 匿名さん
違うみたい >【記者】品川新地下鉄とか、臨海部地下鉄とか、いわゆる優先6路線以外の地下鉄というか路線についても取り沙汰されることがあるようですが、その点についてもお考え、お聞かせいただけますでしょうか。 >【知事】はい。もともと6路線ということで、これまでも発表もしてきたところでありますが、今、ご指摘のあった路線も含んでいたのではという話かと思います。その路線につきましては、都心部と臨海部とのアクセス強化に資する路線と考えており、また、その重要性については認識しておりますけれども現在、構想段階でございまして、今後、関係者間での十分な調整を重ねていく必要があるという段階であります。 それから、一昨日行われた協議会でございますけども、国の答申で示されましたご指摘の6路線などの鉄道新線全般について、国に一層のご支援をお願いしたところでございます。 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2019/07/... |
7039:
匿名さん
[2019-07-13 00:14:37]
>>7038
小池が嘘をついているのか、読売の記者の日本語が不自由なのか、どっちかだな |
7040:
匿名さん
[2019-07-13 05:44:38]
>>7038 匿名さん
>【記者】江東区長の記者会見がありまして、そこで地下鉄8号線について改めて言及があってですね、都が3月に区のほうに提示した事業スキームは、調整がメトロや国としっかりできていないと。で、それを受けて山崎区長は、ボールは東京都側に投げられているというような発言をされてました。それを受けて、知事は、どのように今後対応していくか、お願いします。 >【知事】8号線の問題は、様々な課題がございます。それについて調整を行っているということであります。 |
7041:
匿名さん
[2019-07-13 06:53:00]
|
7042:
匿名さん
[2019-07-13 07:08:33]
臨海地下鉄が構想段階であることは明言してるね。現在構想段階で夏に整備決定の正式発表とか時間が無いけどありうるのかな。
|
7043:
匿名さん
[2019-07-13 08:25:14]
|
7044:
匿名さん
[2019-07-13 08:30:01]
|
7045:
匿名さん
[2019-07-13 08:58:48]
8号線の整備決定を飛び越して臨海地下鉄の整備決定はさすがにないだろう。
まずは8号線を片付けてから。 |
そう、旧築地川の部分です。
>>7025
なるほど、今は晴海通りに計画が変わったんですね。