2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
6846:
匿名さん
[2019-06-19 16:48:50]
|
6847:
匿名さん
[2019-06-21 23:14:40]
江東区長「だまし討ちだ」 地下鉄延伸で東京都を厳しく批判
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46513944 |
6848:
通りがかりさん
[2019-06-22 00:48:35]
>>6847 匿名さん
区長は有明民を軽んじてるよね?! 臨海地下鉄だって、8号線だって、江東区にとって有益と思うなら、どちらも応援すべきなのが上に立つものの器だと思う。 区民に優劣をつけるなんて最低だな。 |
6849:
匿名さん
[2019-06-22 10:22:44]
豊洲への市場移転にあたり都が江東区に約束したことがなし崩しに。区が怒るのも無理はないな。
|
6850:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-22 10:38:19]
もう市場廃止しかないって
|
6851:
匿名さん
[2019-06-22 12:53:35]
豊洲に移転後も市場売上の減少傾向に歯止めがかからないみたいだね。
|
6852:
eマンションさん
[2019-06-22 14:04:33]
|
6853:
マンション検討中さん
[2019-06-22 19:08:22]
|
6854:
匿名さん
[2019-06-22 19:34:23]
行政が主導すると土地の利用も再開発も糞みたいなものしかできないからねえ。
大規模案件は基本民間大手に丸投げしろって話。豊洲市場も三井とかにやらせときゃあ市場機能と観光施設一体の大型再開発になったのにな。 とりあえず東京都は千客万来施設のオープンに合わせて相当宣伝するだろう。 そして築地も民間に委託しないと壮大な土地の無駄遣いになる。 |
6855:
匿名さん
[2019-06-23 11:15:37]
|
|
6856:
匿名さん
[2019-06-23 11:23:42]
江東区民52万人の中で、湾岸地下鉄で直接恩恵を受けるのは有明民1万人と豊洲6丁目5千人しかいない。江東区が8号線を優先するのは自然な事だと思います。江東区は地下鉄費用一部負担する訳ですから。
|
6857:
匿名さん
[2019-06-23 11:51:39]
|
6858:
通りがかりさん
[2019-06-23 12:19:44]
|
6859:
匿名さん
[2019-06-23 12:40:28]
|
6860:
匿名さん
[2019-06-23 12:58:40]
8号線は、墨田区もウェルカムでしょう。
豊洲と錦糸町が繋がります。 半蔵門線と相互乗り入れになれば、スカイツリー ソラマチとららぽーと豊洲が繋がります。 北千住とも行き来しやすくなります。 その結果、東陽町や豊洲の資産価値も上がりますね。 東京の城東地区の発展に寄与すると思います。 |
6861:
匿名さん
[2019-06-23 17:29:11]
区側は「進展がない」と反発し、本来は特別委の前に開く都側との事務レベルの協議会も取りやめた。都は「関係機関と鋭意調整しているが、公表できる段階にない」としている。特別委では委員から「都に謝罪を求めるべきだ」「調整と言うが、向き合うべきは豊洲市場を受け入れた区だ」「市場の開場後、都の誠意ある姿勢がない」などの発言が出た。事態が改善しない場合、特別委で扱うごみ処理など別の議題でも、都の報告や協議に応じない可能性があるという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201906/CK201906220200012... |
6862:
匿名さん
[2019-06-23 18:14:22]
豊住線はメトロネットワークの一部だから恩恵を受けるのは江東区民だけではない
外環道が出来て恩恵を受けるのは練馬、杉並、世田谷区民だけではないでしょ? それと同じ |
6863:
匿名さん
[2019-06-23 18:18:15]
>>6857 匿名さん
しばらく前に東京都の関係者に聞いたときには、8号線より臨海地下鉄を優先するって言ってたよ。 ずいぶん前に江東区に8号線お断りのメッセージを伝えたと聞いたけど、メッセージ届いてなかったのかな? |
6864:
匿名さん
[2019-06-23 18:24:45]
豊住線、江東区が加算運賃を蹴ったので実現はないだろうね。
江東区の自業自得だよ。 |
6865:
匿名さん
[2019-06-23 18:27:05]
|
江東区にとっては、鉄道不便地域の解消が豊住線新設の大きな目的だから途中駅は必ず作るでしょうね。