2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
6766:
匿名さん
[2019-06-05 07:56:57]
|
6767:
匿名さん
[2019-06-05 09:25:58]
東京臨海高速鉄道の直近期決算がそろそろ発表される頃なので注目したいが、去年の実績で見ると経常利益ベースで45.5億の黒字。
黒字幅は年々拡大してきており、経営は軌道に乗ってきたと言えそうだ。 |
6768:
匿名さん
[2019-06-05 10:31:04]
また、累積赤字は400億円まで減少、また鉄道機構等からの借入も1300億ちょっとまで減ってきた。
新線3セクの中では優等生と言えるだろう。 |
6769:
匿名さん
[2019-06-05 11:01:10]
>>6765
"期間黒字"単体では使わんよ。 |
6770:
匿名さん
[2019-06-05 11:07:09]
>>6768
借入は年100億くらいのペースで返済が進んでいるから、あと10年ちょっとで完済できそうだ。 |
6771:
匿名さん
[2019-06-05 13:19:20]
同じ第三セクターの東葉高速鉄道よりはマシだな。
|
6772:
匿名さん
[2019-06-05 16:03:56]
↑
品川シーサイド、天王洲アイル、テレポート、国際展示場と結構乗降客が多い駅が続いているからほかの3セク鉄道よりは恵まれている。 |
6773:
匿名さん
[2019-06-05 20:54:37]
りんかい線乗降客数ランキング
順位駅名乗降客数(人/日) 1位大井町8万3500人 2位国際展示場6万8500人 3位新木場6万3700人 4位東京テレポート6万3600人 5位品川シーサイド4万3600人 6位天王洲アイル3万6100人 7位東雲1万3100人 |
6774:
匿名さん
[2019-06-05 21:12:50]
天王洲アイル6位か。お荷物だな。
|
6775:
匿名さん
[2019-06-05 21:21:57]
やはり結構な数の乗降客数があるね。
このくらいだと黒字路線になると言うことだ。 |
|
6776:
匿名さん
[2019-06-05 21:26:10]
天王洲アイルは一応乗換駅でもあるのに何でこんなに少ないんだろ。
|
6777:
匿名さん
[2019-06-05 21:36:14]
埼京と相鉄の相互乗り入れに伴い相鉄の21000系が新木場まで運転してくるか興味深い。
逆にTWRの現行の70系は非対応の為相鉄方面には向かわないと思うが。 埼京の233が増備している様だが。 |
6778:
匿名さん
[2019-06-05 21:52:43]
|
6779:
匿名さん
[2019-06-05 22:01:08]
>>6776 匿名さん
天王洲アイル駅で乗り換えする人はごく少数だよ。湾岸の人が、空港に行く時はぐらいじゃないか? モノレール天王洲アイル駅の乗降客も多いので実質的には品川シーサイドよりかなり多いでしょう。 ゆりかもめを合算すると、台場や有明よりは少ないかも。 |
6780:
匿名さん
[2019-06-05 22:40:49]
|
6781:
匿名さん
[2019-06-05 22:59:24]
>>6780 匿名さん
タイミング的には235系ベースかね。70系と同時期デビューの217系横須賀総武快速線が235系に変わる計画になってる。 |
6782:
匿名さん
[2019-06-06 09:31:35]
|
6783:
匿名さん
[2019-06-06 09:34:41]
あと、都営地下鉄の東京メトロへの売却の話はどうなったんだろう。
|
6784:
匿名さん
[2019-06-06 09:51:45]
さあ、今の都知事は興味ないみたいだから動いてないんじゃないか。
|
6785:
検討板ユーザーさん
[2019-06-06 16:26:09]
|
りんかい線と書くより第三セクターのTWRと書いた方が。
黒字ならTXと似てきている。