東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2025-02-07 23:22:12
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

5084: 匿名さん 
[2019-02-16 10:32:53]
>>5081
鉄道事業者がヤル気なら何でもできる
→代表例はリニア新幹線。国や自治体を待っていたらずっと動かないままだったと思う。
5085: 匿名さん 
[2019-02-16 15:11:14]
>>5082 購入経験者さん
そういう考えで色々作ると都営地下鉄みたいに借金まみれになる。
そうなると結局は税金や運賃の値上げで負担する羽目になる。
混雑緩和は必要だから採算性が悪くても豊住線は作るべきだと思うけど、受益と負担の関係は最初から見えやすくすべき。
最終的な落とし所がどうなるかはわからないけど、今のメトロと江東区の言い分はそれぞれに正しいと思う。
5086: 匿名さん 
[2019-02-16 15:16:50]
>>5085 匿名さん
都営は借金まみれじゃないですけどね。

5087: 匿名さん 
[2019-02-16 15:19:55]
魔法の呪文「リダンダンシー」

この一言で何でもできちゃいます。
5088: 匿名さん 
[2019-02-16 15:31:35]
>>5086 匿名さん
2/13の日経の記事によると、累積欠損金は2028年度くらいまでに解消できそうだけど、それとは別に2017年度末で7200億円の長期債務を抱えてますよ。なお、単年度黒字は200億円程度となこと。
だからメトロとの経営統合もできない。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41206730T10C19A2L83000


5089: 匿名さん 
[2019-02-17 06:36:51]
メトロは需要が見込めてドル箱路線になる事が確定してた
池袋ー渋谷間も建設費をケチって長い間放置してたアホだからね

小渕政権の大型公共事業で予算がついてなければ
副都心線も未だに出来てないよ
5090: 匿名さん 
[2019-02-17 07:06:04]
「株上がれ!」懐かしい。

5091: 匿名さん 
[2019-02-17 11:09:51]
メトロは開業後の運行者であって、整備主体にはならないのでは。
5092: 匿名さん 
[2019-02-17 21:34:02]
環境アセスメントって既存のトンネルを複線化する場合も必要なの?
5093: 匿名さん 
[2019-02-17 23:20:23]

具体的には?
5094: 匿名さん 
[2019-02-18 02:43:33]
>>5086 匿名さん
やっと借金がなくなったのにまた借金を背負うような新線建設はしないよ。

5095: 匿名さん 
[2019-02-18 02:46:10]
みなとみらい線も第三セクターだし、埋立地に新線敷きたいなら自分たちでやるしかないんだよ。
メトロや東京都にタカろうとしても永遠に無理。 
5096: 匿名さん 
[2019-02-18 05:20:51]
>>5093 匿名さん

羽田アクセス線臨海部ルートの既存線(他社)線増部分。青点線部分。
羽田アクセス線臨海部ルートの既存線(他社...
5097: 匿名さん 
[2019-02-18 07:02:47]
これ見ると、人口減、移民政策の一環だなと思う。

5098: 匿名さん 
[2019-02-18 07:34:36]
>>5097 匿名さん

移民って、飛行機通勤するの?
5099: 匿名さん 
[2019-02-18 12:55:08]
国際線ターミナルに駅を作るのは、後々様子を見てから…?

最初から作ってよー
5100: 匿名さん 
[2019-02-18 15:36:40]
国の検討会など、なかなか動きが無いね。
年度末までに決めると言いつつ、年度明けの統一地方選後までずれ込むのか?
5101: 匿名さん 
[2019-02-18 20:32:26]
>>5096 匿名さん
これみると、もうモノレールは廃線でいいね。
設備老朽化してるみたいだけど、更新工事はムダとしか思えないよ。
5102: 匿名さん 
[2019-02-18 20:36:40]
廃線になったら中間駅に勤めてて困る人多いだろうね
5103: 匿名さん 
[2019-02-18 20:38:00]
枝川なんかスラムだから駅は要らない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる