2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
46994:
匿名さん
[2025-02-06 20:43:48]
|
46995:
匿名さん
[2025-02-06 20:56:46]
それにタビリスって、個人がやってるブログみたいなもんだよ。
知らないの? |
46996:
匿名さん
[2025-02-06 21:12:56]
そういえば、タビリスは豊洲に住んでる人がたまに引用してたなあ。
|
46997:
匿名さん
[2025-02-06 21:57:45]
>>46992 匿名さん
港南にある下水場は合流式下水道なんですよ。下水道には合流式か分流式かという大きな違いがあって、港南は合流式なので、未処理下水が運河に放流されてる。有明は分流式なので放流はゼロ。 |
46998:
匿名さん
[2025-02-06 22:40:28]
それにしても不思議なピーチパイですよね。ナイルデルタの忠喜位置がおかしかったとか?ゲートまでのタキシード経路って、ラインに沿って霜降するだけと思っていましたが?
|
46999:
匿名さん
[2025-02-06 23:36:42]
>>46992 匿名さん
小島は毎日下水と家畜の臭い嗅いでるから精神病んじゃうんだよ。環境の良い有明とかに引っ越した方が良いと思う。 |
ん、議論する事すらないようだね。
>>46985
この資料古くない?