東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2025-02-08 08:08:42
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

46331: 匿名さん 
[2024-12-19 08:27:58]
>>46326 口コミ知りたいさん

価格です。
46332: 匿名さん 
[2024-12-19 21:10:33]
有明をギリギリローンで買ったバカな庶民は頭の中が資産価値のことでいっぱいになってます。
46333: 匿名さん 
[2024-12-19 21:44:49]
>>46332
やっばり、この人は港南ネガの豊洲民ですね。
46334: 名無しさん 
[2024-12-20 14:03:03]
>>46330 匿名さん

おー、
東京都は割と本気なんだね。
既存のメトロ、都営組はより便利になるけど、
ちゃんと将来の臨海地下鉄のことも考慮してるんだね。
46335: 匿名さん 
[2024-12-20 16:55:18]
帝劇ビルの建て替え計画興味深いな。
低層部の屋上に皇居外苑が見渡せるテラス庭園とかも予定されている。
名所になりそう。
46336: マンション掲示板さん 
[2024-12-21 06:37:33]
東京都都市整備局の臨海地下鉄ページが更新されてた。
TX延伸と接続について具体的な検討と調整が開始されたみたい。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bunyabetsu/kotsu_butsuryu/pdf...
46337: 匿名さん 
[2024-12-21 08:24:49]
>>46336
東京都が動き出すと言う事は、東京都がお金を出すという事で、これをTXは待ってたんだろうな。
46338: 通りがかりさん 
[2024-12-21 10:12:35]
>>46336 マンション掲示板さん
臨海地下鉄のTXとりんかい線接続は本格的に実現しそうだな
46339: マンション掲示板さん 
[2024-12-22 07:56:51]
有明、臨界地下鉄できたら豊洲を越えることできますかね。
46340: 評判気になるさん 
[2024-12-22 09:53:33]
>>46339 マンション掲示板さん

豊洲の既存のオフィス、マンション老朽化してくるから、2040年以降は臨海地下鉄沿線の方が間違いなく伸びるよ。
新宿のビル群が老朽化して大手町丸の内日本橋八重洲に重心が移ったのと同じ。
46341: 匿名さん 
[2024-12-22 15:16:14]
こんなウソばかりの書き込みを信じるおバカさんはいないよね?
46342: 匿名さん 
[2024-12-22 18:29:40]
>>46341
そうか、港南が臭いってウソだったのか。
46343: 匿名さん 
[2024-12-22 19:14:54]
港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。
46344: 匿名さん 
[2024-12-22 20:23:22]
>>46343 匿名さん

港区コンプレックスが凄いね
46345: 匿名さん 
[2024-12-22 22:16:20]
>>46344 匿名さん
臭くて汚い港南の人が環境の良い有明に憧れるのは分かるけど、逆は無いですよ。
46346: マンション掲示板さん 
[2024-12-22 22:30:45]
>>46339 マンション掲示板さん

何をもって超えたと判断するか、だね。
イベント会場の数や規模は、有明は都内最強。
有明のど真ん中を横切る湾岸道路は都内屈指の大動脈。
有明の無印良品は都内最大規模。
46347: eマンションさん 
[2024-12-22 22:52:07]
>>46346 マンション掲示板さん

無印の売り上げは少なそうだけどね。
46348: 匿名さん 
[2024-12-22 22:54:29]
>>46345 匿名さん

港区コンプレックスが凄いね

46349: 通りがかりさん 
[2024-12-23 02:30:32]
もうね臨海地下鉄さっさと作らねえとダメ
有明で何かしらイベントあると捌ききれねえよ
ゆりかもめ激混みも土日体験したしバス長蛇の列で全く乗れないのも見たし
徒歩で大移動してる集団とかよく見る
有明ー市場前間何とかしないと
せっかくはるばる来てくれてるのにマジでごめんって思う
雨の日なんか最悪だよな
46350: eマンションさん 
[2024-12-23 02:41:46]
>>46332 匿名さん
いやいやもうだいぶ上がったからギリギリで困ってるなら売ればいいだけ、普通に儲かるはず
でも売るやつ少ないから毎週売ってくれっちゅーチラシが来んのよ
臨海地下鉄で上がるかもっと上がるかの違いだけ
まぁ出来るだろうね
住んでるやつが一番街の活況具合分かってっから
売らねえよなそりゃ寝て待つだけよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる