2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
44967:
マンコミュファンさん
[2024-11-04 15:46:08]
|
44968:
匿名さん
[2024-11-04 16:36:42]
ららぽーと豊洲って、有楽町線で来る人が多いか?そうは思えないが。
ショッピングモールを鉄道駅直結にすると客がわんさか来るなんて、バカげた妄想だよ。 有明ガーデンはわざわざこんな外れの僻地まで買い物に来る価値がないから廃れているんだよ。 |
44969:
匿名さん
[2024-11-04 16:38:36]
雨が多く湿度が高くて地震が多い日本は世界的に見てもコンクリートの劣化しやすいエリア。建て替えできなかった古いマンションは大地震で倒壊することになるよ。
|
44970:
匿名さん
[2024-11-04 17:11:10]
鉄筋コンクリート作りのマンションは100年もつと思うけど、
タワマンはどうなんだろうね? |
44971:
匿名さん
[2024-11-04 17:19:45]
外壁がタイル貼りなら長持ちするけど、吹き付けだとクラックから塩水が侵入して一気に劣化が進むよ。過去の震災でも経年劣化の進んだ鉄筋コンクリートの建物がたくさん倒壊してる。
|
44972:
マンション検討中さん
[2024-11-04 17:53:26]
最近のタワマンってタイル貼りなの?
築20年くらいならタイルっぽいタイルだけど 最近のタワマンの外装ってタイルっぽく見えないよね |
44973:
匿名さん
[2024-11-04 18:11:33]
築20年の吹き付けだとコンクリートの劣化はかなり進んでると思う。
|
44974:
マンション検討中さん
[2024-11-04 19:44:11]
築浅タワマンでもバルコニーの壁等の吹き付けの部分はあるような。
あの部分からクラック入らないの? |
44975:
匿名さん
[2024-11-04 19:48:18]
建て替えに至るような致命的な浸水は外壁から入ることが多い。本来は吹き付けならコストを掛けて頻繁に塗り替えする必要があるけど、タワマンの一般的な修繕の頻度だと寿命は短いですよ。
|
44976:
匿名さん
[2024-11-04 20:59:59]
|
|
44977:
匿名さん
[2024-11-04 21:02:10]
ビッグサイトや有明南の高層ビルは老朽化してるのかね?
マンションよりも前に建ってる建物あると思うけど。 |
44978:
匿名さん
[2024-11-04 21:04:09]
30年後の湾岸埋立地はヨハネスのポンテタワーみたいなスラムタワマンエリアになるね。
お母さんは子供に、あの橋の先は危ないから行ってはダメよ、と言うようになる。 |
44979:
匿名さん
[2024-11-04 21:07:51]
東京ビッグサイトって1996年に建ったんだね。
臨海地下鉄が通る2040年ごろは築40年以上になってるのか。 |
44980:
通りがかりさん
[2024-11-04 21:11:20]
クラックはタイル張りだろうが吹付だろうが入る時は入るよ。それを補修するのが大規模修繕。要はお金をかけてしっかりそれをやってるかどうかだね。外装は、タイルは比較的長持ちするけど、吹付塗装の場合は塗料の種類によって20~30年を目処に塗り替えが必要ですね。タワマンの場合は知らん。
|
44981:
匿名さん
[2024-11-04 21:43:29]
タイル自体が日光や風雨を避ける効果があるからクラックは入らないよ。吹き付けだと経年と共に確実にクラックが入って躯体の劣化が進んでいく。新築ならどちらでも良いかもしれないけど、長く住むつもりならタイル貼りの方が絶対良いです。
|
44982:
匿名さん
[2024-11-04 21:50:28]
タワマンはプレキャスト工法だし、コンクリートの性能もいいので、むしろ配管などの設備劣化の方が建て替え理由になるだろうって言われてるけどな。
|
44983:
匿名さん
[2024-11-04 22:04:38]
>>44981 匿名さん
タイルだって地震でひび割れるでしょ。 むしろ、鉄筋が外面からどれだけの深さがあるかの方がよほど重要だよ。 つまり目の見えない部分が重要なの。 日差しの強いハワイの高級ホテルの建物だってタイルばりなんて見かけないしな。 |
44984:
匿名さん
[2024-11-04 22:07:14]
コンクリートの劣化は、日々の日光や風雨による物質の膨張や収縮、化学反応の積み重ねによって進行する訳で、物質の特性に起因する問題。つまり経年ともに確実に劣化は進むのよ。人間で言うガンと同じで、高齢になる程少しずつ侵されていくもの。
|
44985:
匿名さん
[2024-11-04 22:26:07]
タワマンのコンクリートは性能いいし、鉄筋とコンクリートってほぼ同じ膨張収縮率。なので、最も注意すべきはコンクリートの大きなひび。そのひびから水分が侵入し鉄筋が錆びて膨張し内側から破壊するのが最悪なケース。大規模修繕等で大きなひびを適正に修復して鉄筋を守りさえすれば問題は無いと思う。
|
44986:
匿名さん
[2024-11-04 22:29:46]
コンクリートはセメントと砂混ぜただけの物質に過ぎない訳で、経年劣化は避けられないですよ。特にタワマンは荷重も大きいし、湾岸だと潮風に晒されるから条件は厳しい。大震災を経験してれば細かいクラックは無数に入ってるだろうし築50年も経てば安全性確保の観点からも建て替えの方が安くなって来るでしょう。
|
むしろ200年持ってもぜんぜんおかしくない。