2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
42587:
匿名さん
[2024-07-01 07:39:45]
豊洲も有明も上がるでしょう。下がるのは臨海地下鉄の通らない忌避エリアの港南や夢の島だよ。
|
42588:
マンション掲示板さん
[2024-07-01 08:40:34]
>>42582 名無しさん
港区は内陸と埋立地で景色が違う。品川駅の海側はかなりチャイナタウン化が進行している。都営住宅も多いから日本で一番中国人が集まってるのでは? |
42589:
匿名さん
[2024-07-01 08:52:27]
>>42587
やっぱりこの人は豊洲民さん? |
42591:
匿名さん
[2024-07-01 09:24:12]
>>42590
連呼くんは豊洲に言及しないので、豊洲民かと思われる。 |
42593:
匿名さん
[2024-07-01 09:33:48]
新橋の再開発でゆりかもめ新橋=東京延伸の可能性あるかもね
|
42594:
匿名さん
[2024-07-01 09:55:19]
ゆりかもめを築地再開発地に延伸して、さらに市場前まで伸ばせば、臨海地下鉄っていらないじゃないの。
|
42595:
口コミ知りたいさん
[2024-07-01 10:30:32]
|
42600:
匿名さん
[2024-07-01 10:53:36]
ゆりかもめなら鍛冶橋通りまで行かずにミッドタウン八重洲前とかに駅作った方が乗り換え数倍便利じゃねぇ。
|
42601:
匿名さん
[2024-07-01 11:04:18]
呉服橋通りでした。
|
42602:
匿名さん
[2024-07-01 11:08:53]
|
|
42603:
匿名さん
[2024-07-01 12:23:17]
豊洲はほぼ完成してるでしょ。
六丁目の再開発は、 豊洲の相場というより晴海や有明等の周辺も含めて影響あるんじゃないかな? 豊洲はもうそういう町だよ。 |
42604:
検討板ユーザーさん
[2024-07-01 12:23:53]
|
42605:
匿名さん
[2024-07-01 12:52:45]
間違いなくゆりかもめ延伸はないから安心して。
|
42606:
評判気になるさん
[2024-07-01 13:18:42]
|
42607:
匿名さん
[2024-07-01 13:23:03]
|
42608:
匿名さん
[2024-07-01 13:30:33]
|
42609:
匿名さん
[2024-07-01 14:13:28]
>>42608 匿名さん
豊洲四丁目、六丁目が開発されると、 東雲や有明、辰巳、枝川!塩浜に人が流れてエリア全体が良くなっていくんじゃないかね? 五丁目の昭和大横の空き地や東電堀のところを水辺をいかした開発にすると盛り上がりそうなのにね。 |
42610:
マンション検討中さん
[2024-07-01 18:13:20]
>>42608 匿名さん
豊洲民来てんね |
42611:
匿名さん
[2024-07-01 19:57:47]
>>42610
プンプン豊洲民臭がしますな。 |
42612:
マンション検討中さん
[2024-07-01 20:33:01]
いずれ有明に追い抜かれると思うよ、豊洲
なんだかんだで副都心扱いは長期的に見て強い |