2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
42209:
匿名さん
[2024-06-22 21:37:27]
|
42210:
匿名さん
[2024-06-22 21:38:07]
|
42211:
マンション検討中さん
[2024-06-22 21:39:16]
|
42212:
匿名さん
[2024-06-22 21:39:25]
|
42213:
匿名さん
[2024-06-22 21:41:33]
|
42214:
匿名さん
[2024-06-22 21:42:25]
豊洲民は相当病んでるな。
妄想過ぎるとこうなるのか、可哀想だな。 |
42215:
口コミ知りたいさん
[2024-06-22 21:43:31]
>>42209 匿名さん
2丁目のオフィスビル開発は、他の湾岸には例のない規模だよ。 4丁目は煩いから置いとくとして、千客万来に続いて6丁目の開発も予定されてる。 豊洲の成長が止まったというのは、妬みをこじらせた輩の願望というしかないだろ笑 |
42216:
評判気になるさん
[2024-06-22 21:48:11]
|
42217:
通りがかりさん
[2024-06-22 21:50:46]
2丁目のオフィスビルはまだ開業してないんだから、少なくとも現時点で豊洲の成長が止まったという意見は明らかに間違ってますね。
|
42218:
匿名さん
[2024-06-22 21:50:53]
|
|
42219:
匿名さん
[2024-06-22 21:54:08]
|
42220:
匿名さん
[2024-06-22 21:54:33]
|
42221:
匿名さん
[2024-06-22 21:55:01]
|
42222:
匿名さん
[2024-06-22 21:57:26]
|
42223:
評判気になるさん
[2024-06-22 21:57:33]
|
42224:
匿名さん
[2024-06-22 21:57:43]
|
42225:
評判気になるさん
[2024-06-22 21:58:14]
|
42226:
匿名さん
[2024-06-22 21:59:17]
|
42227:
検討板ユーザーさん
[2024-06-22 21:59:57]
|
42228:
匿名さん
[2024-06-22 22:00:50]
>>42225
貸室面積なら何㎡? |
その他っ開発のところ?
散々かいただろ、豊洲2丁目の開発の影響は輸送人員5,000人程度。
それ以外は決まってないし、公園という話もあるね。
で、反論は?