東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

42149: 匿名さん 
[2024-06-22 20:09:33]
>>42145
ま、さほどそれが大した事がなかったって、来年答え出るでしょ。
42150: 通りがかりさん 
[2024-06-22 20:09:56]
実際に見てみれば分かるけど、若い人はたちは豊洲市場やチームラボ、有明アリーナあたりまで豊洲駅から列つくって歩いてるよ。

全員が新橋から来るとか、現地を見たこともないやつの妄想にすぎないな。
42151: 匿名さん 
[2024-06-22 20:10:58]
>>42146 匿名さん

というか、もし開通したら観光客がさらに増えて、豊洲駅もさらに増えるんじゃないかね。
42152: 通りがかりさん 
[2024-06-22 20:12:01]
>>42149 匿名さん
お。
ついに捨てゼリフか?笑
さすがに無理筋とようやく気づいたか?

42153: 匿名さん 
[2024-06-22 20:12:07]
>>42150 通りがかりさん

同感。けっこう、みんな歩いてるよね。
42154: 匿名さん 
[2024-06-22 20:14:33]
>>42151
豊洲経由で有明やお台場に行っていた客や、ゆりかもめ経由で都心に行っていた客で減るし、観光客も豊洲経由は少ないだろうね。
42155: 匿名さん 
[2024-06-22 20:15:49]
>>42148 匿名さん

そういう意味では、既に東京ガスの関連施設があるから再開発地では無いんでしょうね。でも新たに開発するオフィスビルと豊洲駅の間に今のがすてなーに館をそのまま残すとは思えないけど。
42156: 評判気になるさん 
[2024-06-22 20:18:00]
千客万来は歌舞伎町と共に、インバウンド客にツーリスト・トラップとして認識されつつあるらしいね。日本人も行かなくなるだろうし、先行き暗いわ。
42157: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-22 20:18:10]
>>42154 匿名さん
逆だろ。
豊住線使ってくる城東・千葉・茨城あたりからの客で豊洲駅はさらにごった返すよ。埼玉方面からも増えるしね。


42158: 匿名さん 
[2024-06-22 20:20:23]
>>42156 評判気になるさん

今の話をしてんだよ。それに客が変われば施設も変わる。
42159: 匿名さん 
[2024-06-22 20:20:24]
>>42153
仮に土日で2,000人歩いたとしても、日で平気されると300人程度になってしまうから、輸送人員への影響は低いんだよ。
そういうのも含めてわかってないから、来年の答えを見たらわかるよ。
42160: 匿名さん 
[2024-06-22 20:21:21]
商業施設の手前ですよね。
何つくるのかなあ。
期待せずに待つことにします。
42161: 匿名さん 
[2024-06-22 20:21:32]
あれ、夜間人口減ってる件はレスないけど、合ってるんだ。
42162: 匿名さん 
[2024-06-22 20:22:03]
>>42159 匿名さん

ほんとにわかって無いんだな。平日も休日も無いよ、海外旅行客だよ。
42163: 匿名さん 
[2024-06-22 20:24:25]
豊洲って三井と三菱が街作ってるから完成度高いよね。
42164: 匿名さん 
[2024-06-22 20:25:17]
>>42162
では、正確に平日は何人、休日は何人歩いているの?
平均したら大したことないでしょうね。
42165: マンション掲示板さん 
[2024-06-22 20:25:44]
>>42159 匿名さん
> 来年の答えを見たらわかるよ

もはや反論できないから、それしか言えないんだな、了解。
まだみんな新橋から来ると信じてるのかな?笑

42166: 匿名さん 
[2024-06-22 20:29:15]
>>42165
だって大したことないんだもん。
で、2023年の乗降客数はピーク時を越えるって言ってたのに、途中から20万人は軽く越えるって言ってた人に何を言っても聞かなかったけど、結果出たらこっちの予想通りだったじゃん笑
42167: 匿名さん 
[2024-06-22 20:34:54]
そう言えば豊住線ポジって、豊洲市場は人が全然入らないから臨海地下鉄の需要ないとか言ってたなあ。
蓮舫の件といい、先を見る目がないんだねえ。
42168: 匿名さん 
[2024-06-22 20:35:32]
>>42166 匿名さん

来年度予想してみて。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる