2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
41334:
検討板ユーザーさん
[2024-06-10 21:16:18]
|
41335:
匿名さん
[2024-06-10 21:18:32]
晴海や有明に事務所を移転させたら、島流しみたいになるから、社員が辞めちゃうよ。
|
41336:
マンコミュファンさん
[2024-06-10 21:19:37]
なにしろアルバイトすら集まらないとこだからなぁ
|
41337:
匿名さん
[2024-06-10 21:26:02]
住友商事も晴海トリトンから大手町に本店移転しちゃったしね。
|
41338:
匿名さん
[2024-06-10 21:32:08]
都民の有明のイメージ
ビッグサイト テニスの森 オリンピックの競技場 がん研有明病院 首都高湾岸線のIC ゴミ処理場 |
41339:
匿名さん
[2024-06-10 21:37:52]
都民の晴海のイメージ
「今」 タワマン トリトン 選手村 「昔」 晴海埠頭 東京湾花火大会 ホテル浦島 コヤマドライビングスクール 東京国際見本市会場 |
41340:
匿名さん
[2024-06-10 21:45:07]
都民の勝どきのイメージ
タワマン 勝どき橋 もんじゃ |
41341:
匿名さん
[2024-06-10 22:14:50]
有明ってこれから空飛ぶクルマの実験とかやるんだろ?
そんなところがオフィス街になる訳ないだろ。 |
41342:
匿名さん
[2024-06-10 22:19:57]
|
41343:
匿名さん
[2024-06-10 22:21:39]
>>41341
まあ、出来てしまうから、こんなところで何を言っても無駄だよ。 |
|
41344:
匿名さん
[2024-06-11 00:15:37]
|
41345:
匿名さん
[2024-06-11 00:17:47]
|
41346:
匿名さん
[2024-06-11 00:22:14]
都知事選「蓮舫ビラ」共産党製の衝撃 〝莫大な借り〟…政策も一体化し、都政が共産化か 小池百合子氏はいまだ出馬表明せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/df5fa868146f37f445b240657e03ed6e6174... 都政の共産化だって。 やはり蓮舫は中国の手下だな。 湾岸のマンションは全て中国人の物になっちまうぜ。 |
41347:
匿名さん
[2024-06-11 00:51:17]
>>41345 匿名さん
影響がないとか言う方がよっぽど妄想だよ。 だって、メトロは近い将来(今年度中には公開予定らしいね)個人株主から経営を委託される事となるからね。あらゆることを考慮して豊洲から住吉までのネットワーク拡充は株主の利益に資すると経営判断したはず。 株主の利益に反する決定をしたなんて事になると責任追及の集団訴訟がおこされる可能性もあるしね。 |
41348:
匿名さん
[2024-06-11 01:17:42]
臨海地下鉄で妄想するのは個人の自由だけど、
嘘や詐欺的なことを書いてはダメよ。 |
41349:
匿名さん
[2024-06-11 01:24:28]
|
41350:
マンコミュファンさん
[2024-06-11 02:55:12]
|
41351:
口コミ知りたいさん
[2024-06-11 05:00:24]
|
41352:
名無しさん
[2024-06-11 06:19:02]
|
41353:
匿名さん
[2024-06-11 07:05:32]
有明や晴海にオフィスを移転させたら、よっぽど業績悪いんだな、と悪いイメージを持たれる。
まともな企業ならそんなことはするわけがない。 |
何か薬でもやってますか?