2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
41313:
匿名さん
[2024-06-10 16:12:37]
|
41314:
eマンションさん
[2024-06-10 18:34:43]
さぁ、それはどうかな。
|
41316:
匿名さん
[2024-06-10 19:16:33]
臨海地下鉄の経済効果って、
築地と豊洲に来る外国人観光客のことですか? あと考えられることは何ですか? |
41317:
匿名さん
[2024-06-10 19:33:48]
|
41318:
匿名さん
[2024-06-10 19:36:06]
晴海、有明、新豊洲も開発の余地が大きい。税収増効果も考えると臨海地下鉄の整備はかなりのインパクトがある。
|
41319:
匿名さん
[2024-06-10 19:56:15]
逆に聞きたいんだけど、豊住線の経済効果って何かあるの?
豊住線があってもなくても何も経済は変わらないでしょ。 |
41320:
匿名さん
[2024-06-10 19:57:39]
名古屋リニアよりは豊住線の方が経済効果あるんじゃない?
|
41321:
匿名さん
[2024-06-10 20:14:36]
>>41319 匿名さん
メトロはネットワーク発展・充実を強調してるね。災害時の迂回ルートの確保などネットワークの強靭化が目的なんでしょ。だから有楽町線として黒字であれば豊住線単体の赤字は全然気にして無いんじゃないかな。 まあ、両端の駅とか一部は既に完成してるから開発容易ってのもあるんじゃない。 |
41322:
通りがかりさん
[2024-06-10 20:37:25]
|
41323:
匿名さん
[2024-06-10 20:45:27]
晴海はまだまだ開発余地たくさんありますよ。虎ノ門や築地みたいな大規模な複合施設が建つ可能性もあります。
|
|
41324:
匿名さん
[2024-06-10 20:51:18]
|
41325:
匿名さん
[2024-06-10 20:53:07]
有明も晴海も今後人口が急増する訳でも無く、かといってオフィスビルの場所で訴求できるわけでも無いので、道路の広さ生かしてさらなる物流拠点とか、地下鉄いらない再開発で発展すればいいんじゃないの。トラック行き交う物流センターの前に人もまばらな地下鉄駅とかシュールな湾岸にならなきゃいいけど。
|
41326:
匿名さん
[2024-06-10 20:56:24]
オフィスビル街になっていく可能性は高いと思うよ。今の八重洲や虎ノ門も雑居ビル街の再開発が進んでるので、次は晴海や有明じゃないかな。
|
41327:
匿名さん
[2024-06-10 20:58:43]
臨海地下鉄の経済効果
銀座 外国人観光客の買い物 築地 外国人観光客の飲食、ジャイアンツ 勝どき 無し 晴海 無し 豊洲 東京ガス再開発、外国人観光の飲食 有明 何も無し |
41328:
通りがかりさん
[2024-06-10 21:02:29]
|
41329:
匿名さん
[2024-06-10 21:07:09]
晴海や有明がオフィスビル街?バカなのかな?
山手線内の再開発で膨大なオフィススペースが生まれている現在、東の果ての埋立地の出番なんかあるわけないだろ。 |
41330:
匿名さん
[2024-06-10 21:07:38]
|
41331:
匿名さん
[2024-06-10 21:09:02]
晴海や有明は周辺環境が良いですからね。一流企業のオフィスにも向いてると思う。
|
41332:
マンコミュファンさん
[2024-06-10 21:13:12]
|
41333:
匿名さん
[2024-06-10 21:14:02]
>晴海や有明は周辺環境が良いですからね。一流企業のオフィスにも向いてると思う。
まあ、お花畑系でキャラ作るしかないよな。 |
出馬しないのは、ないと思うよ。