2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
2341:
匿名さん
[2016-08-05 01:30:17]
りんかい線が、成田空港まで繋がれば良いのにね。
|
2342:
匿名さん
[2016-08-05 02:41:44]
>>2341
京葉線が成田空港につながってない。リムジンバスか東雲からの京成バスかLCCバスが楽。旅行ならマイカーをホテルに放置。 |
2343:
匿名さん
[2016-08-05 11:00:23]
2階建て、カーブで倒れそうで怖いな。対案に上げてる通勤手当の上限引き下げか撤廃は別の意味で怖ろしい。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1608/05/news036.html |
2344:
匿名さん
[2016-08-05 12:09:32]
2階建てはあくまで何でも検討しますという表明だけで、実際はやらないだろう。
乗り降りする客が多い駅を全部2面3線以上にして、 乗車ホームと降車ホームの両サイドを同時に開ければいいんだよ。 いままで人が降りてから乗リ込むというタイムロスがゼロになり、 ダイヤをもっと過密にできる。本数を1割増やすだけでピーク時のラッシュがかなり減る。 それに加えて、6両編成の丸ノ内線と銀座線の第三軌条の廃止と10両化で私鉄接続。 メトロの車両統一で下がる維持費を、両側乗降用の車掌2名体制に振り向ける。 首都高C1の地下化に4兆円!!とか馬鹿な永田町の天下り予定者を一掃すれば、 1駅400億円の大改造で100駅もリニューアルできるぞ。 |
2345:
匿名さん
[2016-08-05 12:17:45]
|
2346:
匿名さん
[2016-08-06 11:40:54]
>>2345
2336は豊住線のことを言っているのでは? |
2347:
匿名さん
[2016-08-06 16:07:41]
8号北上線において豊洲はただの通過点です
|
2348:
匿名さん
[2016-08-06 20:19:32]
>>2346
松戸から有明に通勤する人って、東京・秋葉原・城北から転勤になったのかな? もしくは職場が移転してしまったとか。 普通だったら京葉線方面に住居を構えると思うけどね。 というか都心を抜けて通勤することに成った時点で引っ越すでしょ。 |
2349:
匿名さん
[2016-08-06 20:55:38]
そんな簡単に引っ越せるんだったら、東西線の超混雑問題も発生しないはずなんだが?
|
2350:
匿名さん
[2016-08-06 23:03:51]
東西線の混雑はそれとは素性が違いますよ。
|
|
2351:
匿名さん
[2016-08-07 00:18:22]
その通り。東西線は郊外から都心へ一直線の人気路線。
中野方面行きは、飯田橋を過ぎるあたりから人が減る。 船橋から大手町に通う人は多くても、そこを通過して 中野に行く人は阿保でしょ。中野へ便利な中央線沿線に引っ越すだろ。 ポジはチョット思考が変だね |
2352:
匿名さん
[2016-08-07 04:42:20]
意味不明。東西線使わなくても都心に行く方法はいくらでもある。簡単に引越しできるという前提ならね。
|
2353:
匿名さん
[2016-08-07 04:59:31]
>>2352
逆に何言ってるか意味不明 |
2354:
匿名さん
[2016-08-07 05:42:59]
右から左に、簡単に引越せるという前提が間違ってるってことでしょ。そりゃそうだ。
|
2355:
匿名さん
[2016-08-07 06:54:04]
引っ越せない少数派のために豊住線を作ろう! 苦笑
|
2356:
匿名さん
[2016-08-07 10:39:02]
|
2357:
匿名さん
[2016-08-07 12:18:08]
>だから都心を経由しない湾岸通勤鉄道が必要なんだよ。
都心部に引っ越せないから、都心部に向かって混雑するんだろ。 都心部を経由しないローカル路線に金をかけてどうすんだ? あ、江東区役所の連中が目の前に駅が欲しいだけか |
2358:
匿名さん
[2016-08-07 16:19:39]
|
2359:
匿名さん
[2016-08-07 16:32:05]
>>2358 匿名さん
全然違いますね。 道路と電車は違いますよ、笑 これまで東京を中心として放射状に高速を作っていたが、郊外に住む住人が多く、東京を経由しないと他のエリアに行けない。 結果都内の首都高が大渋滞となり排気ガスが蔓延する。 CO2対策も含め、都内に不要に車を来させないのと、トラックなどの長距離輸送も都心に入らず回避出来れば輸送コストも時間も短縮できる。 だから外環が重要な役割を果たすんですよ、笑 なんで通勤程度の事に外環と同じ概念を当てはめてるのか?意味不明です。 |
2360:
匿名さん
[2016-08-07 18:03:09]
>>2359 匿名さん
どこが違うのか、説明になってない。放射状の構造は鉄道も高速道路も全く同じ。環状線が少ないために必要以上に都心が混雑することも同じ。 瑣末なことに目を奪われず、本質を見れば同じ問題を内包していることは明らかだろう。 |