2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...
◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...
◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf
◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html
◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168
他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
2158:
通りがかりさん
[2016-07-21 18:32:54]
|
2159:
匿名さん
[2016-07-21 19:36:21]
晴海通り案は、働きかけを続けてきた晴海をよくする会?や今は住民が多いこの地区への中央区のポーズじゃない?BRTでも最後まで銀座があったし中央区のベストシナリオ案1,2,3ってことでしょ。
東京都や国が絡めばまたルートは違ってくる。 |
2160:
匿名さん
[2016-07-21 19:40:00]
BRTの手前、環状2号線ルートを今は出せなかっただけでしょ。
この検討で晴海通りの難しさ(大深度か高速凍結か)が明らかになったのに環2を使わない手はない訳で、計画が具体化する段階では環2沿いになる可能性が高いと思います |
2161:
匿名さん
[2016-07-21 20:11:18]
年度内に中央区かTXから具体的に検討方針でも出ると面白いね。
のらさんも言ってたけど、いざ話が立ち上がれば意外とスピーディーに事業化されるかもね。 |
2162:
匿名さん
[2016-07-21 20:17:50]
検討のテーブルにも登らなかったのに、なんで最後に環2にひっくり返ると思えるのか、さっぱりわからん。
ポーズって、、、。 |
2163:
匿名さん
[2016-07-21 20:34:58]
>2158
2016年の五輪誘致では晴海がメイン会場だったから湾岸線と晴海間は首都高建設も生きてたが、その先は頓挫。 首都高速晴海線計画の見直しを求める意見書(2010年)より 「晴海~(中略)都心環状線新富町へつなげるラインとされていますが、これらについては、現在何らの動きもなく、事業化の見通しが立っていない状況」 |
2164:
匿名さん
[2016-07-21 21:55:36]
>>2162 匿名さん
BRT新橋ルートが中央区案の段階で具体的に何か検討されてたっけ? わどう転ぶかわか今は誰にもわからんが、一自治体の思惑通り全て決まるわけが無い。 正直どこ通ってもいいが、晴海通りにしたいと感情あらわにする人のトホホ顔が一番見たい笑 |
2165:
匿名さん
[2016-07-21 21:58:19]
|
2166:
匿名さん
[2016-07-21 22:15:38]
地下鉄の期待感を持たせつつ、デベが選手村を発売開始。
そして完売するころ「BRTでなんら問題ないね」 その陰でゆりかもめ延伸とLRT昇格も消えたことに気づく。 |
2167:
匿名さん
[2016-07-21 22:22:31]
BRTのLRT昇格は、中央区構想の段階でのお話ですし、
そもそもBRTとLRTは交通容量が変わらない上に設置が割高、ルートの可変性も低いと あまりいいところないですよね。(軌道によるシンボル性ぐらいでしょうか。) 臨海地下鉄新線のルートは豊海や選手村を勘案すると、選手村の交通結節点のあたりに 豊海側と晴海側に跨る形で駅を設置し、新豊洲あたりの未発表の開発も控えていることから 新豊洲経由、有明ガーデンシティの東側を南下する形で最後はカーブを描いて国際展示場駅に、 というのがよさそうですけどね。 S字を描くので若干無駄があるように見えますが、地下鉄なので銀座~国際展示場間の時間は 1分も増えないでしょう。 |
|
2168:
匿名さん
[2016-07-21 22:22:53]
中央区の資料は、区としては区民の為に最善を尽くしましたよ、っていう言い訳用の資料にも見えますね。まあ、都知事選挙含めどうなるかわかりませんけどね。
|
2169:
匿名さん
[2016-07-21 22:46:46]
6千億超の事業費、都市鉄道利便増進事業費補助で三セク分を1/3にしても2千億超。調達できるんかい。国や地方にしたってそうそう簡単に出せる額ではないと思うが。
|
2170:
匿名さん
[2016-07-22 01:56:47]
公共事業から人へ!という事で、この計画が立ち消えて、外国の方に税金が使われることが一番の懸念。
|
2171:
匿名さん
[2016-07-22 05:46:20]
|
2172:
匿名さん
[2016-07-22 05:54:02]
LRTはスキップして地下鉄作った方が効率的だと思うよ。
|
2173:
匿名さん
[2016-07-22 15:53:25]
|
2174:
匿名さん
[2016-07-22 16:09:25]
ポーズだけのために、調査費かけてこんな報告書出すわけ無いでしょ。
|
2175:
匿名さん
[2016-07-22 18:20:12]
もちろん役人の仕事確保の意図もあるでしょう。
悪意で見ればね。 善意で見れば 区行政の計画の独立性という事になるのかな。 民主主義は計画やら合意やらでお金かかるよね。 |
2176:
匿名さん
[2016-07-22 18:39:06]
>>2174
ポーズだけのためにと書いた人は確かに誇張なんだろうけど、 施策をプッシュする市民のためにも、区や都は、なんでもかんでも調査費かけてコンサルに 発注してるのは事実なのよ。 都市計画(再開発、道路、鉄道とか)に、毎年かなりの額が調査費に消えている。 調査費の中には、対象の土地に住んでる人への説明の訪問なんかも含まれる。 そして実現しないことの方が多い。 |
2177:
匿名さん
[2016-07-22 19:15:33]
|
完全凍結なんてあるのかな?
でも環2の間のルートはタワマンの杭があるので無理なのではと思う。
となるとやっぱり勘2がスマートなのではと思うけど、まぁできればどこでもいいけど。