子供が5才、1才の二人います。
新築分譲マンションを購入したのですが、騒音主になりやすい年頃のため不安に思っています。トラブルなく生活したいのですが、どの程度気を付けるべきかわかりません。
足音でトラブルになるのと、子供の転落死が怖くて二階(一番下は駐車場)にしましたが、他のスレで「窓を開けて生活している家から子供が泣きわめく声が聞こえてきて不快」「声の大きい奥さんの声が聞こえて嫌」との意見を目にしました。
マンションに住まわれている皆さん、子持ち家庭は窓を開けないものなのでしょうか?
24時間換気がついているので、窓を開けなくてもそれほど支障はないのかなと思っています。でも夏場はエアコン節約のためにも開けたいなと思うのですが…迷惑になるものでしょうか?
また、他にもマンション生活のマナーのようなものがあれば教えてください。
[スレ作成日時]2016-04-13 23:11:47
マンション生活のマナーを教えてください
142:
匿名さん
[2016-08-08 14:13:53]
|
143:
匿名さん
[2016-08-08 15:05:53]
まあまあ、団地云々ここで争う意味はないだろ?
マナーの悪い人に直接言いなよ。 何も解決せんだろ。 |
144:
匿名さん
[2016-08-08 16:08:42]
そうそう、マンションで子ども泣き放題なんて聞いたことないし
親が安居酒屋の泣き放題ならぬ飲み放題で脳ミソ麻痺してんじゃないの 低価格マンションは特に程度というか民度の低い親が多いんだろう |
145:
匿名
[2016-08-08 17:53:43]
そういう安価な物件住むから悪いのよ
お金けちるとロクな事ないよ |
146:
匿名さん
[2016-08-08 19:07:44]
だから安いからと買っちゃったマンションが民度低くて失敗ってことでしょ
低価格物件=3低の人が買うんだから覚悟しないとね 子どもなんてほったらかしよ |
147:
匿名さん
[2016-08-08 20:55:56]
子供いないのにわかった口きいてる 笑
|
148:
匿名さん
[2016-08-08 21:40:54]
↑ 想像で投稿して楽しむ変態さん? 笑
|
149:
匿名さん
[2016-08-08 22:48:40]
子供がいない人、できない人、独身の人は
子供が嫌いなの当たり前田のクラッカー 笑 |
150:
匿名さん
[2016-08-09 09:52:00]
子どもがいても他人の子はきらいだろ
|
151:
匿名さん
[2016-08-09 11:21:59]
おたくはそうなの?
独身時代は嫌いだったけど 結婚して子を持ったら他の子も好きになりましたよ マナーの悪い子供も温かい目で見れますし |
|
152:
匿名さん
[2016-08-09 12:03:12]
うるさくて小汚い他人の子がすきとか変人も中にはいるのね ビックリ
|
153:
匿名さん
[2016-08-09 13:57:52]
小汚い子供なんて日本のどこにいるの?
地球のお話で頼むね~ |
154:
匿名さん
[2016-08-09 16:54:31]
↑
日本中にいるよ ひとの子はみんな汚いでしょ あんたの感覚麻痺してるわ 心療内科行けばぁ おだいじに~ |
155:
匿名さん
[2016-08-09 16:59:12]
>>153 おたく高齢者?
ふつう子供とは書かない、子どもね。 子供? 高齢者かネット無知さん。 高齢者が子どものことで出しゃばるのはいかがなの。 あなたが子育てした時代とはちがうのよ、遠慮しなさいな。 |
156:
匿名さん
[2016-08-09 17:22:00]
火す照りっくになって、どうかしたんですか?
|
157:
匿名さん
[2016-08-09 17:54:09]
高齢者の言葉はわからないの 老人会で遊んでたらぁ 場違いみたいね
|
158:
匿名さん
[2016-08-09 22:20:11]
↑さすが、高齢者の方はお詳しいですね 笑
|
159:
匿名さん
[2016-08-09 22:37:20]
↑
高齢者の言葉がわからないのに? なにに詳しいの? おまえが高齢者で 痴呆症よ おだいじに |
160:
匿名
[2016-08-09 22:51:14]
年寄りが団地の話で盛り上がってるな。
マンションにはノーモラルなんぞおらんよ。 |
161:
匿名さん
[2016-08-09 23:15:47]
↑
おたく自覚しないと 脳ミソ カラッポ |
ふつうのマンションってなに?
うちはマンションが二棟あるから団地だけどどうかした?
マナーの話でお願いね
いやならおたくがお引き取り下さい